TREAT &co.

4人と1匹の日々のあれこれ。時々インテリア、ファッション、おやつ・・・。 好きなものを気ままに綴ってます。

4人と1匹の日々のあれこれとインテリア。

2024年03月

今週末はなんの予定もない週末でして。

ま、基本だいたい予定なんてないんですけどね。



というわけで、フローリングを雑巾掛けしたり、庭の草抜きをしたり…


その他諸々、家の事に精を出しております。




さて。

そんな予定のない休日。

家事の合間に韓ドラを見てたらムショーに韓国料理を食べたくなったので、昨日の晩御飯は韓国料理に♡

休日だしゆっくり料理できるので、ちゃんと全部イチから手作りで。

あ、キムチは既製品だ。



とにかく食べたかったチャプチェとスンドゥブチゲ。
FullSizeRender

と、もやしのナムルとチヂミ。


ヤンニョムチキンもしたかったけど、さすがに多いかなと思ってやめたのですが、どうやら息子は食べたかった様子(笑)



時々作るチャプチェは↓のレシピで作るのですが、これほんと美味しいのでオススメ♡




ちなみにこの日の晩御飯はBGMに梨泰院クラスの曲を聴きながら(笑)


あー韓国行きたい。





と。
こっちは娘作の晩御飯。
FullSizeRender

春休みでダラダラして過ごしてたので、『晩御飯でも作っててよ♡』とお願いしたら、煮込みハンバーグとスープを作ってくれてました。

仕事から帰ってご飯ができてる幸せよ(泣)


ちなみに『クックパッド見たの?』って聞いたら、


『TikTok!』と。



なんとっ!!!!!!!!

TikTokって料理もあるのね( ⊙‿⊙)



人参の皮がついたままだったので、わざとかなと思って食べてたのですが、


『人参の皮剥き忘れたっ!!!!』と。笑




それでも美味しゅうございました♡




お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^










週末は久しぶりに家族揃って私の実家(萩)に帰省してきましたー。


夫はコロナ禍前から帰ってなかったので、4年以上?ぶり。


私は土日で帰ろうと思ってたのですが『せっかくなら2泊はしようよ…』という夫。



子供達は春休みだし、夫もたまたま月曜日まで休みだったので、私が月曜日に有休をとって2泊3日で帰ってきましたー。


にしても、嫁の実家でよくゆっくりできるな…( ‾ʖ̫‾)




というわけで帰省記録をダーーーっと。



土曜日。

この日は両親・姉・姪っ子と、下関で待ち合わせしてショッピング、ランチ、水族館に行ってきました。


ランチは久しぶりの唐戸市場へ♡
IMG_5881

大トロ200円!!!!
IMG_5882

たくさんお店がありすぎ。そして人多すぎ。

IMG_5883

天気が良かったら外で海を見ながら食べれたのに、この日は生憎の雨模様だったので、市場内で立食。
FullSizeRender

どれもこれも美味しすぎた(泣)


そしてランチのあとは唐戸市場のそばにある海響館(水族館)へ。



水族館入ってすぐの水槽からいきなり長居する御一行様。
IMG_5891
とにかく進むのに時間かかる人たち(笑)


スナメリかわいい♡
IMG_5909

そんなスナメリを永遠に見る御一行様。
IMG_5906
とにかく1個1個の水槽を見る時間が長い(笑)


ペンギンもかわいすぎ♡
IMG_5911
IMG_5926


動物大好きなので、めちゃくちゃ癒されました。

ちなみに2週間前ぐらいは夫に動物園に連れて行ってもらったばっかり…。




ちなみにこの日の晩御飯は焼肉でした。


お昼はお寿司で夜は焼肉とか、まじ贅沢の極み。


両親に感謝感謝。


そしてこの日は眠すぎて1人早々とソファーで寝落ち。
まじサイコー。



日曜日。

この日は晩御飯のお刺身用にと、朝からみんなで阿武町の道の駅までお魚を買いに。


そしてこの日のランチは萩に帰ったら絶対食べたいどんどんへ♡
IMG_5932
IMG_5933
(写真の向きーーっ!そしてわかめむすび食べかけーーーっ!)



