TREAT &co.

4人と1匹の日々のあれこれ。時々インテリア、ファッション、おやつ・・・。 好きなものを気ままに綴ってます。

4人と1匹の日々のあれこれとインテリア。

2024年09月

ダブルスイカができる夢を見ました。いやまじどんだけ。





さて。



明日から修学旅行の息子。


それはそれは楽しみにしてて、口を開けば


『オレ、修学旅行行けるやか?』(何その質問)、


『楽しみすぎて熱とか出るかもしれんけん、楽しみじゃないフリしとこ。』(子供か!!)(子供か…)


と。



そんな息子の修学旅行用に無印でキャリーケースを買いました。



家にちょうどいいサイズのキャリーケースがあるから、ほんとはそれを使わせようと思ってたのですが、


タイヤが経年劣化で壊れてしまってたのをすっかり忘れてまして。

(普段使わなさすぎて完全に忘れてた)




娘のキャリーケースは『the女子!』って感じなので『イヤだ』って言うし、家にもう一つあるやつはまぁまぁでかい。


大は小を兼ねるけど、どちらにしても今までと同じぐらいのサイズ(飛行機に持ち込めるサイズ)も持ってて損はないので、


それならば今回買ってた方がいいよな。で、息子と先々週2人で買いに行ったのです。



これこれ。
FullSizeRender
シンプルイズベスト。

これ、めっちゃ軽くて操作がほんとらくらくスムーズ。

しかも静か。

バーの長さも自由に調整できるし。




↑あ、楽天でも買えるぅ。




シンプルなデザインだし、無印だから誰かと被る可能性大なので、持ち手にマスキングテープで目印をつけました。

(名前書こうとしたら恥ずかしいからやめてて言われたしΣ( ̄Д ̄ ))





そして準備する息子。
IMG_6910
あんこがジャマでぶーぶー文句言ってます。



とりあえずかーちゃんの心配はちゃんと朝晩の薬を忘れずに飲めるかってことだけ。泣


息子と2人でどうやったら飲み忘れないですむか対策を考えてみたけど、果たしてどうなることやら…。



とにかく怪我なく、楽しんできてくれたらそれでオッケー。




息子がいない間、娘とあんこの2人と1匹なので静かな3日間になりそうです。


嬉しいような物足りないような。笑





と。
FullSizeRender
最近のあんこ。

寝やすいのそれ?笑



お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

あっという間に終わった三連休。


気付けばもう水曜日でちょびっと時差がありますが、三連休の記録をば。



土曜日。

『南インドカレー食べたくない?』と友達を誘って福岡市内までブインと行ってきました。




ちょうど護国神社で蚤の市をしてたので、お店のオープン時間まで蚤の市をぶらりとして、いざ念願のお店へ。


六本松にある『しのぶめし』さん。
IMG_6813
お店も可愛い♡


IMG_6811
そんな可愛いしのぶめしさんを写真撮ってる友。




オープン前から並んでたので1番に入れました〜♡



で、座ったテーブルの目の前にあったやつ。
IMG_6817
え!!!!!!


壁に山口一郎さんの直筆?????



すごっ。さすが人気店だわぁ…なんて思いながら待つ事数分。



これこれ。これが食べたかったのーーー♡
IMG_6819
見て、このパッサパサそうなお米!!(言い方)


味もほんと裏切らない美味しさだし、ほんと癖になる辛さで、ちょっと汗かきながら食べました。


美味しくて可愛くて満足満足。




そしてその後は『しのぶめし』さんから歩いてすぐの所にある友達おススメの『レガーロパピロ』さんへ。



ここ、包装紙の専門店なのですが、見て、この壁!
FullSizeRender
可愛い〜♡

私の中にもいたらしい乙女心がくすぐられまして…


オリジナルのラッピングペーパーを何枚かお買い上げ。(そのまま使わない可能性大)


めっちゃいろんな種類の包装紙があって、選ぶだけでかなり時間がかかってしまったのですが、近くに行ったらまた行きたいぐらいのテンション上がるお店でした。



あとはスリービーポッターズに行って〜、
IMG_6822


コーヒーカウンティで休憩して〜、
IMG_6824


くらすことにも行ってドーナツ買ってー、
(あ、写真なかった)



大満足な1日でした♡




と、今日のあんこ。
FullSizeRender

可愛いんですけどーーーーー( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )



FullSizeRender

眠いのねーうんうん( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )






お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

3連休2日目。


特に予定なし(-∀-)
夫→仕事。娘→模試。私・息子→ヒマ。







さて。


フローリングが傷付かないようにするために、椅子の脚に靴下みたいなカバーを履かせたり、フェルトのテープを貼ったりしてる人も多いはず。多いよね。ね。



我が家も100均で椅子の脚に貼るフェルトのテープを貼ってたのですが、これの1番の弱点はとにかく『ホコリがつく!』。


綺麗好きな人なら掃除の時にちゃんと取るんでしょうが、私はそこらへんは見てみぬフリができるタイプなので基本放置です。



そんな我が家の椅子の脚がこちら。
IMG_6804
もっとホコリがついた脚もあったけど、ちょっと綺麗目なやつを選びました。(恥)




ちなみにこっちはシールがめっちゃズレてるのにそのまま。(息子の椅子はしょっちゅうこうなる(-∀-))
IMG_6805
でもシールタイプだとこんなふうになりがちですもんね。



