TREAT &co.

4人と1匹の日々のあれこれ。時々インテリア、ファッション、おやつ・・・。 好きなものを気ままに綴ってます。

4人と1匹の日々のあれこれとインテリア。

2021年11月

先日無印に歯ブラシを買いに行きまして。


無印の電動歯ブラシを使っているので、歯ブラシもそれ専用のモノを毎回買っているのです。




↑無印の電動歯ブラシ。そういえばブログに載せたことなかったなー。




で、もちろんいつものように買う予定のないモノたちも連れて帰るわけなのです( ̄∇ ̄)




IMG_7446

ピスタチオ大好きなので買わずにはいられなかったカカオトリュフ♡


ほうじ茶ラテは冬になると絶対買ってます。





と、お店で嗅いだらめっちゃいい香りだったので、フレグランスミストの『おやすみブレンド』を買ってみました。


これこれ。

FullSizeRender
​無印のホームページより写真お借りしてます^ ^



ベルガモットやスイートオレンジなどをブレンドした、ゆったりと落ち着きのある香り♡



しかもフレグランスミストが1490円で買えるのはお得だと思います^ ^





ベッドサイドにスタンバイ。
FullSizeRender


元々使ってたアロマオイルも無印のもの♡



胸の前で手を組んで寝がちなので(←笑)手にシュッシュとして寝たり、布団にシュッシュしたりしてます。





最近はベッドに入る瞬間が1日の中でサイコーに幸せな瞬間だったのですが、


更にいい香りに包まれて寝るのが、この上なく幸せ♡




もう冬眠したいぐらい( ̄∇ ̄)





ちなみに夫が泊まりの日は21時ぐらいにベッドに入るのがこれまた幸せ♡
子供達より早く寝るかーちゃん(笑)




睡眠は大事ですね^ ^






さ、いっぱい寝て明日も頑張ろう!




お手数ですが読んだよぉのかわりにポチッとしていただけると嬉しいです^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

昨日は娘と一緒にイオンモールに行きまして。



そして無印でお会計をする時に気付いたのです。



あ、あたしお財布忘れたわ…。と。



(-∀-)


​リアルサザエさん( ̄∇ ̄)



しかも初めてならまだしも、最近はとにかくお財布やスマホを忘れる事が確実に増えている。




ただスマホを忘れた時は絶対取りに帰るけど、お財布は『ま、いいや。』ってなるんです。



スマホがあれば何でもできる。



恐ろしい時代になったもんです( ̄∇ ̄)






​さて。

今日の服記録です。

IMG_7478

今日は全身UNIQLO。


自分が気に入った服なら安くても高くても買うタイプなので、気付いたら全身UNIQLOってこともわりと多い꒰  *‾ʖ̫‾ ꒱


​そして流行り物にも乗っときたいなーって時は、プチプラの物しか買わないタイプ。





バッグはMM6♡







ちなみにパンツはメンズのスラックス。


形もキレイなので、買い足したいぐらい気に入ってます♡




いいニットも欲しいなぁと思いはするのですが、UNIQLOとかの安いニットの方が何も気にせずガンガン着れるし、


毛玉ができても2軍に格下げすればいいや♡もしくは処分すればいいし♡となるので、ニットはUNIQLOで買いがちです。
あーでもやっぱり1着ぐらいはいいの欲しいーーー(-∀-)










と。
今日の夫。
IMG_7479

みかん大好き星人の夫。

女子に混じってみかんの詰め放題に挑戦しております(-∀-)





IMG_7480

た、大量(-∀-)




さ、明日からまた仕事だーーーー!



お手数ですが読んだよぉのかわりにポチッとしていただけると嬉しいです^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村



もうすぐ12月になろうかっていうのに、うちの娘、まさかの未だに志望校が決まってません。


以前、ものすごく軽いノリで『今度の三者面談までには決めるから!』って言ってたけど、その三者面談は来週の金曜日です。
​一応1番最後の日の1番最後の時間に入れてもらってます(-∀-)



とりあえず、公立高校は決めたみたい…というか消去法で「そこしかない…。」となったみたいなので、決してものすごく行きたいわけではないようなのです。

​私的にはそこの公立よりはもうちょっと上に行けるんじゃないかと思ってるけど、娘的消去法ではそこでいいらしい。



そして問題は私立高校。


別に公立が行きたい所ではないがために、私立を滑り止めにするのか、はたまたレベルを上げて第一希望にするのか…で更に悩んでいる様子。




実は昨日、『よし!◯◯高校にする!』と、私立高校も決まったと思ったのに、今日になって『やっぱりなぁ…。』と言い始めたのです(-∀-)




その迷い始めたきっかけがどうも高校のクチコミを見たとこのこと。



正直『は?』です。



クチコミが気になるのは分からないではないのだけれど、



『どこの誰かも分からない人の勝手なコメントにいちいち流されてどうすんの?