まじで山口に来たら是非食べに行ってほしいうどん屋さんです。



そして昼からはお昼寝して…。


3時のおやつを買いに行った大好きな大判焼屋さんは残念ながら閉まってたけど、行ってみたかったコーヒー屋さんには行けましたー。


コーヒーボーイさん。
IMG_5942
IMG_5943

元醤油屋さん?を改装してコーヒー屋さんになったっぽいです。

萩ーーーっ!って感じの店構えに『萌え〜』でした。



残念ながらこの日のおやつに大判焼は食べれなかったけど、ちょうど甥っ子が関西土産で赤福を買ってきてくれてたっていうね。



まじグッジョブ。




にしても、実家に帰るととにかく食べてばかり…。
ブーブー。



ちなみに嫁の実家でもゆっくりくつろぐ事ができる夫は、この日の夜は義兄と飲みすぎて嫁の実家でもハイになっておりました…(怒)


そして夜中トイレに行きたかったらしい夫は布団を敷いてた和室の窓を『開かん、開かん…』と言いながら一生懸命開けようとしてたっていうね…( ‾ʖ̫‾)


そのまま開けさせて庭に落としたら良かった…(-_-)←笑



月曜日。


最終日のこの日は父が子供たちに萩観光をさせよう!との事で、萩の城下町を歩いてきました。

高杉晋作と伊藤博文が子供の頃に勉強したお寺。
IMG_5945

私は『へぇ〜』だったけど、子供達はさほど興味なし(笑)





昔はなんとも思わなかったけど、大人になると萩の良さが分かるようになってきました。
IMG_5946

高校生の頃とか、白壁に見向きもせずチャリでシャーって駆け抜けてたわ…。


そして散策途中でプリン屋さんへ。
IMG_5948

自分では絶対買わないたっかいプリンを買ってもらい…。




そのあとで自分では躊躇するであろうわらび餅ドリンクやソフトクリームを買ってもらい。
IMG_5954


とどまる事を知らない私の食欲。





あ、ちなみに最終日のこの日のおやつで念願の大判焼を食べる事ができましたー♡
両親が買いに行ってくれたのですー♡なのに、がっついてしまったから写真撮り忘れたし(泣)


まぁまぁボリューミーな大判焼なのですが、嬉しくて黒あん白あんの両方をペロリ。

そしてまた昼寝。


幸せすぎ。




とにかく寝てるか食べてるかの実家帰省でしたー。
こわくて体重計にはまだ乗れず…(泣)





親孝行しなくっちゃ。



お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

昨日は娘と2人でイオンモールへ行ってきましたー。

目的は映画とショッピング♡



『変な家』を観てきたのですが、私が想像してたのとは違ってめちゃくちゃ怖かったです。



もうね、何回もビクーーーっ!!!ですよ(笑)



映画館はほぼほぼ満席だったのですが、私のとなりにいた男の子は、おそらく私のビクーーーっに更にビックリしたはず。笑





さて。


そんなこんなで映画のあとはショッピングへ。

無印良品週間の間に行こうと思ってた無印にも行ってきましたー。



で、買ったもの。
FullSizeRender

いつも買う卓上ティッシュ。

寝室で使ってるのですが、もうなかったよなーで買って帰ったのに、普通にストックが1パックあったって言うね( ‾ʖ̫‾)
あーもうおばあちゃんやん。


スポンジはいつもは白を買うけど、今回はグレーで。


そして初めて買ったふき取り化粧水と導入美容液。


花粉のせいか肌の調子が絶不調なので、少しでも状態が良くなればと(泣)




お菓子は娘の学校用だそうです。



今じゃ年に1回?になった無印週間。
前のようにまた年に何回かしてくれると嬉しいんだけどなー。





そして今度はお買い物マラソン。




なんか買わなきゃと思ってしまう謎の強迫観念(笑)






さ、明日頑張れば週末がくるぞー。




お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

なんだ今年の花粉は(怒)

