TREAT &co.

4人と1匹の日々のあれこれ。時々インテリア、ファッション、おやつ・・・。 好きなものを気ままに綴ってます。

4人と1匹の日々のあれこれとインテリア。

2021年04月

なんということでしょう。

ある日突然都会のお菓子が送られてきました。



菓子屋シノノメの焼菓子たちがいっぱい♡
IMG_5659


菓子屋シノノメはインスタもフォローしてるし、レシピ本も持ってるのですが、


九州在住なので簡単に行けるはずもない憧れのお店なのです。




なんですが、

都会に住んでる妹が送ってきてくれました( ;∀;)



いつぞやのお礼らしいのですが、そんなの全く覚えてない(笑)



兎にも角にもマンモスうれぴー♡





もうね、とにかく焼菓子たちが綺麗なんです。


とっても丁寧に作られてるのが分かるし、ほんとに美味しい!


いつもならこういう物は独り占めする私ですが、あまりに美味しいから誰かに食べてみて!って言いたいぐらいの美味しさ!


誰かと共有したいって思わせるお菓子を作れるなんてほんとステキすぎる^ ^



人気のお店なのでオンラインで販売されても即完売とかなので、ほんと妹に感謝感謝です♡

サンキューっ!←かるっ。




こちらは私も持ってるレシピ本。




お菓子のレシピ本って見てるだけで幸せになるので、気付いたらいっぱい買っちゃってるのです。


全部作ってるわけでもないんですけどねー。買っちゃうんですよねー。




わりと最近買ったレシピ本は若山曜子さんのコレ。



先月発売されたこっちも買うつもりです♡


お買い物マラソンで買うの忘れてたから今ポチろ。





普段はなかなかゆっくりお菓子を作る時間もないのだけれど、


お菓子の事を考えてるだけでほんとに楽しい♡





ただ残念なのが、夫と息子は甘いのはあんまり食べないって言うね…( ;∀;)




ま、いいけどねー(-∀-)







さ、ゴールデンウィークなんて関係ないので、明日も仕事頑張るぞー。


お手数ですが読んだよぉのかわりにポチッとしていただけると嬉しいです^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

昨日に引き続き今日もキャンプ記録です^ ^



2日目の朝。
IMG_5519
6時前の景色。

雄大な阿蘇の山々に心が洗われてるであろう父と息子^ ^


ほんと何話してたんだろ( ⊙‿⊙)



朝ごはん。
IMG_5600
バンズ焦げとるやないかーい(笑)



レトルトのハンバーグとチーズとレタスを挟んだだけのお手軽ハンバーガー^ ^


外で食べるとほんと何でも美味しいのです♡





で、ちょいちょい休憩をしながらテントを撤収しまして、


2日目は息子希望の場所へ行ってきました。


の前に私が行きたい所にも寄り道^ ^
IMG_5663
小国の道の駅。


阿蘇に来たからにはソフトクリームは絶対なので、寄ってもらいましたぁ♡


コーヒーゼリーの上にジャージー牛のソフトクリーム。
IMG_5664
娘の持ち方がビミョーで、なんかあんまり見えてないけど(-∀-)




コクがあるのにあっさりしてて美味しかったです。

満足満足。




で、息子が行きたかった所がどこかというとですね。





ここ。
IMG_5540



日田で何やらやってる事は友達のインスタで知ってたのですが、


たまたまキャンプに行く時にこの前を通ったので、


完全に息子は進撃の巨人モードなわけです(-∀-)




漫画も全巻持ってるし、アニメも観てるぐらい好きなのでね、そりゃ行きたいよな…



で、特に予定も決めてなかったキャンプの帰り道に行こうってなりまして。

入場無料だしね♡


進撃の日田を巡ってきました。
IMG_5539

ちなみに進撃の巨人の作者が日田の出身なので、こういうイベントをやってるみたいです。


あ、日田って「ひた」って読むんですが、息子はまさかの『進撃のにった』ってずっと言ってましたけどね(-∀-)



ちなみに、

あんこがいるので私はこのミュージアムには入らず、近くの川辺であんことまったりしておりました。


夫が撮ってきた写真↓

おぉ〜。
IMG_5611



アプリをインストールしたらこんな写真も撮れるらしいです。
IMG_5616

私とあんこは待ちくたびれたけど、テンション高めで戻ってきたので楽しかったのでしょう^ ^




で、ミュージアムのお次は大山ダムへ。

IMG_5543





ここに何があるかと言うとですね…

IMG_5546
ミカサと…誰だったけ?笑


私は進撃の巨人は三浦春馬が出てた実写版しか見たことないので、もはや誰が誰か分かりませんが、とりあえず3人の銅像があります。



で、これをまた例のアプリで撮るとですね…


こうなる。
IMG_5623



IMG_5624
きょじーーーーん!!



