TREAT &co.

4人と1匹の日々のあれこれ。時々インテリア、ファッション、おやつ・・・。 好きなものを気ままに綴ってます。

4人と1匹の日々のあれこれとインテリア。

2024年06月

今日も今日とて娘は模試。

夫も仕事。


休みでもいつもと同じ時間に起床しなくちゃな今日この頃です。




さて。

今日は息子(中3男子)の記録です。


先週、いつもの定期受診に行ってきました。


主治医の先生の第一声は『またシュッってしたんじゃない?』。


病気が再発したら全身が浮腫むのに、長いこと薬の副作用でもパンパンになってたので、この5年ぐらいは残念なぐらいほんとボテっとした体型だった息子。
でもそれはそれで可愛かったんですけどね^ ^



そんな息子が1年5ヶ月も再発なしで寛解を保ててるのです。

おかげでかなりスッキリボディに。




先生もビックリ。


今の薬が合ってるのかも…。だそうです。





そして話題は高校受験の話になりまして。


先生から『志望校はどんな感じ?厳しそう?』と質問が。


それに『はい、ヤバいです。』と普通に答える息子に、

先生が『それはヤバいな。受験のストレスで再発する子が少なくないんだよ。短期間でガーーーって詰め込んだ勉強法はよくないから、今から毎日コツコツ勉強しとかんとヤバいよ。』だそうで。
先生なんかありがとう。笑


まぁうちの息子がストレスを溜め込むほど勉強するとは思えないけど、勉強だけはしたくないっていうストレスは半端ないので、今からちょっとビビっております。





ちなみに、今の薬は飲み続けて2〜3年再発なしでいけたらやめていくそうなのですが、先生的にはとりあえず受験が終わって落ち着いた頃に次のステップを考えていくつもりでいるそうで。





まだまだ先は長いけど、今はただただ息子の今とこれからの未来が明るい事を祈るのみです。






そして朗報も。

息子の病気に関して最近研究がかなり進んでて、腎臓内科界隈はその話題で持ちきりらしく。


抗ネフリン抗体ってやつがネフローゼの活動性マーカーの可能性があるだってー!!!(でも今はまだその測定はできないらしい…泣。それが測定できるようになったら、薬のやめ時とかの指標になる?らしい。)
注意:↑私の理解が間違ってる可能性もあり…。




兎にも角にも早く治療法が確立するといいなー。




ちなみにこれはちょうど5年前。(息子入院中)
IMG_6549

5年前の今日は夫が両手骨折して、まさかの夫の介護まで始まった日なのです(笑)

こうやって見たら完全に夫がこのベッドの主。(-∀-)


いやぁ、ほんと色々あったわ…(号泣)



まじで健康が1番。






と。

昨日は息子の中体連でした。(息子はバレー部)


ずっとレギュラーではなかったけど、最近はピンチサーバーで出してもらえる事が増えてたらしく。
ハイキューなら山口くん的ポジションだー。



これが最後の試合かなーと思って見に行ったのですが、試合が始まる前から私が緊張して涙が…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

注意:もちろん今回も息子はレギュラーではない



夫は仕事だったし、友達いないしwで、1人で見に行ってたのですが、


涙が止まらなくて、とりあえず気を紛らわすために夫にLINEしてみたり(笑)



途中少しだけ息子も出してもらえたのですが、頑張ってる姿を見る事ができてほんとに良かったです。



ちなみに2戦とも接戦でめちゃくちゃいい試合だったのですが、残念ながら敗北…。



なーのーにー。

まさかの地区枠の関係?で県大会には行けることに(笑)


というわけで、息子のバレー生活があと1ヶ月延びました。


ま、今、引退してもしなくても、どうせ勉強はしないだろうしね。(-∀-)



