TREAT &co.

4人と1匹の日々のあれこれ。時々インテリア、ファッション、おやつ・・・。 好きなものを気ままに綴ってます。

4人と1匹の日々のあれこれとインテリア。

2023年10月

仕事で移動する時は基本ラジオを聴いております。


何か音がないと、気付いたら絶対1人でずっと歌ってしまってて疲れるのでね。



先日もいつものようにラジオを聴いてたら、その中で生チョコパイを紹介されてたのです。



食べたい。どーしても食べたい。



というわけで、買ってみました。

これこれ。
IMG_4672
見てる見てる。

ラジオでも「人気だから売り切れてるお店も多い」って言ってたのですが、


私が見つけた時もまさかのラス1でした。
ラッキー。




(スーパーとかだったら、スイーツとかが売ってある冷蔵コーナーに置いてあります。)




というわけで、いざ実食。

オープン。
IMG_4676
ぶ厚っっっ!


IMG_4677
生クリームたっぷり!!!


これはもはやお菓子ではなく完全にケーキです。


仲良く娘と半分こして食べたので、ほんとペロリでした。


生チョコパイ、オススメです。


また見つけたら買お♡





と。
昨日、夫と行った初めましてのラーメン屋さん。
IMG_4705

テーブルに対しての椅子の配置がおかしくて。


夫がめっちゃ遠い(笑)



炒飯290円!やすっ!!!!!






と。
その日の晩御飯。
IMG_4706
ペッパーライス。



料理熱がまた下降中なので、ホットプレートごはんになりがちなのです_| ̄|○





今日は食べ物ばっかだったな。。。





お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^


今年も無事にゲットできました〜♡
IMG_4666

昨日が発売日だったので近所のイオン系列のスーパーに見に行ってみたものの、昨日はまだなくて。


たまたま今日も寄ったらまさかのラス2!!!
みんな早いっ!!!!


友達もキウイブラザーズ大好きなので、友達の分も一緒に買ってきました^ ^



ちなみに2週間前ぐらいにゴールドバージョンのやつもちゃっかりゲットしております♡
(キャンプに行く道中のスーパーで見つけてゲット!)



というわけで、我が家のトイレ。
IMG_4667

4体になりました〜♡


ちなみに私の愛車にも別バージョンのキウイが2体乗ってるし、キッチンにも2体。


キウイだらけになってきました♡


ちなみに冷蔵庫には本物のキウイが大量(笑)




と。

何回やるんだよのお買い物マラソン。

もはや完走する気もないのですが、買おうと思ってたやつがあるので、せっかくなのでこのタイミングでポチりました。


↓↓↓いつもの如くエントリー必須です。





ポチ。


足袋タイプの靴下。


このドットも可愛かったけど、無難にホワイトやシースルータイプのやつを3足ほど。
(靴下が増えすぎてるので、そろそろ断捨離せねば)


ポチ。

(あ、なんかでかい)


夕方早速キウイを取りに来た友達がなんかすごいいい感じのメイクになってて!!!!!!


ほんと雰囲気が変わってて思わず『何が変わったんだー???』って聞いたら、この眉マスカラを使い始めたって言うじゃありませんか!

というわけで、ソッコーポチ。









他に買うものは…ないかな。



と。
最近のあんこ。
FullSizeRender
癒しでしかない!!!泣






お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

昨日(土曜日)は娘は課外、息子は友達と映画を観に行くと、2人とも朝も早よから出ていかれまして。



さぁ何しようかねぇと思ってたら、夫が『泳ぎに行こう』と。


(-∀-)



来月水泳の全国大会で北海道まで行かれる夫は、最近は平日1人の時間は水泳に費やしてるようなのですが、ついに昨日は私まで一緒に泳ぎに行くことに(笑)

市民プールに『ビキニで行ったら?』と言う夫。
いいんか?ほんとにいいんか?一緒にプールサイドにおれるか、あん?



