TREAT &co.

4人と1匹の日々のあれこれ。時々インテリア、ファッション、おやつ・・・。 好きなものを気ままに綴ってます。

4人と1匹の日々のあれこれとインテリア。

2021年12月

今年こそは実家に帰ろうと思ってたのですが、結局ギリギリで帰るのは諦めて家で過ごしています。



妹家族や甥っ子がちゃんとPCR検査を受けてから帰ると言ってたので、ならば私もと思って調べたら我が県はまさかの助成金ゼロ。



たしかに陽性者は1ヶ月以上ずっとゼロだったけど。



​無料で検査ができる自治体が増えてるのに…こんなことってある?( ;∀;)




もちろん無症状なので、近所の病院で検査を受けようとしたら1人3万円弱。


娘と息子と3人で受けたら9万円…。
ムリだ…。




多分わたしは他の家族に比べたらコロナに対する意識が低いです。



うちの家族はほんとしっかりしてて、いつも「はっ!」って考えさせられる事が多くて、両親も姉妹のことも尊敬しています。




妹からPCR検査を受けて帰るねー!って聞かなければ、何も考えずに帰省してたので、



余計に「万が一大事な家族に迷惑をかけるようなことになったら絶対後悔する…」と思い帰省はやめました。



帰省を楽しみにしていた子供たちも説明したら理解してくれたし。



ただ父はほんと残念そうにしてたけど( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )






考え方や意識の違いって当たり前で、みんな自分の正義があって、でもそれで誰かを非難したり非難されたりっていうのは絶対違うくて。




正しいことの判断ってほんと難しい。




そんなわけで31日の今日は大掃除もせず、ダラダラとお昼寝をし、気付いたら夕方といういつもの「日常」でした。






夕方急いで晩御飯の準備(笑)

IMG_7817

実家の母が帰省しないと言い始めた私に「それならせめて…」と、地元のブリを送るから!と言ってくれて( ;∀;)


とりあえずまな板に乗せてみたけど…


(-∀-)




鯵とかなら捌けるのでイケるだろうと思ってたのですが、想像以上に大きくて、しばらくこの前で立ち尽くしていました(笑)



IMG_7818
久しぶりに出刃包丁使ったし(笑)



とにかく身を無駄にしないように必死で捌きましたわ。

このブリは母の愛なのでね。少しも無駄にはしたくない。



で、今日の晩御飯に早速♡
IMG_7819


すき焼きとブリ刺し。

あら炊き用のあらも入ってたので、あら炊きも作りました^ ^






ブリ刺しにめちゃめちゃ脂がのってて美味しかったです( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )


あぁやっぱ萩の魚が1番だ^ ^






そんなわけで年末はいつもの日常だけど、いつもより豪華な晩御飯でした♡


お蕎麦はお昼に食べたので、今年は夜は紅白見ながらアルコールと乾きもの(笑)










2021年。

相変わらずいっぱい泣いて、いっぱい笑って。


頑張ろうって思ってた仕事も1年で辞めちゃいました。


もう少し頑張りたかったのに、結局自分に負けた1年。




頑張りたい自分と、そんなに頑張らなくていいよっていう自分。



わたしらしくいたいのに、わたしらしくが分からなくて、勝手に誰かと比べて、1人で悩んだ1年。



子供たちやまわりの人たちになら、『大丈夫だよ。誰かと比べる必要なんてないよ。』って言ってあげられるのに、なんで自分にはそう思えないんだろう。



実はもっと自分にも優しくていいのかもしれない。


実はもっと何も考えなくていいのかもしれない。




2022年もいろいろあるんだろうけど、1日でも多く笑って過ごせるといいな。




そして息子の病気が教えてくれた1番大切なこと。

みんなが健康で過ごせたらそれだけでいいです^ ^





2022年もこのブログは相変わらずな内容になりそうですが、『書く』ことが大好きで、『書く』ことは私の生活の一部なので、私のペースで書いていきたいと思います。
しばらくニートなので時間だけはいっぱいある(笑)






それでわ。

よいお年を〜。






お手数ですが読んだよぉのかわりにポチッとしていただけると嬉しいです^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

大掃除?