私はダムのワイルドさに萌え〜で、ここはここで楽しめました♡






で、

ならばついでに!でここにも行ってきました。

日田駅。
IMG_5633

日田駅にはリヴァイなんちゃらがいます。
なんちゃらって。



日田駅でのARはこんなん。
IMG_5665
なんか連れて行かれそうになってるポーズだけど(-∀-)



初めて日田駅に来たけど、なかなかステキな駅舎でした^ ^
IMG_5560





そんなこんなで子供達もかなり楽しんでいたので、みんな大満足の2日間でした。




疲れたけど楽しかったのでいい疲れでした♡



で、買わされたやつ。
IMG_5566
Tシャツとラムネ。

IMG_5567
巨人が見てる〜(-∀-)







お手数ですが読んだよぉのかわりにポチッとしていただけると嬉しいです^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村








今年初キャンプは、阿蘇の南小国町にあるゴンドーシャロレーに行ってきました^ ^


週末はめっちゃいい天気だったし、

ゴンドーシャロレーもめっちゃいいキャンプ場で最高でしたよ。




というわけで早速キャンプ記録をば。

IMG_5444

場所によってはロケーションがいい所もありますが、今回はロケーションがいい所ではありませんでした。

でも全然充分なレベル。



目の前は山。
IMG_5459
癒しぃ。



そしてプシュる。
FullSizeRender

ビックリするぐらいピントが靴に合っているっていう。

私の写真の下手っぷりよ(-∀-)




あんこ。
IMG_5577

隣にあんこ用のコットがあるのに、人間用のヘリノックスがいいらしく、全然コットで寝てくれないのです( ;∀;)


このイスが「万」すること分かってるのか?(-∀-)


ま、犬も気にいるぐらい座り心地がいいってことなのかもですね。





そしてバドミントン。
IMG_5522
こんな雄大な景色をバッグにバドミントンができるなんてです。

ちなみに夫がある日突然衝動買いしてたバドミントンセット。

これ、めっちゃいいです(笑)


ラケットはほぼテニスラケットですが(笑)


めっちゃシャトルが飛ぶ。というか飛びすぎる(-∀-)

うんでもおススメ。




そのあとは、キャンプ場近くの黒川温泉へ行ってみました^ ^
IMG_5486


バス停もなんかステキ♡

IMG_5658

ちなみに夫は着替えやら温泉セットやらを準備だけして、ごっそりそれをキャンプ場に忘れてくるっていうドジっぷりを発揮してましたわ。





晩御飯は鉄板でお肉を焼きました♡
FullSizeRender


お肉が美味しく焼けるというヨコザワテッパン。



すんごいスピードで焼けるので、小さくてもじゃんじゃん焼けます。




あと最近夫とハマってるのが『ほりにし』っていうスパイスでして。
IMG_5589






ほんと間違いないやつです(笑)


何にかけてもほんとに美味しいのです。


夫はハマりすぎて私が作った料理にも遠慮なくかけてくれてましたわ( ̄∇ ̄)





焚き火はいいよなぁ。
IMG_5594

火ってずっと見とけれる。



今回新しく買ったキャンプ道具のひとつが焚き火シートでして。


ここのキャンプ場は焚き火シート必須なんだそうです。






庭を人工芝にしたからBBQがしにくいなぁと思ってたのですが、

これがあれば人工芝が燃える心配もないじゃんって事にも買ってから気付きました。






あっという間に夜も更けて就寝。

これじゃないけど同じナンガのシュラフ。

家の布団より高いだけあって、めっちゃあったかいです。




おかげで朝までぐっすり。
キャンプの時は寝ぼけながら「腰が痛いわぁ…」で何回か起きるけど、基本またすぐ寝てます。





というわけで2日目はまた明日〜♡




お手数ですが読んだよぉのかわりにポチッとしていただけると嬉しいです^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

