TREAT &co.

4人と1匹の日々のあれこれ。時々インテリア、ファッション、おやつ・・・。 好きなものを気ままに綴ってます。

4人と1匹の日々のあれこれとインテリア。

2023年12月

今年は過去最高にあっという間に1年が終わった気がします。

って毎年言ってるんですけどね。


いや、でもほんと早かった…。




そして今年も大掃除は諦めましたよ。
(昨日は大掃除放棄して久しぶりの美容院へ。←やる気なんて出ないよねー。)









2023年は私的にはとてもいい一年でした。


仕事も新しい職場に変わって環境がガラリと変わったけど、働きやすい職場なので勇気を出して踏み出してよかったなと。


この数年、まじ仕事運ないんかな?ってぐらい職場に恵まれなくて、短期間で転職をしたので仲間内ではすっかり転職キャラになってますがw。


転職ってまじでハンパなくパワーを使うんです。それでなくても私、環境の変化が人一倍苦手なのに( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )



それでもどうしても自分の納得のいく仕事がしたかったのです。






もちろん今も仕事で上手くいかない事はたくさんあるのだけど、仕事の事であーでもないこーでもないって、同僚と話し合いができるのがとても楽しい。

分からない事も素直に聞けるし、相談されるのも嬉しい。

(前は話し合いすらしてもらえずに、あれするなこれするなって言われるだけ…泣)




というわけで、しばらくは今の職場で頑張る予定です。








そして何より今年ほんとによかった事は息子の体調。


今年は年明け早々に再発してしまったのですが、そのあとは調子がよくて。


新しく飲み始めた薬が息子に合ってるのか、そのあとは再発なくここまできました。


病気になってもうすぐ丸5年経つけど、こんなに再発しなかったのは初めてなので、ほんとに嬉しい。



先日、夫が息子を定期受診に連れて行ってくれたのですが、このまま2.3年再発なく過ごせたら薬もなくせるかもって言われたらしく。



もちろんまだまだ油断できないし、これからも病気と付き合っていくしかないんだろうけど、


息子が元気に笑っていてくれる毎日はやっぱりハッピーだなと。
あとはもうちょっと勉強を…。←






今年も相変わらず泣いたり笑ったりの1年だったけど、家族みんなが元気に過ごせた事にただただ感謝です。



来年も私のペースで頑張ろう。




と。
27日が今年最後の家族揃って食べれる晩御飯だったので、お疲れ様会でみんな大好きすき焼きを。
FullSizeRender


これは昨日の晩御飯後。
FullSizeRender

今年はクリスマスケーキを食べなかったので、子供達と3人で一年お疲れ様のケーキ♡
夫は泊まりでいないー。



(色々食べたいので回しながら食べます。そしていつも人数分より1個多く買うのが我が家流)



おかーしゃんあたちのけーきがないんでしゅけど。
FullSizeRender
ごめんよ。




というわけで、更新率低めだし、インテリアネタもほぼほぼないブログですが、今年も一年ありがとうございました。





来年はもう少し更新頻度をアップ…できたらいいなと思ってはおります。
毎年言ってるけど(-∀-)




お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^




ハッピーメリークリスマス♡


昨日、24日のクリスマスイヴは学生時代からの友達家族とクリスマスパーティーをする予定だったけど、友達の娘ちゃんが直前でまさかのインフルに…(泣)



というわけで、突然クリスマスイヴの予定が何にもなくなった我が家。



結局、夫と娘と3人でイオンモールに娘のダウンコートを探しに行ってきました。

年明けに娘の修学旅行があるのですが、アウターが黒か紺しかダメらしいのです。(そんなん何色でもよくない?って感じ)
ちなみにスキーしてディズニーランド行って国立競技場にも行くそうな…。いいなー。




ちなみにこの日は息子は朝から友達と映画へ。

『オシャレな服選んでー!』って言われたけど、一緒に行くのはいつもの男の子たちなんですけどね(-∀-)


子供達も大きくなって、クリスマスもちょぴりワクワク感がなくなってきた今日この頃です。





さて。

去年から気になってた『まるでこたつソックス』


何故かこういう物を買う時、毎回悩みすぎるんですよねー。
思いきるような値段でもないものに限って思いきりが必要なわたし。



ただ今回は仕事で足の冷えが気になる方がいるので、もしかしたらオススメできるかもと思って、まずは自分で試すことに。
そういう時はサクッとポチれる。


じゃん。
IMG_5217
(あんこも興味津々)


ほんとにあったかいんかなーと、ちょっと疑ってたんですが、これ、ほんとにあったかい!

FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
だそうです。




いや、まぁ、さすがにこたつとまではいかないけど、私的には十分な暖かさでした。



ただ人気すぎて色があんまり選べなくて…

グレーにしたんですが、部屋着のスウェットも同じようなグレーを着てたので、一体化してしまい見た目はものすごくダサかった(笑)




そして、この靴下はいて、友達のブログで見た無印のスリッパ履いたら最強レベルになりましたよ。




これこれ。
FullSizeRender
あったかいし、かわいい♡





室内用にしてたSUBUは汚れてきたので外用にしましたー。








おすすめー最強セット。




この組み合わせにしたらもはや蒸れるレベル。←







と。

こっちはクリスマスイヴイヴの日の晩御飯。
FullSizeRender
カルディで買ってた旨塩ネギだれを使いたくて、牛タンまつり。うんまっ。



こっちはクリスマスイヴの晩御飯。
IMG_5231
飲みながら娘と一緒にピザ作り。

クリスマスパーティーもなくなり、お昼過ぎからダラダラと飲んでたら、スパークリングワインでトドメを刺してしまい、M-1見ながら撃沈しました。





ちなみに娘のクリスマスプレゼントは服、息子は漫画。


私は…やっぱりサンタさん来ず。泣
おかしーなー。あんなに『サンタさんくるかなー♡』って何度も声に出して言ってたのになー。家事も育児も仕事も頑張ってるのになー。変だなー。







さ。いよいよお正月がくるぞー。






お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^


勇気を出して数ヶ月ぶりに体重計に乗りました。
(もしかしたら夏以来…。)



思ったよりはそんなに増えてなかったけど、わがままボディは相変わらず健在。
なんなら磨きをかけてるぅ。泣



痩せてる事が美しいとされる世の中だからいけないんだ…。と、しょーもない言い訳を考えてる私がほんとしょーもないんですけどね(-∀-)
努力しろよって話。



ポッチャリが流行らないかなー。←






さて。

今日はそんな女子力低めな私のスキンケア事情です。



シジューも過ぎれば色々悩みが増える一方なのですが、

私の1番の悩みはしわとたるみ。


もうまじでこの世から重力とかなくなればいいのに(泣)と思うぐらいやばいのです。


周りはみんな美容クリニックやサロンとかで色々やってるって言うので、私も美容クリニックでボトックスなりヒアルロン酸なり色々打ちたいって思いはするのに、昔から自分に投資する事ができないのです…_| ̄|○


(どうせ私なんて…の超ド級のネガティヴ思考の持ち主です。美容院すら苦手で、美容院でも鏡とかまじで見れない。←誰か共感してほしいけど意味わかんないですよね。)




ただ、夫に『美容クリニック行ってみようかなぁ』と言ってみても、返ってきたのは『行かんでいいやろ…。』の一言(-∀-)

もはや綺麗になって欲しいとかも思わんのかな?(-∀-)まぁ確かにわがままボディやしなー。顔する前に痩せろってことかなー。ちぇっ。




そんなわけで相変わらずセルフメンテナンスで老化と戦っております(笑)
今のところ負け戦ですが(-∀-)




で、ちょっと前に美容液やらがなくなったので、新しいやつを買ってみました。


これこれ。




(ドンキで買ったけど、こっちの方が断然安かったー( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ))



あんまりこういうのに詳しくはないのですが、少し前に『塗るハイフ』で人気になったらしいリフティングクリーム。


ちなみにハイフとは…

High Intensity Focused Ultrasoundの略称で、高密度焦点式超音波治療法のこと。超音波を肌の内側から筋膜近くにかけて、狙ったところにのみ強い熱エネルギーを与えることにより、顔を引き締めリフトアップするという仕組み。焦点を合わせて照射できるため、顔だけではなく身体全体に施術ができます。

らしいです。
ほぉぉぉぉ。




使い始めてまだ数日なので、さすがに効果はまだ実感できずですが、硬めのクリームなのに全然塗りやすくて、つけ心地はいい感じかなと。

効果出るといいなー。


ついでに顔面筋を鍛えて相乗効果を狙おうと、ここ最近は暇さえあれば顔面の筋肉を必死で動かしております。

もうここまで来たらどんだけお金をかけずに老化に抗えるかだ(笑)



また効果については報告しますねー。
覚えてたらー。←





と。
FullSizeRender
ついでにもう一つ紹介。


娘がマジョマジョのまつ毛美容液がめっちゃいいらしい!と使ってたので、私もマネして買ってみました。

しかも娘のより高級なやつを購入(笑)



娘のマジョマジョ。


私のマジョマジョ。


大人の力を見せつけてやりましたよ(笑)




