息子の卒業式用のジャケットとズボンを買いました。
私にしてはなかなか早く準備できたのではないかなと。
中に着せるシャツはまだ買ってないけど、小さめのブロックチェックのシャツがいいかなぁと考え中です。
こういうのって一回こっきりしか着ないからほんと勿体ないのですが、主役は子供だし…変なカッコもさせられないし…。
というわけで、私は手持ちの服で出費を抑えようと思ってはいるのですが、卒業式2回に入学式2回だからなぁ…。
1着ぐらい買いたいなぁ♡と、なんだかんだでしれっと探してるというね。
さて。
ヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトを今まではビンに入れてたんですね。
しかも入りきれないから2つに分けて…。
蓋のパッキンにヨーグルトがベチャベチャつくのもイヤで、なんかいいのがないかなぁと思ってたのですが、
冷蔵庫の整理整頓のために使うグッズを探しにセリアに行った時にヨーグルト用の容器を見つけまして。
試しに買ってみました。

多分コレに牛乳を入れてヨーグルトを作るタイプ用?なのかなと。(カスピ海ヨーグルト的な?)
蓋にパッキンがないから、縁がベチャベチャになっても簡単に拭けそうだし、このサイズならヨーグルトも全部入ります。
実は先日の写真にもすでにおりました。
ここ。

オシャレ度は全くないけど、とりあえず容器1つに収まって、冷蔵庫にピッタリ収納できただけで気持ちがいいです。
あとは使い勝手ですが、ま、100円だし…。
他に良さげなのが見つかるまではコレでいいかなと♡
と。
今日のお菓子。

シフォンケーキを焼きました。
実は先週も作ったのですが、レシピを変えたらイマイチだったのが悔しくて…。
改善点を見直して作り直したら、今までで1番綺麗に、しかもめちゃめちゃ美味しく焼けました♡
ふわふわでしゅわしゅわ〜♡

あまりに嬉しくて、感覚を忘れないようにと、そのあとまたすぐ同じシフォンケーキを焼いてしまいました。
↑本日2個目。笑
というわけで、ただ今シフォンケーキ祭り開催中です。
明日はこれにあんこと生クリームを挟んで食べよう♡

↑つなぎ目のないやつが欲しいのです。
お手数ですが読んだよぉのかわりにポチッとしていただけると嬉しいです^ ^

にほんブログ村

私にしてはなかなか早く準備できたのではないかなと。
中に着せるシャツはまだ買ってないけど、小さめのブロックチェックのシャツがいいかなぁと考え中です。
こういうのって一回こっきりしか着ないからほんと勿体ないのですが、主役は子供だし…変なカッコもさせられないし…。
というわけで、私は手持ちの服で出費を抑えようと思ってはいるのですが、卒業式2回に入学式2回だからなぁ…。
1着ぐらい買いたいなぁ♡と、なんだかんだでしれっと探してるというね。
さて。
ヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトを今まではビンに入れてたんですね。
しかも入りきれないから2つに分けて…。
蓋のパッキンにヨーグルトがベチャベチャつくのもイヤで、なんかいいのがないかなぁと思ってたのですが、
冷蔵庫の整理整頓のために使うグッズを探しにセリアに行った時にヨーグルト用の容器を見つけまして。
試しに買ってみました。

多分コレに牛乳を入れてヨーグルトを作るタイプ用?なのかなと。(カスピ海ヨーグルト的な?)
蓋にパッキンがないから、縁がベチャベチャになっても簡単に拭けそうだし、このサイズならヨーグルトも全部入ります。
実は先日の写真にもすでにおりました。
ここ。

オシャレ度は全くないけど、とりあえず容器1つに収まって、冷蔵庫にピッタリ収納できただけで気持ちがいいです。
あとは使い勝手ですが、ま、100円だし…。
他に良さげなのが見つかるまではコレでいいかなと♡
と。
今日のお菓子。

シフォンケーキを焼きました。
実は先週も作ったのですが、レシピを変えたらイマイチだったのが悔しくて…。
改善点を見直して作り直したら、今までで1番綺麗に、しかもめちゃめちゃ美味しく焼けました♡
ふわふわでしゅわしゅわ〜♡

あまりに嬉しくて、感覚を忘れないようにと、そのあとまたすぐ同じシフォンケーキを焼いてしまいました。
↑本日2個目。笑
というわけで、ただ今シフォンケーキ祭り開催中です。
明日はこれにあんこと生クリームを挟んで食べよう♡

↑つなぎ目のないやつが欲しいのです。
お手数ですが読んだよぉのかわりにポチッとしていただけると嬉しいです^ ^
にほんブログ村