楽しんでおくれ。





そして。

今日は部活もお休みだった息子と2人でお出かけしてきました。
夫は仕事。娘は模試。


最近はわりと一緒にお出掛けしてくれるのです。
IMG_6548
ま、ラーメンで釣るのですが…笑




このあとイオンモールに行こうって言ったら『イオンモールかぁ…。友達に会いたくないわー。』って言いながらも一緒に行ってくれるし、


TSUTAYAではジョジョの漫画を探して、まだ2部の途中までしか見てない私に色々説明してくれるし、


カルディで買った荷物は何も言わなくても持ってくれるし。


めっちゃ優しいのです♡




ちなみに帰りにスーパーにも寄ったのですが、私がお会計してる間に袋詰めして、重たい方を持ってくれるようになりました。


めっちゃ紳士やーん。
ちなみに夫も娘も袋詰めして、重たい方を持ってくれます♡



かーちゃんと2人でお出掛けてしてくれる、まだまだ可愛い中3男子♡



ただ、とにかく手はかかるけど…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
お願いだからプリント類を出してー。洗濯物をあとから出さないでー。学校で使った箸はその日のうちに出してー。雨の日に濡れたカッパを着たまま家に入ってこないでー。足が臭いから帰ってきたらすぐ洗ってー。朝はもっと早く起きてー。てか毎朝何回も大声出して起こしたくないのよー。すぐ『うぜー。』って言うのやめれー。お菓子食べたあとのゴミはゴミ箱に捨ててー。牛乳とかをほんと一口分残して冷蔵庫に入れるのやめれー。ついでに全部飲んで潰して捨てろー。(まだまだ出せばキリがない)




ま、手のかかる子ほど可愛いとはよく言ったもので。笑






と。
今日のあんこ。
FullSizeRender

嫌な事がある時(病院、トリミング、お風呂)とか、体調が悪い時に隠れる場所なのですが、


なぜか急にここに入るから心配したけど、呼んだら少しずつ出てきた図。



私が食べてたおやつ(甘納豆)も欲しそうにしてたし、散歩も元気に行けたから大丈夫とは思うけど。


なんだか今日は変なあんこでした。




さ、また明日から頑張ろう。
お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

昨日はジョジョの一番くじの発売日でして。
↑息子がジョジョが好きすぎて、随分前から何度も言ってたから私ですら知ってる情報。



昨日が中体連だった息子は家に帰ってくるなり、『○○(友達)と1番くじ引きに行ってくる!』と。


勝手にどうぞ〜って感じだったのですが、息子がその場で友達に電話して『今すぐ来て!車出してもらうから!』って。



( ⊙‿⊙)


はい?笑
ほんとこの子は…( ̄∀ ̄;)


ただ、いつも息子と仲良くしてくれてるこの友達がほんと可愛くていい子なのですが、この子もジョジョ好きで1番くじを楽しみにしてたみたいで。


なら連れてくか…。



というわけで、近くのローソンに何軒か行ってみました。
最近ほんとよく夫から『あまいねー。』って言われるんだよなー。





が。

発売日なのに、すでにどこも売り切れ。

そんな人気なん?ジョジョって。



こういうの、何気に私も火がつくタイプなので、こうなったら絶対まだくじが残ってる店舗を見つけてやりたいって思っちゃって、


息子たちがローソンで1番くじが残ってないか聞きに行ってる間に、別の店舗に電話して在庫を確認するっていうね(笑)
最初からこうしときゃ良かったわ…(とほほ)




で、無事にくじが残ってた店舗を見つけて行ってきました。



あぁ、なんか達成感(笑)




ちなみにこの日は娘に『もし見つけたらしとってくれん?!』と頼まれてたガチャガチャも見つけてしまったので、


シジューすぎのババァが1人でガチャガチャをするって言うね。


しかも最初に出たのが娘がこれだけはいらんって言ってたやつで(笑)


あまりの引きの強さ?wに1人で笑いながら、もう1回しました。
夫にあまいって言われるはずだよねー。



あ、ちなみに頼まれてたガチャガチャってのこれ。
IMG_6536
傘に目印として付けたいらしく、マイメロを頼まれてました。
(いやいや、ガチャガチャやけん頼まれてもムリなんですけど)





絶対いらんって言ってたのはハンギョドン。笑
IMG_6535
(可愛いのに…)