な・ん・で・す・が。




すごいの見つけました。

これこれ。
IMG_6803
きれいなママのワンタッチ椅子脚カバー。


きれいなママって♡






てかこれ何がいいって、

①フッ素加工なのでゴミがつきにくい
②椅子もスーって動く
③ポリカ素材なので破れない
④フェルトより床を傷付けない


らしい。


ちなみにこんな感じ。
FullSizeRender
両面テープと短いアンカーが付いてて、これを脚の裏にブスっと刺すだけ。




これが付けた図。
IMG_6806




ほんと椅子がかるがると動きます。(何も知らなかった子供たちがいつも通りに座ろうとして、『え!』ってなってた笑)




まだ使って数日なので、ゴミが着くことはないけど、素材的にほんとこれからも着かなさそう。




久しぶりにこれはヒット商品でした。


これこれ。

レビュー数もすごいので、有名?なのかな。


もっと早く知っときたかったわ。




おススメ〜♡






と。
昨日のあんこ。
IMG_6829
何故か息子のTシャツを背負ったまま歩いてたあんこ。


歩きにくくないんかな。



でもそんな姿すら愛くるしいわぁ♡




お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

昨日は娘の誕生日でしたー。


18歳。


18歳から成人ってなったけど、正直成人感は全くありませんけどねー(-∀-)
やっぱハタチからが成人だよなー。



昨日は学校から帰ってきて『今日みんなから祝ってもらえて嬉しかった〜♡』と。



相変わらずそれなりに人間関係での悩みはあるみたいだけど、高校に入学した当初に比べたら毎日楽しそうで、ほんとそれだけで私も嬉しい。






優柔不断で進路が全く決まってなかった娘ですが、ここにきてやっと少し(ほんとに少し)決まってきまして。


なーのーにー、スイッチはまだ全然入ってない( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
まじで受験生とは思えない生活ぶり。



正直、見てるこっちが焦るけど、私が焦ったところで仕方ないし、(いやうそ焦るけど)


勉強しろって言うのも違うし、(めっちゃ言いたいけど)


見守るというのはほんとに苦しいなぁと痛感する毎日です。ううう。





ただ娘が元気で毎日笑って過ごせたらそれで十分なはずなんですけどねー。



親って苦しい。





そんな娘の誕生日ケーキ♡
IMG_6807
今年は31のアイスケーキ。


自分で好きなアイスを選んで自分でデコるやつを娘には内緒で夫が予約してくれました。




かわいい♡



ちなみにプレートにチョコペンで名前を書くのも自分でしなくちゃなのですが、チョコペンを温めすぎて、ドバーっと出てしまい…



かろうじて何とか読める程度の出来(笑)





食事は以前たまに行ってた温泉とビュッフェがある所に行きたいらしいので、


また家族みんなの予定が合う日に行こうと思います^ ^






誕生日プレゼントもサイズぴったりで喜んでくれましたよー。








うん、これからも娘が元気で毎日いっぱい笑って過ごせますように。






さ、明日も頑張るぞー。






お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

あんこ(トイプードル9歳メス)。


先週また腰を悪くしまして。(2回目)



それでなくても関節系が弱い犬種のくせに、とにかくよく跳ぶ。


ソファーの高い所からジャンプ。

ダイニングチェアからジャンプ。

ベッドからジャンプ。

階段なんて、すごい勢いで駆け下りますからね。





そりゃ腰も悪くなるよ…ってなわけで、ソファーの所にはラグを敷いたり、ベッドにはステップを置いたりしてるんですけどね。



ステップなんて、全然使わないの。頭悪いんかな。





そんなこんなで、先週の日曜日はお座りができなくなって、一日中家の中をぐるぐると歩いておりました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )


あ、また腰やったな…。って分かるようになりましたもんね。





落ち着かない様子がほんと可哀想で、月曜日に夫に病院に連れて行ってもらうつもりでいたんですが、


あくる日には少しよくなってたので、様子を見ることに。




ただ、このままじゃまたすぐ腰を悪くするのは間違いないよな…


ということで、ちょうどスーパーセールのタイミングってのもあって試しに買ったやつ。



フローリングで滑らないために、滑り止めワックス。

他にもいろんなメーカーからたくさんの種類が出てるみたいなのですが、とりあえず1回塗りでいいやつにしました。


トータル4回塗るやつとかもありましたからね(汗)




というわけで、昨日の朝、せっせと塗りました。
FullSizeRender
あんちゃん、30分乾かさなくちゃなんですけど。


そこ今塗ったとこだよ。




IMG_6793
あ、もう飽きたのね。


(ワックスかけるために和室にテーブルやら運んでたのですごい事なってますが)



とりあえず今のところは滑る様子はないけど、これがいつまでもつのかってところかな。




ワックスじゃなくて、フローリングにラグを敷き詰めようかなとも思ったのですが、先日夫がブラーバを買ったばかりなので、それはさすがにもったいないかなと(笑)



しばらくは滑り止めワックスで様子見です。






犬も人間も元気が1番。


出来ることはしてあげたいですもんね。








してあげても使ってくれないと意味ないんですけどね( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

お願いだから使って。







と。


スーパーSALEのポチつづき〜。



ポチ。


ダイニングチェアに使おうかと。
(来たら報告します)




ポチ。

娘おススメのマスカラ下地。


下地だけど、下地としてじゃなく普通にマスカラとして使えるやつ。



娘が最近使い始めたみたいなのですが、『おかーさんコレ使ってみて!まじで塗りやすくてめっちゃ綺麗に束感なるよ!』と激推ししてきまして。


ならばと借りて使ってみたら、私みたいな不器用BBAでもめっちゃ綺麗に束感なるーーー( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )



全然ダマにもならないし( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )



というわけでソッコーポチ。



JKの美容アンテナ半端ないです。





お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^




↑このページのトップヘ