TREAT &co.

4人と1匹の日々のあれこれ。時々インテリア、ファッション、おやつ・・・。 好きなものを気ままに綴ってます。

4人と1匹の日々のあれこれとインテリア。

2023年09月

平日の朝は子供達を学校に送り出したあと、出勤時間までのんびり過ごすのですが、昨日はお腹が痛くてトイレへ。


何を隠そうわたくし、実は家に誰もいない時はトイレのドアは開けっぱなしでするのです。(しょーもないカミングアウト)


昨日もいつものようにドアを開けっぱなしにして用を足していたのですが(しかも全開)、まさかの玄関ドアがガチャっと開く音が(汗)
うちのトイレは玄関の真横。

Σ(゚∀゚」)」


そう、まさかの泊まり明けの夫が帰ってきたのです。


はやっ!え、こんな時間に帰ってくる事なんてなかったやーん!(泣)



やばっ!って思ったのも束の間。


玄関に入った夫の第一声『くっさ!』でした(笑)




付き合ってる頃なら恥ずかしすぎて顔から火吹きそうな話ですが、今は恥じらいよりも面白さが勝つっていうね。



私も歳とったなぁ( ‾ʖ̫‾)
ちょびっとは恥ずかしかったですけどね。






さて。

5月に買ったネペンテス。そろそろ捕虫袋の寿命みたいで、捕虫袋だけ枯れてきたのですが、ちゃんと赤ちゃんが出来てきました♡


IMG_4487

分かります?♡

ちっちゃくて可愛い♡


IMG_4488
こっちにも。


以前育ててたネペンテスは捕虫袋が枯れてしまったあと、一向に新しく袋をつけなくて、ただの葉っぱになってしまったので、今回のはかなりいい感じで成長してくれてます。



我が家の植物はあまりこまめに水やりを必要としてる種類は少ないのですが、ネペンテスだけはまぁまぁの頻度で水やりが必要なので、ちょっと水やりを忘れるとヒヤヒヤする事も多くて。


それでも今のところは元気♡



ちなみに我が家にいる手で持てるサイズの植物たちは、持った時の重さで水やりをするかどうか決めてます。(職人かよ。)


いや、でも何年も育ててるから重さで土の渇き具合がどの程度か分かるのはほんと。



そろそろ新しい子を迎え入れたいけど、先に植え替えをしてあげなきゃな子たちもいるし。
(ベゴニアが大きくなりすぎて、可哀想な事になっておりまして)



庭の植物の手入れもしなくちゃだし。




忙しい忙しい(汗)




と。
昨日の晩御飯。
FullSizeRender
なんとまさかの夫作!!!!!
(鶏のタタキと煮付けは御用達のお肉屋さんで買ってきたやつだけど)


普段全く料理をしない夫なのですが、ある日突然夫が自分でレシピ本を買ってきたのです。


これこれ。



中を見たらどれも美味しそうだし、簡単な工程ばかりで自分でも作れそうって思ったらしい。


なので早速エビとハンペンのチーズカツと、ちくわとクリームチーズと青葉明太マヨをリクエストして作ってもらいました。




てか全然美味しいしーーー(泣)

ほんと美味しくて、子供達も大絶賛しておりました。


仕事から帰ったらご飯ができてる幸せ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )




こんなチャンス二度とないので、何が何でも料理男子に育てあげなければ。
とにかく褒めて褒めて褒めまくろう(笑)






お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

U-NEXTの31日間無料リトライキャンペーンってお知らせが来てたので、もちろん申し込んだわけで…。


U-NEXT限定の韓ドラを急いで見なきゃいけない今日この頃です。


(『この恋は不可抗力』は一旦お休み中。)




忙しい忙しい。




さて。

日曜日は夫とキャナルシティにできたアルペンに行ってきました。



そんな日の服。

FullSizeRender

昼間はまだまだ暑いので普通に半袖。



キイノのオールインワンをこの日は腰で巻いて…。(1回結びだとズリ落ちがひどいので、この後2回結びにしました)


この服。実は股が膝ぐらいの位置にあるので、後ろから見たら超絶足が短い人です(笑)



Tシャツはこちら。





新しくキャナルシティできたアルペンは、西日本初の旗艦店との事。


九州最大級の品揃えらしいのですが、3業態での展開(だから九州最大級ってことなのね)なので、アウトドア用品が目的だった夫と私にとっては『これなら春日のアルペンの方がいいね』となり…。


1周パーっと見てキャナルをあとにしました(笑)




で、この後に私は初めての『ロピア』へ。


6月に博多にできたらしいのですが、この辺にはないので全く馴染みのないスーパーでして。

(調べたら博多のロピアは福岡で1号店で、2号店が最近新宮にできたっぽい)


『なんだロピアって?』って感じだったのですが、

夫が時々仕事帰りに買ってきてくれるピザがめっちゃ安くて普通に美味しいのです!!


他にも色々安いよって教えてもらってたのですが、ほんと安いし、お惣菜とかは大容量だしで、とにかくめっちゃ楽しいスーパーでした(笑)



基本博多へは電車で行ってましたが、電車だといっぱい買えないので、今度からは夫がいる時は車だな。
(私は都会は運転できない…。)






ちなみにこの日のお昼ご飯。
IMG_4479

キャナルシティの近くにある杏仁坊主。


中華料理屋やさん。らしいです。





私は白胡麻坦々麺。夫は黒胡麻坦々麺。
IMG_4474

辛いのはそんなに得意じゃない私ですが、これは美味しかった〜♡

デザートでミニ杏仁豆腐がついてきたのですが、この杏仁豆腐もすごい弾力で、杏仁の味も濃ゆくて美味しかったです。


隣の人が食べてた酸辣湯麺も気になったし、奥の人が食べてたフカヒレの姿煮も気になったし。



また行こう。





さ、U-NEXT見なくちゃ。








お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^



5日間これやりましたよ。


これこれ。



たった5日でウエスト−7センチ。

さすがに帯の写真のビフォアアフターみたいにはならんやろ!と思いながらも、淡い期待を抱いてせっせと5日間やりました。


メニューとしてはほぼ「ヨガ」的な感じ?