というわけで、ハンギョドンは私が使う。



2回目に出たのはクロミだったので、それには満足してくれておりました。





最近は土日も模試ばっかりで頑張ってるからね。

ご褒美ご褒美。








さて。

エコバッグって何個あってもいいもんね。←


というわけで、ポチってたBAGGUのエコバッグが届きましたー♡

自分にもあまい。



FullSizeRender
キンキラ可愛い♡



基本的に服が地味なので、これはファッション的にもパンチがあって絶対いい。




ここで買いました♡



BAGGUのエコバッグはこれも持ってる〜♡


とにかく柄も豊富でBAGGUのエコバッグはどれも可愛いのです。




と。
最近のあんこ。
IMG_6516
くつろいでテレビ見てる人。


絶対自分を犬と思ってないな。





お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^


土曜日から絶賛体調不良の息子。
嘔吐下痢だって…。



もうだいぶ元気で、明日から学校に行く予定にはしてるのですけどね。




今日の夕方、担任の先生から電話で体調の確認があったのですが、ついでに『三者面談の日程の調査用紙が明日が締切ですが、まだ出てないので忘れないようにお願いします。』と言われました。


いやいや、だいぶ前に書いて渡してますよ。



もうほんといい加減にせんかい!的息子(-_-)

もう中3やぞ。



なんかほんとそれだけでどっと疲れるぅぅ。



ちなみに2年前は二者面談の希望調査用紙を私に出し忘れてた息子は、ある日突然二者面談の日にちと時間の決定用紙を持って帰ってきましたからね。
しかも直前で。



おかーさん仕事があるんですけどってめっちゃ切れた記憶が…(笑)




まぁ今回は希望調査用紙を私に出しただけマシか。



『成長』と捉えておくか…。






さて。


今日はお買い物マラソンのポチ記録です。




あ、もう終わるやん(笑)





ポチ。

いつものあんこのご飯。

また値上がりしてるしっ!( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

それでもクーポン使ったらここが最安値。のはず。





ポチ。

いつものメイク落とし。

もうなくなったので、早く来て。
(とりあえず届くまでは娘のをこっそり借りよう)




ポチ。

キンキラエコバッグ。

買おう買おうと思ってたやつ。結局ゴールドにしました。


↑ここなら送料無料でポイントバックが大きいので、かなりお得に買えました〜♡




ポチ。

テクラのタオル。


インスタとかでオシャレな人のバッグの中身に絶対あるやつ(笑)

我ながらミーハーだわ。






そんなこんなで終了かな。






と。
最近のあんこ。
IMG_6509
私が脱衣所で色々してたらあんこが来たので、『お風呂入る?』って冗談で言ったら逃げてしまい(笑)




あんこがいないってなって、めっちゃ探してやっと見つけましたからね(笑)






ほんとよく言葉が分かってるなー^ ^



お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

ダラダラ〜ダラダラ〜。


雨の日曜日。今日は一歩も外に出るもんか。

というわけで、着替えもせず、化粧もせずで、ひたすらジョジョを見る予定。
やっと2部に突入です。




さて。



木曜日は久しぶりに有休をとってました。


午前中は息子の定期受診、午後からは娘とエンハイフンのライブだったのです。
上手く重なってよかった♡



息子のことはまたそのうちブログに記録としてあげるとして…。




午後からは娘の帰りを待って、エンハイフンのライブへ行ってきましたぁ。

娘、まさかの定期考査真っ只中で、午前中でテストが終わって急いで帰ってきました(笑)


去年の1月に2人で大阪の京セラまで見に行った以来なので、約1年半ぶりのエンハイフン。


↓1年半前。




ついに福岡に来るってわけで、娘はかなり楽しみにしておりました^ ^

(私もエンハイフンは好きっちゃ好きだけど、娘が聴くからほぼほぼ曲は知ってるぐらいだし、以前娘にエンハイフンが結成されるオーディション番組を無理矢理見せられたので、全員顔も名前も知ってるし、その中ならニキがカッコいいかなってぐらいのノリです(笑))