確実に伸びるのはコレですが色素沈着します。


なので時々これを使って、毎日のケアはマジョマジョで。



まつ毛にコシ?が出てきたのか、ビューラーで綺麗に上がる事が増えてきました♡

朝、綺麗にまつ毛が上がるとテンションも上がりますもんねー。
↑私もまだまだ女子だったんだって思う瞬間。





ほんと『美』は永遠のテーマだわ。

あー美人に生まれたかったーーー。






お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

わたし、基本的にテレビをつけるのは朝だけです。
福岡の朝の番組と言えばの『アサデス』からの朝ドラ。



ドラマもすっかり見なくなったのですが、なんとなく見てみたいなってやつはスマホでTVer。


今期は『いちばんすきな花』と『セクシー田中さん』を見てたけど、いちばんすきな花は離脱したので、今はセクシー田中さんのみをTVerで見ております。
セクシー田中さんは面白い♡


ちなみに韓国ドラマもしばらく見てなかったのですが、久しぶりにコンユが見たくなったので、先日から『トッケビ』2周目しております(笑)






さて。

なぜか異常にすぐ汚くなる息子の靴下。
あと異常にすぐ薄くなる…。

まぁ運動部だし仕方ないんですけど、やっぱり娘の時とは違いすぎるんですよねぇ。


洗濯物を畳むたびに息子の靴下を見ては『そろそろ新しいのを買わねば…』ってなってたのに、

買うのを忘れて結局そのまま履かせ続けてたので、ついには息子から『新しい靴下買ってほしいんやけど…』と言われました(笑)




そんな時に超お得なクーポンをいただきまして♡
ナイスタイミング。



#pr

これ買いました。



3種類の丈から選べるので、学校用でもプライベート用でも履きやすいアンクル丈にしましたー。
FullSizeRender
実際はしばらく靴下に困らないであろう6足セットです。



大量の新しい靴下に息子大喜び(笑)


お得に買えて母も大喜び♡





さ、トッケビ見よ。

お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

そういえばこの時のおでん。


半熟のゆで卵が大好きな子供達のために、あえて一緒にコトコトせず、別に取り分けてたやつ。



この日、仕事から帰ったら夫がおでんをあたためてくれてて、

分けてたゆで卵にもちゃんと気付いてお鍋に入れてくれておりました。



なんですが、いざ食べたらまさかの黄身ガッチガチ。



夫、良かれと思ってゆで卵をお鍋の奥底にしっかり沈めて、しっかりコトコトしてくれてたらしい。



(-∀-)



ま、おでんのゆで卵は硬くても汁をかけながら食べるし、普通に全然美味しいんですけどね。



美味しいんですけど、子供達はちょっと残念そうにしておりました(笑)



そしてご飯の間、『あえて分けてたのに。』『黄身ガッチガチやん。』と何度も言う嫁(笑)






さて。

年末も近付いてきた今日この頃。

大掃除はやっぱりムリなので、気になってたところだけをちょこちょこと掃除してるのですが、今日は長年気になってた所が綺麗になったので、気持ち的にかなりスッキリしました。



ここ、ここ。
IMG_5179
玄関前のタイルのサビ!!!!


以前夫がここに自転車を置いてて…

そのスタンドのせいでタイルにサビがうつってしまってたのですが、どうやっても取れず…。


もう諦めてたし、なんならずっとありすぎて
気にもならなくなってたのですが、←え?



たまたまインスタのオススメ?に出てきた情報で綺麗にすることができました。



これこれ。
IMG_5182
セリアで買った多目的クレンザー。




確かによく見たら『サビ』とも書いてある。








サビが落ちるといいなぁと思いながらも、100円の洗剤で落ちるかなぁと、正直そこまで期待せずに使ってみました。
(まじで今まで色々試しても落ちなかったサビなのでね)






というわけでアフター。
IMG_5180


!!!!!!!!






落ちたーーーーーー(泣)








長年の悩みがまさかの100円で解決できました。

(いや、別にそこまで悩んでもなかったけど)







うん、でもとにかくスッキリ。






小雨が降ってたけど、ついでにタイル全部をこれで磨いて…。



水だけで綺麗になるのやつ。


(あとはザーーッと雨が降ってくれれば綺麗に流してくれると信じて…)




スッキリスッキリ♡






今日は夫は同僚の結婚式に行ったし、娘は課外、息子は部活。


相変わらず暇なのは私だけ(笑)



ちなみに、夫がいる休日はお出掛けしたくなるので、こういう日に家の事を済ましておくようにしております。
(お金も使わずに済む♡)



よし。次はどこを掃除しようかねー。
(休憩の合間にブログ更新!)





お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

↑このページのトップヘ