(そもそもヨガのインストラクターさんらしい)


なのでめちゃくちゃきついって事はないです。


なんならホントにこんなんでいいんか?って感じのもあったり。


ま、なのでとりあえず5日間は続けられた感じ。




ちなみに間食もいつも通りしたし、ご飯も普通に食べました。←おい。



そんな5日間の結果を発表します。



ドゥルドゥルドゥルドゥルドゥル。
ドゥンっ!!


なんと!−3センチ!!!!!



いやいや−7センチじゃないんかーい。ってところですが、まぁ5日間だしね。そりゃそーだよなって気持ちもあるし、いやでも5日間で−3センチもすごいじゃんって気もするし。



ただ私ぐらいのわがままボディの持ち主の−3センチは、もはや誤差かってぐらい見た目には分かりません(笑)



ただ自分でウエストを触ると、「あれ、なんかシュッとした気がする」という実感はあります。
まじで。




とりあえず他にもいくつか運動メニューが載ってたので、しばらくは出来る範囲で続けたいなとは思えましたよ。





ビフォアアフターの写真を載せたいところですが、ほぼほぼ変化なしな上に、お目汚しにもほどがあるので自粛しておきます(泣)



よかったら代わりにあんこでも。
IMG_4463
伸びてる伸びてる。





お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

勇気を出してウエストを測ろうとしたら、夫が親切心で測ってくれまして。(まじいらん世話)


なかなかの数字を叩き出しましたよ。





そんなわけで…というわけではないのですが、


昨日からダイエットを始めました。



と言っても5日間のプログラムのやつ。
てへ。




これこれ。


5日でウエスト−7センチだそうです。

本屋さんで見つけて、『ほぉ、よぉ言うたな。ほんまやな。よしやったろ。』となったわけです。
あ、九州人です。




5日間なら私でも続けれそうだしね。


これはまた絶対レポートしますね。


乞うご期待。




と。


楽天でポチったもの記録。

最近はお買い物マラソンやってる&ポイント5倍ディにポチるのがすっかり必須。



↑エントリー必須。




ポチ。

シートマスク。

いつも使ってるやつと同じメーカーのをお試しで。


お試しと言いつつ大容量ですけどね( ‾ʖ̫‾)





ポチ。

いつものメイク落とし。








なんか今日のブログは美意識高い系っぽい感じになりましたね♡←




42歳、必死です。




と。
今日の晩御飯。
FullSizeRender
昨日の夜に手羽先をせっせと処理してチューリップ状態にしたやつを照り焼きにしました。



ほんとはそれとグラタンにしようと思ってたのですが、昨日から泊まりでツーリングキャンプ?に行ってた夫が余りのお肉を持って帰ってきたので、急遽肉祭りに…。


(このあとセセリも焼きました)




息子大喜び(笑)




お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^



あっという間に3連休も終わり…。



夫も仕事でいない事が多かったので、我が家はのんびりとした3連休でした。



が。


さすがにどこにも出掛けないのは娘がかわいそうかなと思い、昨日は娘と2人でコスメショッピングへ。


ま、所詮JK。コスメと言っても近場のショッピングモールやドンキで十分だし、なんなら私もドンキのコスメコーナー大好きなのでね♡


そんなこんなで近場でウロウロしてきましたよ。



(息子は家でダラダラするのが好きなタイプなのでほっといても大丈夫。)




で。せっかくなのでと私も買ってみたやつ。
FullSizeRender
(PLAZAで買いましたぁ♡)

オペラの新色(らしい)ボルドーブラウン。


これだけ見ると『おっ!大丈夫か?!』って感じですが、塗るとこんな感じです。


FullSizeRender
(ホームページより拝借)


秋っぽくて可愛い♡



(送料無料!!)





前はリップを使わなくても唇が赤々してたので問題なかったのですが、


最近は娘にも『顔色わるっ…』って言われるようになってしまったので、リップ必須になってきました。



と言っても平日はマスク生活なので、全然塗りませんけどね。



なので、リップ系って最後まで使い切ったことがない(笑)




残念ながら化粧映えする顔じゃないので、いつも薄化粧になってしまって『え、化粧してる?』って言われる事が多いので、もうちょっとメイクも勉強してみようかな。



(42ですけどなにか)






とりあえず『美』スイッチを入れなければ。







と。

今日は泊まり明けの夫とカラオケへ。



喉死んだぁ。

歌うまでカラオケ好きな夫と音痴でカラオケ苦手な私。

なのでカラオケに私から行きたいという事はないけど、どうせ行くなら全力で楽しみたいので、シラフでも全力で歌って全力で踊りますよ。

(中でもあいみょんとSPEEDは全力勝負。)




その後に行ってみたかったカフェへも。
IMG_4452
IMG_4453

予想通り若い女子ばっかでした。




と。
今日の晩御飯。
FullSizeRender

相変わらず居酒屋メニューですが…。
(豚ホルモン炒め、豆苗の豚バラ巻き、おくら納豆、イカ焼き、冷奴、ステーキ)




とりあえず食べ盛りの息子用にステーキ肉をどーんと焼いてあげたら、モリモリ食べておりました。



息子、普通に白ご飯も食べてたけど、更におにぎりまで作らされましたからね(-∀-)



ほんとよく食べる(笑)


おっきくなれー。






お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

↑このページのトップヘ