ただ、韓国アイドルのライブ代ってまぁまぁたっかいので、せっかく行くなら楽しみたいのでね。

ちゃんとうちわは買う(笑)
IMG_6492
左が私の推し。
右が娘の推し。


前回はスタンドだったので、エンハイフンがちっちゃかったけど、

今回はアリーナでしかもまぁまぁステージに近かったので、肉眼でもめっちゃ見える距離でした♡



相変わらずどこを見ても若い女の子ばかりで、私が会場の平均年齢を上げてた感じでした(笑)


私より年上だろうなっておばさまたちも全然いましたけどね。





ライブで歌った歌は娘のおかげで知ってる曲ばかりだったので、ライブ自体は楽しめました^ ^


なんなら多分夫が行っても知ってる曲ばかり(笑)


(とにかく家でも車でも娘が韓国のアイドルグループの曲ばかり聴いてるので(-∀-))




みんなかっこいいし、かわいいし。

自分の魅せ方をよく分かってるわぁ…なんて、おばちゃん目線で見てたのですが、


あまりのライブ時間の長さに途中から腰が死にそうで、早く終わらんかなって思ったのはここだけの話です。←


だって『これが最後の曲です。またねふくおか〜っ!!』って言うのを3回ぐらい言ってましたからね(笑)


女の子たちはそれでも出てくる度に『キャーーーっ♡』ってなってますが、


私は『(;゚∀゚)!!!!!!』『え、さっきこれがほんとに最後の曲って言ったやん?』『何回出てくんねん笑』状態(笑)






しかも一人一人の挨拶もやたら長いのです(笑)
(ついに出た絶対おまえファンじゃないだろ的発言)




うん、でも楽しかったですよ。(←ほんとかよって総ツッコミがきそうw)




ちなみに家に帰りついたのは23時前ぐらいで、私はまじで疲労困憊でしたが、


娘は翌日もテストだったので、帰ってから勉強しておりました。



若さかな…。←





ちなみに翌日金曜日は普通に仕事して、夜はホテルで職場のパーティーがあったのですが、これがまさかの立食パーティーで。


セミフォーマルで参加しなくちゃだったので、普段履くことのないヒールを久しぶりに履き…。


まじで腰が死ぬかと思いました。







とりあえず平日ライブはシジューオーバーにはかなり厳しいって事が分かりました(笑)



お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^




オリーブの木に発生したオリーブアナアキゾウムシ。


ほぼ毎日格闘してるせいか、ゾウムシの幼虫があんこ(9歳トイプー)に寄生する夢を見ました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
こわかったー(号泣)



あ、ちなみに今日は成虫を1匹抹殺しましたよ。






さて。

飾る飾ると言っていたKYNEのポスター。



実はブログにアップしてないだけで、けっこう前から飾ってました。
(-∀-)




ただ、飾る場所をしばらくはコロコロ変えてもいいかなぁと思って、今はここに飾ってます。

IMG_6420
@和室。


飾ってるというより、むしろ置いてる。






アップ。
IMG_6426
とりあえず馴染んでる(ということに)。









IMG_6427
(あたちもいましゅよー。)



階段でもいいかなぁと思ったのですが、和室に飽きたらその時に移動すればいっか…



で、しばらくは和室が居場所になりました。



壁に飾るなら大きめの木製のフレームもありかなぁとか、考えるだけでも楽しめます。



ちなみに買ったフレームはこれ。


わりと高見え。




ポスター1つで部屋の雰囲気が変わるので、これは模様替えにもってこいかと。




いつか絵画とかも買ってみたいなと思ったりもするけど、絵画を買うってかなり大人な買い物な気がするので、今の私にはかなりハードルが高い…。


でもいつか。うん、いつか。





と。
IMG_6464
おまけのあんこ。


最近は暑いみたいで、和室やフローリングでへそ天してるか、ハゼみたいにべたーっとくっついてます(笑)




さ、明日は久しぶりの有休だー♡
朝は息子の病院だけど(-∀-)




お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

↑このページのトップヘ