毎回思うんですけどね。
『タイトルつけるのまじむずっっ…。』
そして相変わらずタイトルダサっ。
みんなどんなふうにつけてるんだろう。
さて。
この前の日曜日。
夫と娘と3人で久しぶりにIKEAに行ってきました。
息子は安定の友達と市民体育館でバレーボールをしに。
目当てのモノがあったので行ったのですが、結局他にも色々買っちゃうっていうIKEAマジック。
で、目当ての物もちゃんと買ったのに、今回は予定外に買ったものをば。
タイトル通り、そう『ラグ』です。
せっせとカートを引く夫。

細々した物しか買わない予定だったので、↑のタイプのカートにしたけど、ラグを入れたらズシッと重くなってしまった…汗
まぁ予定外ではあったけど、実はラグは前から探してて…。
あんこがソファーから跳び降りるので、ソファーの前に敷いて関節を少しでも保護したかったのです。
なんですが…。
なんせあんこがオシッコを失敗する時は絶対ラグの上って決まってるので、値段や毛足の長さにかなり悩んでしまい…
もちろんそれプラス見た目も大事。
ってなったら、なかなか『これっ!』ってやつがなくて現在に至ってました(泣)
で、IKEAのソファーコーナーでいろんなソファーに座って『ソファーもほしいよねー♡』と3人でワイワイしてたら、そこに敷いてあったラグを見て、『え、コレいい!!』と。笑
というわけで買ってきました。
じゃん。

めちゃめちゃシンプルでどこにでもありそうっちゃありそうなんですが…笑
あんこもご満悦の様子。

毛足はかなり短めです。
実はこれと似たようなラグで1万円ぐらい安いやつがあって、それとかなり悩んだのですが、肌触りは断然こっちがよくて…。
特にこれからの時期は裸足で乗るので、やっぱり肌触りは大事ってことで「えいやっ」と高い方にしました。
おかーしゃん写真撮ってないでおなかさすさすしてくだしゃい。

サイズも大きすぎず、我が家にはちょうどいい感じかと。
あとはオシッコを失敗しないでくれよと願うばかりなのですが、
正直失敗するのは確実なので、ソッコーこれをポチりました。

『タイトルつけるのまじむずっっ…。』
そして相変わらずタイトルダサっ。
みんなどんなふうにつけてるんだろう。
さて。
この前の日曜日。
夫と娘と3人で久しぶりにIKEAに行ってきました。
息子は安定の友達と市民体育館でバレーボールをしに。
目当てのモノがあったので行ったのですが、結局他にも色々買っちゃうっていうIKEAマジック。
で、目当ての物もちゃんと買ったのに、今回は予定外に買ったものをば。
タイトル通り、そう『ラグ』です。
せっせとカートを引く夫。

細々した物しか買わない予定だったので、↑のタイプのカートにしたけど、ラグを入れたらズシッと重くなってしまった…汗
まぁ予定外ではあったけど、実はラグは前から探してて…。
あんこがソファーから跳び降りるので、ソファーの前に敷いて関節を少しでも保護したかったのです。
なんですが…。
なんせあんこがオシッコを失敗する時は絶対ラグの上って決まってるので、値段や毛足の長さにかなり悩んでしまい…
もちろんそれプラス見た目も大事。
ってなったら、なかなか『これっ!』ってやつがなくて現在に至ってました(泣)
で、IKEAのソファーコーナーでいろんなソファーに座って『ソファーもほしいよねー♡』と3人でワイワイしてたら、そこに敷いてあったラグを見て、『え、コレいい!!』と。笑
というわけで買ってきました。
じゃん。

めちゃめちゃシンプルでどこにでもありそうっちゃありそうなんですが…笑
あんこもご満悦の様子。

毛足はかなり短めです。
実はこれと似たようなラグで1万円ぐらい安いやつがあって、それとかなり悩んだのですが、肌触りは断然こっちがよくて…。
特にこれからの時期は裸足で乗るので、やっぱり肌触りは大事ってことで「えいやっ」と高い方にしました。
おかーしゃん写真撮ってないでおなかさすさすしてくだしゃい。

サイズも大きすぎず、我が家にはちょうどいい感じかと。
あとはオシッコを失敗しないでくれよと願うばかりなのですが、
正直失敗するのは確実なので、ソッコーこれをポチりました。