その人にとってはそこの高校がつまらない感想しかないってだけで、そこの高校がとっても楽しい人だってたくさんいるんだよ。

だいたい高校生活をエンジョイしてる人はそんなクチコミにいちいちコメントしないでしょ。

楽しくするもしないも自分次第じゃん。

そんなクチコミなんて見てどうすんの???』




などなど…、悩んでる15歳にぶぁーーーっと言ってしまったのは失敗だったかな…( ̄∀ ̄;)





別に成績は悪い方ではないけれど、普段の勉強もどうもやる気がないと言うか…


毎日それなりに勉強はしてる(っぽい)のですが、正直スマホを触ってる時間の方が長い。


塾にも行きたくないらしいし。


だったらもう少し頑張ったらいいのに…と思うけど、娘的には『頑張ってる。』らしいし。




私の思う『頑張る』と、娘の『頑張る』にはどうも差があるようです。




ま、だからと言って私は娘に『勉強したら?』と言う気はないのです。





結局は自分の事なので、頑張った結果も頑張らなかった結果も自分で受け止めるしかない事を経験していくのも人生。



私もあんまり勉強は好きな方じゃなかったので、受験勉強なんてほぼほぼしてなかったのですが、母親から『勉強しなさい。』って一回も言われなかったのです。

あの時の私に『勉強しなさい。』って言わなかった母はほんとにすごいと思います。
自分で言うのもなんですが、まじでほとんど勉強してなかったからですね(-∀-)
あ、でも自分で言うのもなんですが、成績はまぁまぁ良かった♡←




母親としてモヤモヤする部分もめちゃめちゃいっぱいあるのですが、見守るしかないですもんねー。



あーーー、見守るってしんどいわー( ;∀;)

IMG_7362




娘でこんなにしんどいなら、成績が下の下の息子の時は多分わたし吐くな…_| ̄|○





娘よ頑張れ〜!







と。
IMG_7332
大あくび中のあんこ。



冬は布団の中に潜って寝ますが、朝方はたまに布団の上で寝てるのです^ ^


ほんとは躾としては犬と一緒に寝ない方がいいっていうのを聞いたことがあるけど、


こんなに可愛いのに一緒に寝ないなんてムリな話です。






お手数ですが読んだよぉのかわりにポチッとしていただけると嬉しいです^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村




昨日のブログに『見れたよ』のポチをありがとうございました( ;∀;)




見れてる人もいるみたいなのですが、それでもアクセス数がいつもの半分以下なので、やっぱりまだどっか変なのでしょう…

が、

パソコンやらインターネットやらと言われるものに対して、超ド級のスーパーど素人なので、多分これ以上はムリ_| ̄|○



さすがに10年やってきたブログがこんな事になると、ショックがまぁまぁ大きくて…



私はここだよーーーー。と叫びたい気分です( ;∀;)




とりあえずブログが消えたわけではないので、またここからやっていくしかないな…と、気持ちを切り替えて頑張りまーす^ ^


もしいつも見てくれてた人がいたら、突然見れなくなってしまっているのに、その人に謝ることすらできないのが悲しい…。
ま、こんなブログのことなんて、そんなに気になるようなことでもないかもしれませんが。

とりあえず私は生きてますよー( ;∀;)





よし。切り替えて。




ダイソーでこんな物を買いました。
IMG_7437

少しの調味料で味付けたまごが作れるらしく、


何かでこの存在を知った時から何気に気になっていたのです。




100均では基本的には消耗品しか買わないようにしてますが、


夫が節約のために今度からお弁当を持って行くと言っていたので、これならおかずにもなるかなぁと思ったのもあって買ってみました。




というわけで早速。

IMG_7438
翌日のカレーを仕込みながら、となりでゆで卵作り。





そしてまさかのゆで卵を失敗するっていうね。
IMG_7441
茹で時間短すぎた…( ;∀;)





悔しいので、そのままぼろぼろのゆで卵で決行。
IMG_7442
1個ないのは、殻をむいてる途中でぼろぼろに崩れたので、私がその場で食べました( ̄∀ ̄;)





調味料が少なくていいはずなのに、1個なくなってしまったために、結局それなりに調味料を使うという、まさかの大失敗に終わりました(笑)





見た目と機能的な部分に関しては失敗には終わったけど、


出来上がった味付けたまごは、子供達から大絶賛で、息子は食べながら『また作って!今作って!』と、かなり食いつきが良かったです(笑)



次は見た目がいい味付けゆで卵を作るぞ^ ^







と。

普段は夜はアルコールが多い我が家ですが、パタゴニアのミナミさんのコーヒーで、おやつタイムを^ ^
FullSizeRender



いつもクイジナートのコーヒーメーカーで淹れてたのですが、今回は手挽きでゴリゴリ。



きちんとコーヒー豆やお湯の計量をしてから作ったので(←夫が)、めっちゃ美味しかったです( ;∀;)





夜のコーヒータイムもなかなかいい♡




さ、花金だーーーー!!!!!!






お手数ですが読んだよぉのかわりにポチッとしていただけると嬉しいです^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

ドメインを変更したり、なんやかんやしてしまったせいか、どうやらブログが見れなくなってるようで…。


​たった今、『リンクからは見れたけど、ブラウザからは見れないみたい…』『お気に入りもダメだねー。』と妹から連絡が…( ;∀;)


​もはやお手上げ(-∀-)



一昨日ぐらいからアクセス数がほぼない…。


なぜ???


あたし、何か嫌われるようなことでも書いた?(相変わらず気にしぃ的思考。)


( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )



って思ってたら、本日妹からLINEがきまして。



『ブログ見れないけど工事中?』と。



Σ(゚∀゚」)」



​工事?そんなもんしきらんわ!!



とりあえずドメインを戻したり、色々してみてますが、『まだ見れないよ』と…。



_| ̄|○



パソコン音痴なくせに色々触った自分が悪いのですが…



激しく後悔をしております。




というわけで試しに投稿中。





IMG_7431
​昨日の晩御飯。



やる気なくてついにホカ弁(-∀-)
意外と子供たちは喜ぶのですがね…。

バラとホカ弁のミスマッチ感よ。








とりあえず見れたよ!って方。
ポチッとしていただけると助かります( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村


↑このページのトップヘ