ただですね、私は無駄に広い肩幅で、見事なまでのいかり肩のくせに、まさかのカナヅチでございまして。
周りからは水泳部やったろ?って絶対言われる。




そんなわけで、ご高齢の方たちに混じって朝から水中ウォーキングをしてきましたよ。


休憩なしで1時間ひたすら歩いたのですが、途中からめっちゃお腹はすくし、きついし、話し相手おらんしで、1時間が長かったー(泣)

夫は離れたレーンでひたすら泳いでましたわ。てか、泳がなくても水の中にいるだけでお腹ってすくのね。




ほんとただ歩いただけなのに、プールから上がった時の体の重さったらですよ。



これはだいぶエネルギーを使ったな…。


というわけで、帰りはマックでお昼ご飯を調達して、家に帰って昼から飲むことに。
(健康的なんだか不健康なんだか…笑)



マックでセットを買って、なんなら三角チョコパイまでつけて…

そのあとはちょこちょこおつまみを作りながらダラダラ飲んで食べて。



だいぶエネルギー消費したから、どんだけ食べてもカロリーゼロだねと更にお菓子をボリボリ。


夫が『ストレンジャーシングスかワンピース、どっちか見らん?』って言うので、それならばと2人でストレンジャーシングスを見ながらボリボリ。


ボリボリボリボリ。

ボリボリボリボリ。


そんなこんなで夜になり。


晩御飯。
IMG_4657
今期初のお鍋です。
(みんな大好き『赤辛』でございます)


お昼からずっと飲んで食べてたけど、子供達は普通にご飯がいるのでね。


ちゃんと作りましたよ。


そして食べました。うっぷ。




お鍋ってお野菜いっぱい食べれるし、あったまるし、何より楽ちん(←これ1番)なので、ほんと大好き♡




愛用お鍋♡







夫から『今度から時々泳ぎに行こう』って言われたけど、行けば行くほど間違いなく太るな…笑








お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

秋だからかな。

メンタル安定せず…。



今週はぼんやりしすぎてて、仕事中に危うく追突事故を起こしてしまいそうになったり…。

人生で初めてのガチの急ブレーキ。多分あと数センチってとこで止まれて涙出た。



そんな日もあれば、気分が落ちすぎて車の中で1人『わーーーっ!』って叫び続けてみたり…。

完全にヤバいヤツ。




こりゃいかんと思い、たまたまLINEしてた妹に『さっき車運転しながら叫んでたわ。』って言ったら、


まさかの『私はさっき電車に向かって叫んだよ。踏切で。わーーーーーって。』と。

↑電車に向かって叫ぶ41歳。ヤバすぎだ(笑)


昔からほんとによく似てると思ってたけど、叫ぶタイミングまで一緒とは。

私たち鬱だね…って会話してる時点で多分大丈夫なんだろうけど(-∀-)




うん、やっぱり秋のせいだと思うのです。


秋は好きなんですけどね。





だからってわけではないのですが…。


昨日、コンビニでトイレを借りようと思って入ったのですが、気付いたらコレ買ってました。


IMG_4648
ファミマの靴下。


わたし何気に靴下好きでして。

(ファミマの靴下は他にも2足持ってます。)


この茶色に黒が入ったようなウツボカラー?(←例えがオエっ)のやつを見つけた瞬間、『♡』ってなってしまったのですが、


隣にあったグレーのも可愛いぞってなってしまい…。




めっちゃ悩んだんですけどね。値段見直したら『やすっ!』ってなったので結局両方買いました(笑)



てか、靴下も可愛いんですがこの袋も可愛い。


この袋のピンクのラインが特にツボ。


ま、使い道も特にないので捨てるしかないんですけどね…(泣)

なんかオシャレな使い道ないかなー。








2足ともどんな靴や服にも合わせやすそうなので、この秋冬大活躍するのは間違いなしです。







と。
最近の晩御飯。
FullSizeRender
結婚記念日だった日。

あっという間に18周年。


夫『え、なんで今日ステーキなん?』と。

18年も経てばそんなもんです。

いいのいいの、スイートテンもなかったぐらいだしね。


FullSizeRender
こちらは中華な日。

餃子がちと焦げちゃいましたが…。

ほかには麻婆豆腐と酢豚。(うそ、酢鶏。)



あまりにテーブルが寂しかったので、慌ててトマトと柿を切ってみた図。






さ、明日頑張れば週末が待っているーー。









以下最近買ったやつ。


息子の学校用カトラリーセット。
(給食ですがカトラリーだけ毎日持って行きます)

とにかくすぐケースを壊す息子なので、もはや何回買い直したかも分からないのですが、これは強そうだぞと期待を込めて買いました。


実際、繋ぎ目の部分が大きくて頑丈そうだったので、これは卒業までもちそうって思ったんですけどね…。


まさかの本日『おれ、今日箸食べた!!』と。


(-∀-)


給食食べてる時に思わず箸まで噛んで折ったらしく、そのまま飲み込んでしまったらしい…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

