いかん、更新頻度がどんどん下がっていく…。


別に環境の変化があるわけでもないのですが。



とりあえず我が家のゴールデンウィークは夫は仕事だし、息子は部活だしで、私と娘だけ暇を持て余しております。
まじ何の予定もなし(笑)




さて。

以前から存在は知っていたのです。


これ。
IMG_6171

100均の大葉入れるやつ。



以前見つけた時に、便利そうだなと思いはしたものの、『専用』ってやつを買うのに躊躇してしまいまして。
100円でもめちゃくちゃ躊躇するタイプ。



なくてもイケるっちゃイケるんだもんなー。って思うと、踏み切れないのです。



ちなみに今までの我が家の大葉の保存方法はこちら。
IMG_6172



濡らしたキッチンペーパーで大葉を包んで、ビニール袋にINシステム。




え?なんか見た目どうなん?って感じですが、これでめちゃくちゃ長持ちします。




なので専用のケースは別にいらないかなぁって思ってたんですが、



時々キッチンペーパーを替えたりとか(まじで時々)、


ビニール袋に張り付いてるから、出し入れがちょいとしにくいとか、


まぁそれなりの不便もあったのです。





そんなこんなで『試してみるか?!』と、ついに買ってきたというわけです。



早速IN!!!
IMG_6173
おぉぉぉぉぉ。



とりあえず出し入れは完全にこっちの勝ち。
あと見た目も。



水は時々入れ替えた方がいいのかいな?




とりあえずあとは日持ち具合がどんなもんかってところでしょうか。






また結果はそのうち報告しますねー。
覚えてたらー。





と。

いつかのあんこ。
IMG_6169
なんか怖いの撮れた(笑)



お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^