TREAT &co.

4人と1匹の日々のあれこれ。時々インテリア、ファッション、おやつ・・・。 好きなものを気ままに綴ってます。

4人と1匹の日々のあれこれとインテリア。

2023年02月

とりあえず生きてますよという安否確認のためにブログ更新。






今月半ばから仕事を再開して、忙しいってのもありますが、実はネタがないのが現状なのです(-∀-)


インテリアも変わり映えしないし、なんなら物欲もなくて、ほとんど買い物をしない今日この頃なので、ほんとブログに書く事がなくてですね。




というわけで、最近の事でも。


仕事はまぁまぁ順調?にやっております。


ただ同じ仕事なのですが、今までとはまた制度が違ったりで、覚える事が盛り沢山なので、ひたすらインプットな毎日。


そしてシジューの頭ではもうインプットできる容量がすでに限界っていう…(-∀-)
はっや。



ありがたい事に同業者の同僚たちはとてもいい人たちなので、私のポンコツぶりにも笑顔で対応してくれて、ほんと感謝感謝な毎日です。





家の事に関しては、朝のうちに洗濯物をたたみ、掃除機をかける事ができてるし、
↑私の絶対的ルーティン。


晩御飯の準備も前日の夜か、当日の朝には終わらせるようにしてるので、帰ってからもわりとスムーズに生活できてるかなと。


家の中が散乱してる事がストレスなので、自分で言うのもなんですが、相変わらず家の中はキレイな方だと思います^ ^




しかも、それでも韓ドラを観る時間もそれなりに確保できているので、この生活リズムを続けていけたら私的に『上等』だな〜と^ ^




あ、ちなみに最近見てるのは『夫婦の世界』。


ドッロドロの不倫物です(-∀-)
大好物(笑)









そんなこんなで、私の生活も変わり映えなく、平凡な毎日を送っています。




今日は晩御飯のあとでリンゴをむいて食べたのですが、


子供達とあんこと『美味しいねぇ♡』って言いながら、ただリンゴを食べるだけの時間に幸せを感じましたよ。


あんこがリンゴを食べる音『シャーリシャーリシャーリ』がほんとに可愛いすぎるのです♡






それなりに色々あるけど、平凡な毎日が1番幸せだなと。




と。
いつかのあんこ。
IMG_2711
相変わらずとーちゃんのイスに無理矢理ねじりこんできて寝ております。


愛くるしいなぁ♡








今日は火曜日だから、水木金…。

今週まだあと3日もあるーーーっ!笑






お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^



新しい職場になって2日目がバレンタインだったので、今年は正直それどころじゃなく…(-∀-)


週末に作ろうと思ってたので準備してなかったのですが、


14日の朝、夫が『今日バレンタインだよ。』と( ⊙‿⊙)


『ごめーん、準備してない!週末には作るから!』と言う私に、


夫『とか言いながら準備しとるんやろ!』と。



​なにそのプレッシャーのかけかた。



そんなやり取りを数回繰り返したのですが、準備してないものはしてないのでね、とりあえずこの日は諦めてもらいました(笑)








そんなわけで、約束通り週末にせっせと作りましたよ。


今年はガトーショコラで♡
IMG_2721
(思ったより粉糖がドバッてなった件)



FullSizeRender


晩御飯のあとのデザートタイムに食べたのですが、普段甘い物をそんなに食べない夫からも『うまい』をもらえたし、


娘からも『これ売れるよ!』と。^ ^





我ながらしっとり濃厚で美味しくできたかなと。


(ほんとは甘さ控えめのホイップクリームを添えたかったのですが、生クリームを買い忘れました(-∀-))






よし、とりあえずこれでホワイトデーが楽しみになったぞ٩꒰⍢ ꒱۶←





と。
今日のキニナル。




デザート用のスプーンとフォークが欲しくてですね。


↑アンティークのお皿にも合いそうなステキなやつ♡






お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

なんとっ。1週間ぶりのブログになりました。
ちゃんと生きてますよ。


そうなのです。

タイトル通り、転職しまして。


今週から新しい職場になったので、ブログどころではなくなっておりました。


(実は12月いっぱいで前の職場を退職してたのです。)


で。

今までと同じ業界で働くか、それとも全く違う事に挑戦してみるかなどと悩みながらも、


ま、どちらにせよ次の仕事はのんびり探せばいっか♡と思っていたのですが、



とりあえずネットで求人情報だけはちょこちょこ見ておきたいなぁと思ってたところに、以前気になって応募しようとした求人を見つけてしまってですね。
以前そこの求人を見つけて連絡したら、『ちょうど決まったところなんです』と言われたのです(泣)
求人が出てからそんなに日にちも経ってなかったのに(汗)





なので、こんなすごいタイミングで求人が出てるのにもびっくりだったし、しかもまだその求人が出てから3日しか経ってない。

これは何かの縁かもしれないし、のんびりしてたらまたすぐ決まってしまうかも。


よし、せめて話だけでも聞こうと思って、とりあえず勇気を出して連絡したら、なんとすでに私以外にも面接希望の人が数人いるとのこと( ;∀;)



そんなわけで『のんびり…』なんて悠長な事が言ってられなくなり、すぐさま面接の日取りが決まってしまったのです(汗)




しかもここ。面接だけじゃなく、まさかの筆記試験もあるって言われてですね。
(性格検査、国語、数学、作文)


この業界で新卒の入職以外で筆記試験ってまぁまぁ珍しいので、めっちゃ焦って勉強しましたからね(笑)