ええ、諦めました(-∀-)



今日は1日天気が悪くて掃除をする気分じゃなかったし、(←え…。)


もう年を越してもいいので、ちょこちょこと少しずつ掃除をしていこうと思います。
とにかく自分に甘い(-∀-)


そんなわけで今日はBTSを踊り狂ってました。


​BTSが何人かも知らないし、歌も最近売れたやつは聴いたことあるぞ。っていう程度のシジューです。



​娘に教えてもらいながら踊ってたのですが、これがかなりダイエットによさげ♡



あまりの暑さに1枚脱ぎ2枚脱ぎ…。

ヒートテック1枚でドスドスいわせながら踊るかーちゃんを見ながら、娘爆笑ですわ。



動画を撮ってもらって仕事中の夫と、実家に帰省中の妹に送りつけたら、



夫からは『おー、やるやん。』と。


妹からは『めっちゃ踊れとるのに何か違うのはなんでかね…(笑)』と。



いや、それは私も思ってたのよ。



うん、なんか違う…(笑)




ちなみに私はジミン推しです♡






さて。

踊り狂ってばかりの嫁ですが、ちゃんと朝は早起きしてお弁当を作りましたよ。


IMG_7806
ブラックサンダー付き♡

​そしてお弁当包みがしわしわ(笑)



別にヘルシーにしたかったわけじゃないのですが、


昨日の夜にお弁当用にと、鶏ハムと味付け玉子を作っていたので、それを入れたら他のおかずがあまり入らなくなってしまい、結果なんかヘルシーなお弁当になりました(-∀-)




赤いウインナーは絶対体に悪いやつが入ってるんでしょうが、彩りと見た目の可愛さで(笑)





とりあえず来年は元旦から泊まりの仕事なので、元旦のお弁当をどうするか今から悩んでます。



おせち弁当にしてあげたいけど、今年はおせちは作る予定ないし。


お刺身とか入れてみる?
絶対お腹壊すやつ。←確信犯(笑)







​夫が好きな数の子ぐらいは準備しておこうかな^ ^

















と。
今日のあんこ。
IMG_7807
息子の仕業ですが、そのままイスの上で気持ち良さそうに寝てる(笑)










さ、明日はコストコに買い出しだー。



お手数ですが読んだよぉのかわりにポチッとしていただけると嬉しいです^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

友達の息子から『え、まじでニートなん?…やば。』と言われ、



娘からは『どうせニートならアイランド見てよ!』と(-∀-)


​ちなみにアイランドとは娘が好きな韓国アイドル『エンハイフン』が結成されるまでのオーディション番組です( ̄▽ ̄)



『やば。』って…『どうせ』って…(-∀-)


​ニートは肩身が狭いわぁ…笑





さて。

今日は今年最後の息子の定期受診でした。

減薬中だったステロイドが今月始めにゼロになったけど、

とりあえず今のところ再発の兆候もなく、尿蛋白もマイナス!
よしよし。

リツキサン治療の後、6ヶ月だけ飲むことになっていたダイフェンは今日で終了。
わーい。


先月増えてしまったネオーラルは今月もそのままで続行。
仕方ない…。



ま、悪い結果ではなかったのでよしとしなければです。



ただ、尿素窒素と尿酸値が高値だったので脱水になっているらしく、


CRPも高くなってるから、熱発して再発しないよう気をつけるようにと言われました。





息子の再発の頻度がまぁまぁ頻回なので、また1年に4回再発したらリツキサン治療をするけど、


次回はネオーラルは切らずに併用しながら治療をする選択肢も考えてると言われました。



『もうほんと長い目で見ていきましょう…』と。



心のどっかでいつか完治するんじゃないかと思ってる自分と、


一生このままなのかなと思ってる自分とが交互に出てきて、笑ったり泣いたりの感情にすぐ振り回されるのですが、



ま、私が泣いても仕方ないしね。







今日もいつものように、採血のあとのお楽しみ、ファミマのおにぎりタイム(笑)
IMG_7794
そして私は今月はほろにがブラックのガルボ♡


隣から漂ってくるおにぎりの海苔の香りがあまりに良くて、息子にお願いして最後の一口を貰いました(笑)