夫以外アレルギー性鼻炎の我が家はティッシュの消費量が大変なことになっております。


そして私の副鼻腔炎は全く良くならず…。


頭カチ割って顔中に溜まってる鼻水を出してほしい気分。まじで。




さて。

日曜日は夫とライブに行ってきました。


IMG_5856
はじめましてのラルク。


普段私があんまり聴くタイプの音楽じゃないので、恥ずかしながらメジャーな曲しか知らないのですが、


夫が行こうかって言うから『いいよぉ〜』ぐらいのノリで返答してたらほんとに行く事になりまして。←



ただ、どうせ行くなら全力で楽しみたいので、セトリを調べてプレイリストを作り、通勤途中の車で毎日聴きまくってからの参戦でした♡
ただ通勤時間が片道3分なので(信号に引っ掛からなかったら2分…)、行き帰りでやっと1曲笑)




そんな『にわか』な私ですが、ライブはめちゃめちゃカッコよくて最高でした。



プロに言う言葉ではないけど、歌も演奏もまじ上手いんです。


ハイドもかっこよかったし♡



よい時間でした♪




そしてその翌日月曜日。
IMG_5872
(まだ3月ですけど…なメンズ)


甥っ子が火曜日に大学の卒業式があるから前の日泊めてとの事で久しぶりに我が家に♡


久しぶりに色々話したのですが、


『今日は銀行口座の解約に行ってきた』『週末は1人で関西に行ってくる』『前は東京も1人で行った』『就活で言えるのもあって世界水泳のボランティアしたよ』などなど。


もうね、私からしたら『あなたそんな事が1人でできるようになったの?!(号泣)』レベル。


トーマストーマス♡言ってた子が銀行の口座の解約を自分で出来るようになったなんてなのです。


私も歳とるはずだ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )




ただやっぱりいくつになっても甥っ子は可愛い♡


親バカならぬ、叔母バカ。





そしてこちらは先週のムスメ弁記録。
IMG_5871
ついでの夫弁は1回。

先週はお弁当がいらない日も多くてラッキーな週でした。




それにしても安定の茶色さよ。








さ、今日は娘と映画を観てきまーす♡





お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

しばらくブログを放置してしまいました。


というのもこの1週間、首痛(スマホ首疑い)から始まり、花粉症の悪化からまたまた副鼻腔炎になってしまい死んでたのです。


首も副鼻腔炎から来てるのかなぁと思わなくもないけど。



とりあえず一週間気合いで仕事をして、空き時間に同僚からマッサージをしてもらい(職権濫用)、昨日は激混みの耳鼻科で診てもらっての今日。


そんな今日は夫が楽しみにしてたライブに一緒に行くので、私もこの日のために車ではずっと聴きまくってきました。


ちなみに、私はあまり詳しくないアーティストのライブに行く時はセトリ調べる派ですが、夫は絶対セトリは調べない派。


まだ体調は万全ではないけどヤクチューばりに薬を飲みまくってるので、気合いでなんとかなるはず。





さて。

そんなわけで、ブログをさぼってた間の色々をだーーっと。(雑)



これは先週末。
IMG_5833
IMG_5834

昔勤めてた職場の事務員さんとランチをしに、久留米のマツノブデリへ。

もちろん食後にはデザートも♡


久しぶりに飲んだカウンティのコーヒーも安定の美味しさでした。




こちらは夫からのホワイトデー。
IMG_5853
IMG_5852

以前から娘と行きたいねと話してたオルガルボンボンドーナツ。


1時間並んで買ってきてくれたらしい♡


ふわもちでうまし。



お店の様子も写真に撮ってきてくれておりました。
IMG_5846
ドーナツやば。



こちらは更にちょっと遡ってのカフェ。
IMG_5811
FullSizeRender

時間がなくてイートインできなかったのでスイーツは食べれず(泣)

次回はイートインでプリンを食べるぞ。
IMG_5809




というわけでザーっと記録だけになりましたが。





早く完全復活しなければ。





お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^







↑このページのトップヘ