ジュース代わりにリポビタンDを飲む今日この頃。
やば。
さて。
昨日の続きです。
↓↓↓
鈴懸でお腹いっぱいになったあとは、福岡アジア美術館で開催中のブラックジャック展へも♡

福岡アジア美術館。略して『アジ美』って言うらしい♡
なんか通っぽい♡
実は私、ブラックジャックを読んだ事がなくて。
なんならテレビでも見た事ない…。
だったんですが、友達が漫画を貸してくれたので、時間を見つけては読んでたのです。
漫画を読んで感じたのは私の想像してたブラックジャックとは全然違うくて、ほんとはすごい人間味のある人だったってこと。
そしてとにかくどの話もめちゃくちゃ考えさせられるのです。
そして手塚治虫がリアルに医者だった事を初めて知りました。
入り口にて。

ブラックジャックは推定25歳らしい。

かっちょいい♡
写真を撮れるエリアはほぼなかったけど、めちゃくちゃ見応えがあって、かなり長い時間滞在してしまいました。
そして驚いたのは、想像以上にお客さんが多くて、年齢層もめちゃくちゃ幅広いのです!!
ブラックジャックなめてたわ(反省)
医療だけじゃなく、倫理や社会問題、恋愛、環境問題…。
とにかくテーマひとつひとつがほんとに深くて考えさせられるんです。
そしてたまにぶっ飛んだ表現?描写?も最初は時代の違い?って思ったけど、これが手塚ワールドなんだろうなと。
ちなみに、ブラックジャック展は6月22日までなので、気になる方はお早めに〜♡
お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村
ありがとうございましたー^ ^
やば。
さて。
昨日の続きです。
↓↓↓
鈴懸でお腹いっぱいになったあとは、福岡アジア美術館で開催中のブラックジャック展へも♡

福岡アジア美術館。略して『アジ美』って言うらしい♡
なんか通っぽい♡
実は私、ブラックジャックを読んだ事がなくて。
なんならテレビでも見た事ない…。
だったんですが、友達が漫画を貸してくれたので、時間を見つけては読んでたのです。
漫画を読んで感じたのは私の想像してたブラックジャックとは全然違うくて、ほんとはすごい人間味のある人だったってこと。
そしてとにかくどの話もめちゃくちゃ考えさせられるのです。
そして手塚治虫がリアルに医者だった事を初めて知りました。
入り口にて。

ブラックジャックは推定25歳らしい。

かっちょいい♡
写真を撮れるエリアはほぼなかったけど、めちゃくちゃ見応えがあって、かなり長い時間滞在してしまいました。
そして驚いたのは、想像以上にお客さんが多くて、年齢層もめちゃくちゃ幅広いのです!!
ブラックジャックなめてたわ(反省)
医療だけじゃなく、倫理や社会問題、恋愛、環境問題…。
とにかくテーマひとつひとつがほんとに深くて考えさせられるんです。
そしてたまにぶっ飛んだ表現?描写?も最初は時代の違い?って思ったけど、これが手塚ワールドなんだろうなと。
ちなみに、ブラックジャック展は6月22日までなので、気になる方はお早めに〜♡
お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^
にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^