それにしても年末の病院の人の多さよ…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )


私のスマホは病院では電波が悪すぎて全然使えないので、仕方なく小児科の待合室のテレビでやってたクレヨンしんちゃんを見るしかなく…

しかも人が多すぎて、1番前のイスだったので、テレビがほぼ真上(-∀-)


結局見ながら寝てしまったので首バッキバキです。



疲れたぁぁぁ。





さ、明日は何しよう…。(-∀-)

お手数ですが読んだよぉのかわりにポチッとしていただけると嬉しいです^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

朝からせっせとお弁当を作り、お昼まではひたすら大掃除DAY。



ただ、お風呂のドアサッシにこびりついていた水垢がなかなか取れなくて、これだけにだいぶ時間をとられました( ̄∀ ̄;)



とりあえず、ガリガリしまくってこれ以上はもうムリだわ…ってところまでしたら、ダイソーで買ってきた防カビ用のマスキングテープを貼って終了。



ブログに載せるほど、ビフォーアフターに感動がないので写真はなしで…( ̄∇ ̄)
いや、でもだいぶ綺麗にはなったのですよ。




窓ガラスも拭きたいなぁと思いながらも、寒いので即却下。



今日はお風呂と台所の換気扇で終了しました。



築11年の我が家。よく見るとまぁまぁ汚いとこだらけなのですが、意外とお客さんの目は誤魔化せてると思います(笑)





さて。

実は今までは自分のお弁当は作るけど、夫のお弁当は作ってなくて…。



自分のお弁当ならどんなんでもいいから、ほぼ毎日オール冷食とかオール残り物だったのです。

なんもない時はおにぎりのみでも全然いいし。


お米がない時は食パンに冷蔵庫のあり物を挟んだだけの超絶しょぼいサンドイッチだったり。



とにかくひどいお昼ご飯で、さすがにこんなものを夫には持たせられなかったので、夫には悪いけど自分の分しか準備してませんでした(笑)



が。


ニートになった以上、お弁当ぐらい作らなくては…と一念発起!!



朝も今までとほぼ同じ時間に起きて、朝から揚げ物もしてやりましたよ。


IMG_7780

ミニトマトがあれば良かったなぁ。

あ、ブロッコリーにマヨネーズかけるの忘れてた…(-∀-)

​反省点ばっかり(笑)




お弁当を作らなきゃと思ってたわりに、買い物に行くのを忘れてたので、早速冷食も入ってしまったけど、


最近の冷食は美味しいし、別にそれで夫が何か言うわけでもないのですけどね( ̄∇ ̄)


なんなら自分のお小遣いを使わなくていいので、どんなお弁当でも絶対文句は言わないはず(笑)





お弁当作りは得意じゃないけど、少しでも自分が楽しく作れたらいいかなと思ってます^ ^



そのための第一弾。



分かってます。

別に夫はこんなもの全然喜んでないことは…。


全ては私のテンションを上げるため(笑)




ま、気負わずぼちぼちとやっていこう^ ^






と。
今日のおやつ。
IMG_7785
なんじゃこら大福♡




IMG_7786
&プレミアムの最新号『やっぱり、おやつは大切。』を買ったその日に、友達が宮崎土産でなんじゃこら大福を買ってきてくれるという♡



​あんこ特集のページに載ってた♡







​久しぶりに食べたけど、やっぱり美味しかった( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )





甘い物は世界を平和にしてくれます。






さ、明日は今年最後の息子の定期受診DAY。


いつも朝イチで予約を入れているので、なかなか起きてこない息子を叩き起こして行かねば。




お手数ですが読んだよぉのかわりにポチッとしていただけると嬉しいです^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ついに昨日からニート生活に突入しました。


とりあえずまだ実感はないし、なんなら子供達も冬休みに入ってしまったので、しばらくは全然1人でのんびりできそうにはないんですけどね…( ;∀;)







【24日(金)】

お仕事最終日は自分で思ってたより感慨深いと言うか、なんかちょっと寂しいというか…。



いつも「しっかりしてくれよぉぉ…( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )」って思ってた子がいたのですが、



その子が『今までご指導ありがとうございました。』って、わざわざ個別で手紙とプレゼントを用意していてくれてなんかちょっとビックリしたし。

(なんならいつも私に色々言われてばかりだったので、多分私の事キライだろうなと思ってた( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )



あ、でも私の性格上、強く言えないタイプなので、ほんと遠回し遠回しにアドバイスする程度だったのですが^^;)







上司からは『今までのセラピストの中で1番評判も良くて、1番辞めてほしくないセラピストでした。』という最高の褒め言葉をいただけて、




あぁ私ちゃんとやれてたのかな…って思ったら、最後に挨拶しながらみんなの前で号泣してしまいました。





正直、患者さんと向き合うよりひたすらスタッフと向き合う毎日だったので、



こんなことがしたいんじゃなーーーい!と、モヤモヤしてばかりの毎日だったのですが、



その中で私が学んだこともたくさんあって、この1年も間違いじゃなかったんだと感じることができました。




と言うわけで、ちょっとだけ休憩して、また職探しです(笑)





【25日(土)】

仕事終わりの夫と待ち合わせをして買い物ディ。


私にはサンタさんが本気で来ませんでしたが、夫には来ましたよ( ‾ʖ̫‾)
IMG_7759
夫が大好きなループウィラー。



1年に1枚だけという約束なのですが、去年は買わなかったので、今年はショップまで行ってきました。



FullSizeRender
​オシャレがすぎる店内(-∀-)



​ただここのスウェットはほんと形が綺麗で、この値段でも文句なしのクオリティ。





これはビームス別注ですが、今年は上のパーカータイプを買っておりました。





​ほんと優しい嫁だぜ。
ニートだけど(-∀-)











ちなみに娘も一緒に出掛けたのですが、娘はタワレコで大好きなTWICEのグッズの再販にテンションMAXになってました(笑)
IMG_7757

持ってなかったダヒョンの缶バッジがあったらしく、この日はこれだけで大満足してました( ̄∀ ̄;)






【26日(日)】のんびり休日。

午前中は夫が冬用タイヤに替えるというので、一緒に近所の公園の駐車場へ。

FullSizeRender
せっせとタイヤ交換をする夫を応援しながら、
持参のカフェオレとお菓子を堪能する嫁。




午後からは「&プレミアム」の最新号を買いたかったのでTSUTAYAに行って、そのついでに3時のおやつ用にファミマのケーキを求めてファミマ3軒はしご(笑)
全然ないんだもーん( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )




今年はクリスマスケーキを買わなかったので、1日遅れのクリスマスケーキ♡
FullSizeRender
美味しゅうございました^ ^



絶対買わなきゃでしょ♡









そんな週末でしたー。





と。
今日のあんこ。
IMG_7776

私以上にニート感を出す息子と一緒にダラダラ(-∀-)


​床下にエアコンが入ってるので、息子はいつもここの吹き出し口の上で寝たがるのです( ̄∀ ̄;)




さ、明日からは頑張って大掃除をするぞー!


お手数ですが読んだよぉのかわりにポチッとしていただけると嬉しいです^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

↑このページのトップヘ