いや、これ届いたの先週だよ。早いよ。早すぎるよ。





こっちはいつもの下地。

なんですが、いつもの紫外線対策メインのやつから保湿メインのものにしてみました。

モイスチュア……、、なんちゃらってやつ。←






お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

相変わらず時差投稿ですが…。



この前の土日でキャンプに行ってきましたー。

家族で行くのは実に1年ぶりのキャンプ。


子供達が大きくなるとキャンプなんてなかなか行けないものですね。
みんな忙しい…。ヒマなのは私だけ…。

ま、仕方ないのですが。泣




それでもキャンプに行こうって決まると、まだまだ大喜びする子供達を見ては嬉しくなるわけで。




いい子に育ってるなぁ♡←親バカ。





そんなわけで、今回は2年ぶりのスノーピーク奥日田へ。



↑こちらは2年前の。



さすがに子供達も(というか息子が)かなりの戦力になってきたので、設営もだいぶ早くできるようになりました。
ほんとあっという間。泣


そして薪割りに励む夫。IMG_4635


おやつにポップコーン。IMG_4607

IMG_4610

IMG_4611
完成♡
おぉぉぉぉぉ。

面白くて大人も子供も楽しめます♪












そして一杯ひっかけながら、キャンプ場までの道中で買った鳥刺したちを。
FullSizeRender
日田に行ったら絶対行く鶏肉屋さんで、ほんと美味しいのです。






そしてこのあともダラダラ過ごして…






晩御飯はサムギョプサル。
FullSizeRender


FullSizeRender
真ん中にはカマンベールチーズ♡




お次は焼きそば。
FullSizeRender


すでにお腹いっぱいだったけど、この後イカ焼きと焼きおにぎりもしました(笑)




そしてお腹いっぱいと言いながら食べる私…。
こわっ。










焚き火をしながら子供達は大好きなマシュマロを焼き焼き。
IMG_4636
↑ちなみにあんこ用に焼き芋も作り中。










この日はストーブも持って行ってたけど、思ったより全然寒くなくて、ほんとキャンプ日和でした。




夜は星が綺麗で流れ星も見えましたよ♡
あっ流れ星♡ってなった瞬間、首がピキーってなったけど。←






次の日の朝ごはんはホットサンドにしたのですが、出来上がってすぐ食べたので写真撮り忘れました(-∀-)








そして撤収。


子供達…いや、息子がほんと戦力になってきたので、撤収も早い早い。




以前は息子はほとんど手伝わずにスマホいじったりばっかりだったんですけどね。






別にそれに対して夫も私もあえて『手伝って』とか言わずにきたのですが、


今回は何も言わなくても『これしようか?』『俺が運ぶよ!』『何したらいい?』とか、自分から色々動く事ができてました。




すごいなぁ♡


ちゃんと自分で気付いて動けるようになったなんて、ほんとすごい。


中2なんだから当たり前って思われるかもしれないけど、1年前の息子よりはるかに成長してくれてる事がただただ嬉しい^ ^










撤収が終わってチェックアウトまで時間があったので、バドミントンをする余裕までありました。
IMG_4624





次はいつ行けるかなぁ^ ^




と、我が家の愛用キャンプグッズ。

マルチグリドル。

めちゃくちゃ使えるやつ!!!

全然焦げ付かないし、すぐ綺麗になるし、なんでもいけるやつ。



ないならないでいいけど、あったらあったで子供達が喜んで使うやつ。


もはや子供達のマシュマロ用。





缶クーラーは普段家でも大活躍。

謎に缶クーラー大好き夫。何個買うんだよ…ってぐらいあります(笑)





シェルフコンテナも普段は家でペットボトルの水を入れたりして使ってます。


男前でカッコいいやつ♡









子供達とキャンプに行けるのもあと何回だろう…とか考えると、なんかちょっと寂しくもなるわけで。



夫は職場の同僚とキャンプや山登りをしたり、水泳にツーリングにと多趣味な人なので、子供達がいなくなっても人生を楽しめるタイプなんだろうけど、

私はこれと言って趣味と言えるものもなく…。
家でゴロゴロと韓ドラばかり。




職場の人とプライベートで会うことはないし、休日に遊びに行く友達も極々わずか…泣

私の世界は家族といつものメンバーだけじゃんって事に今更ながら気付く。そしていつものメンバーの中でも私が断トツのヒマ人なので、集まる時の出席率もナンバーワン(笑)




なんか趣味を見つけたり、もっと外の世界で知り合いを作ったりしとかないと、そのうち一人ぼっちになりそうだなと、なんかちょっと切なくもなったキャンプでした(笑)
秋が切なくさせるのかなー。





あんこもお疲れ様^ ^
IMG_4629
忍法隠れ身の術。

シャンプーされるとわかっている犬(笑)


お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

↑このページのトップヘ