去年かな?東京でやってたテレンス・コンラン展。
4月の終わりに友達と『はにわ展』に行った時に、テレンス・コンラン展のチラシも置いてあって。
『え?福岡にも来てるやーん』というわけで、会期が終わる前に行ってきました。
福岡市美術館で6月8日までやってるので、興味のある方は急いで。汗

くぅぅぅシャレオツ。

美術館に来ると、やっぱり入り口が1番ワクワクするかも。
魅せ方ってほんと重要なんだなと。

ハビタ時代のお店の再現。
いやはやトキメキが止まらないよね。

ショッパーがオシャレすぎる。
↓theコンラン!

(せっかくだし昼間から飲もうって電車で行ったんですが、前日の夜も一緒に飲んでたら飲みすぎて二日酔いだった友達(笑))

すんごい綺麗なコンランブルーのカーペットだったのに、写真では上手く色が写せなかった(泣)

所々にコンラン卿の言葉が展示されてたのですが、↑が私的に1番共感。
(写真じゃ見えないけど汗)
絶対になくてはならないというわけではないけど、私の人生の質を高めてくれるものなんだ。心がときめいて、気持ちを高めてくれるものだからね。
ほんとそう!
デザインが暮らしを豊かにする。
(これもコンラン卿の言葉ですが)
好きな物に囲まれる暮らしがどれほど心ときめく毎日か。
まぁ実際は理想と現実のギャップにガックシなる事も多いですが笑
うん、ほんとときめきを大事にしていこ。
この日のランチ。

鈴懸♡
ランチのセット。(この日はミートソースパスタ)


デザートは冷やしぜんざい♡
二日酔いだし少食だしの友達の冷やしぜんざいもほとんど私が食べるっていうね(笑)
ちなみにこのあともう一ヶ所美術館に行ったのですが、それはまた次回〜♡
お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村
ありがとうございましたー^ ^
4月の終わりに友達と『はにわ展』に行った時に、テレンス・コンラン展のチラシも置いてあって。
『え?福岡にも来てるやーん』というわけで、会期が終わる前に行ってきました。
福岡市美術館で6月8日までやってるので、興味のある方は急いで。汗

くぅぅぅシャレオツ。

美術館に来ると、やっぱり入り口が1番ワクワクするかも。
魅せ方ってほんと重要なんだなと。

ハビタ時代のお店の再現。
いやはやトキメキが止まらないよね。

ショッパーがオシャレすぎる。
↓theコンラン!

(せっかくだし昼間から飲もうって電車で行ったんですが、前日の夜も一緒に飲んでたら飲みすぎて二日酔いだった友達(笑))

すんごい綺麗なコンランブルーのカーペットだったのに、写真では上手く色が写せなかった(泣)

所々にコンラン卿の言葉が展示されてたのですが、↑が私的に1番共感。
(写真じゃ見えないけど汗)
絶対になくてはならないというわけではないけど、私の人生の質を高めてくれるものなんだ。心がときめいて、気持ちを高めてくれるものだからね。
ほんとそう!
デザインが暮らしを豊かにする。
(これもコンラン卿の言葉ですが)
好きな物に囲まれる暮らしがどれほど心ときめく毎日か。
まぁ実際は理想と現実のギャップにガックシなる事も多いですが笑
うん、ほんとときめきを大事にしていこ。
この日のランチ。

鈴懸♡
ランチのセット。(この日はミートソースパスタ)


デザートは冷やしぜんざい♡
二日酔いだし少食だしの友達の冷やしぜんざいもほとんど私が食べるっていうね(笑)
ちなみにこのあともう一ヶ所美術館に行ったのですが、それはまた次回〜♡
お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^
にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^