​無料のSPIの問題をひたすら解くっていうだけの悪あがき。




なんですが、受けた結果は筆記は自分でもまぁまぁできたかなぁ…って感じだったし、


面接に関しては自分で言うのもなんなのですが、まぁまぁの好印象だったんじゃないかなと。





仕事から帰ってきた夫にも『多分受かってると思う〜』と言える余裕ぶりでしたからね( ‾ʖ̫‾)



​↑私にしては珍しく強気の発言。
これで受かってなかったらウケるよねって話。





そんなこんなでめでたく採用となり、また同じ業界で働くことになりました。



ほんとはもう少し家でゆっくりしときたかったのですが…( ;∀;)





ちなみに、ここに行きたかった理由はとにかく家から近い!
車で3分!!!!!←その距離を車で行くの?って夫に言われたぐらい。

仕事が終わって家に帰ってからはまさに第2ラウンド。


急いで晩御飯の準備をしなくちゃなので、とにかく私の中で通勤時間はかなり重要な条件なのです。





あとは土日祝日がお休みで、年末年始も29〜3日まで休み。
この業界ではまずない条件なので、人気物件なのかなと。






と、いうわけで、怒涛の1週間を過ごしていたので、ブログを放置してしまうという結果に…(-∀-)




そんな私の今週の安静時心拍数。

FullSizeRender



今までヘルスケアアプリから(iPhoneに最初っから入ってるやつ)こんな通知なんて来たことないのに、土曜日に↑こんな通知が。笑



緊張ぶりがあからさまっ(笑)





兎にも角にも頑張らなければ。
毎日『慣れるまで…慣れるまで…』と自分に呪文をかけております( ‾ʖ̫‾)









お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^



ごはんは断然作るより食べる派ですが、誰も作ってくれないので毎日仕方なく作っております。


が、そんな私でも、夫が喜ぶかなぁ…とか、子供達も食べたいかなぁ…と考えると、少しだけやる気も出るわけで。



そんなわけで今日は少し前に買って冷凍していた豚のブロック肉で焼き豚を作りました。
昨日から特製ダレにはつけておきました。




今回も低温調理と言えばのボニークで♡

公式サイト↓↓↓

今はまた新型が出てるみたいです^ ^






で、早速今日の晩御飯に…と思ったら、夫、まさかの飲み会(-∀-)ズコーーーっ。


というわけで、子供達と3人だけの食卓に焼き豚を出したら、


2人とも大絶賛してくれ、お肉大好きな息子は『また作って!!いつ作る?!』とモリモリ食べてくれました^ ^


ほんと料理が好きではない私の唯一のモチベーションは家族が喜んで食べてくれる事だなと。






なのに食卓に出したやつ、写真を撮り忘れるっていうね…( ̄∀ ̄;)ブロガー失格。





大きなブロック肉で作ってまだ余ってるので、私のひとり晩酌にも出して、取り急ぎ写真を撮ってみました。そしてキャンドルなんぞつけてみる。
IMG_2709
(ここが私の定位置なので、普段はここから動きません笑)



安いお肉だったのに、柔らかく美味しくできて満足満足。


ボニーク様様です。






と。

今日は息子の試合で車出し当番になったので、学校に6時40分集合で武雄まで行ってきました( ;∀;)



試合の時間までだいぶあったので、せっかくならと夫と近くの観光スポットまで。IMG_2700
武雄の楼門。


の前にあるお豆腐屋さんがやってるカフェへ。
FullSizeRender
おっしゃれー。


お店の裏にある足湯につかりながら、コーヒーと豆乳パフェを食べました♡
IMG_2696

引きで。
IMG_2698



このあと息子たちの学校の試合を見に行ったのですが、子供達が頑張る姿はほんと美しい。


終始涙目で応援しておりました。

息子は試合に出てないけど(笑)





お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^

昨日の朝、父から家族のグループLINEに『今日のケンミンショーでどんどんが出るよー!』と。


それは見なければ!!というわけで、普段夜にテレビを見ることのない私も、テレビの前でスタンバイ^ ^




子供達はやす子が山口人だった事を初めて知ったらしく、『どんどん』よりもそっちに食いついていましたが(笑)、



私はやっぱり『どんどん』がテレビに出てる事が嬉しくて嬉しくて。(万歳)



テレビを写真に撮るっていうね。
IMG_2690
萩のどんどんも出てたぁぁ♡( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )



IMG_2688

どんどんのうどんが食べたすぎて、この時点でもう完全にどんどんの口( ;∀;)




高校生の頃とかは土曜日のお昼は友達とよく食べに行ったし、
(土曜日は午前中はまだ学校があった時代)



もちろん実家に帰った時も家族みんなで行ったり。


まさにソウルフードなのです。




山口に行く事があったら是非『どんどん』にどうぞ♡
勝手に観光大使。






そんなわけで今日のお昼ごはんはうどんを食べに行ってきました。

(夫にさすがに遠いと言われたので、近くのうどん屋さんになったけど_| ̄|○)







と。

お買い物マラソンのポチ記録も。

↓エントリー必須です。





ポチ。

下地がなくなりそうなので、お気に入りのこちらを2度目のリピ。

SPF50なので年中安心。






ポチ。

息子の水筒。

まじ何個目だよです。


水筒って消耗品だっけ?って言いたくなるぐらい、ほんとハイペースで水筒を買ってる気が…( ;∀;)


とりあえず値段と見た目と息子希望のワンタッチで開くやつを考慮した結果、これに行きつきました。




ポチ。


いつものクレンジングオイル。

詰め替え用も使いますが、衛生面を考えてたまーにボトルごと買い替えてます。







さ、今日は花金だー。





お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^



↑このページのトップヘ