少し前に書いた母の日のブログに対しての妹からのコメント↓↓↓

FullSizeRender

うちのおかん。レジェンドだわ(-∀-)





さて。


今日は私が唯一続いているポイ活についてです^ ^



元々マメな性格じゃないくせに、『お小遣い稼ぎ!』とか『ヒマな時間でこんなに!』みたいな謳い文句にヒョイヒョイと乗っかるタイプでして。


なので、もちろん続くはずもないわけです。


​あぁめんどくさっ。ってなるのがオチ。





​そんな私が唯一やってるポイ活がハピタス!



楽天ユーザーなので、楽天で買い物をする時にハピタス経由で買い物をするっていうだけの、


ほんと簡単で手間暇もかからないやつです^ ^




ま、だからそんなにポイントがガツガツ貯まるわけじゃないんですが、



面倒くさくないので、じみぃに貯まってくれてます。




ちなみに最近の成果。
FullSizeRender


ハピタスの何が嬉しいって、ポイントが手数料なしで現金になるところ!




1000ポイントとか2000ポイント貯まると銀行にチャージするので、そろそろ銀行にチャージせねばです♡



ハピタスのポイントを貯めて、楽天のポイントも貯めて。


ダブルでポイントゲットできるのでかなりお得!^ ^



私みたいなズボラーなくせにどうにかお得に稼いでやろうって思ってる人にはちょうどいいと思います( ̄∇ ̄)







と。

お買い物マラソンで悩みちゅーのやつ。


普段は無印のワイパーにウェットシートを付けて掃除したり、しゃがみ込んで雑巾で床掃除をするのですが、

これからの季節床がベタベタしやすいので、こういうタイプのを試してみたいなぁと、ずっと気になってるのです(-∀-)




さ、明日と明後日は久しぶりのキャンプ♡


嬉しすぎるぞー^ ^



お手数ですが読んだよぉのかわりにポチッとしていただけると嬉しいです^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村

最近ちょっと気になることがありまして。


チートス(スナック菓子!)がどこにも売ってないんです( ⊙‿⊙)


よく行くスーパーの棚もずっとチートスが置いてあった所がガラーン状態。


なんで?どして?

そんなん見たら無性にチートスが買いたくなるわけで、ほかのお店も見てみるんですが、


どこにもチートスがなーーーーい!



ないと買いたくなる人間の性質を利用されてる?

もしかして私、試されてる?と、勝手に妄想状態になり、スーパーに行くとついチートスを探してしまう今日この頃です。



ちなみに私。スナック菓子はほぼ食べませんけどね(-∀-)


​ズコーーーっ。





​さて。



先日ラウラの森で買ったピアス♡



IMG_5430
ぷらーんってなってるやつ。



鹿児島にあるquietというお店で、生活雑貨や小道具、真鍮のアクセサリーなどを売っているそうです^ ^




真鍮のアクセサリーはハンドメイドらしく、指輪もたくさん種類があったのですが、


散々迷った挙句、ピアスを1つお買い上げしました^ ^



アクセサリーを見ると、『これ自分で作れないかなぁ』って考えてしまうタイプなのですが、




ここのアクセサリーは比較的リーズナブルだったので、『これなら買った方がいいかもー♡』って感じでした^ ^




普段仕事の時はアクセサリーは付けれないので基本週末限定ですが、


だからかな、アクセサリーを付けると自分の中のオシャレしてる感が半端ない(笑)




久しぶりにまた自分でピアスを作りたいなぁとも思うのですが、



今のところなかなかそんな余裕がありません( ̄∇ ̄)








と。

またあるお買い物マラソン♡


エントリー必須ですよ。



とりあえず母の日のプレゼントを今回のお買い物マラソンで買おうと思います^ ^


これこれ。



普段家でも使えるし、風に強いみたいなので防災用にもいいみたいです^ ^




あとはまたじっくり見ていこう^ ^






お手数ですが読んだよぉのかわりにポチッとしていただけると嬉しいです^ ^

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


TREAT&co. - にほんブログ村





↑このページのトップヘ