夫がいない週末は基本的に家に引きこもってますが、
一歩も外にでない週末も多々あり。
夫が休みだと出たい。
ま、出たいと言ってもこんなご時世なので、スーパーとかドラッグストアがいいとこなんですが(-∀-)
洋服系とかはもっぱらネットショッピングだし、
行ってもUNIQLOぐらいかな。
で、最近ハマっているのが業務スーパー。
え!?なんこれなんこれ!!
え!?やっす!やっす!!
が、いっぱいで楽しいです^ ^
昨日は行く予定はなかったけど、所用ついでに業務スーパーへ。

おススメ♡

昨日は昼からコストコに買い出しに行く予定だったので、
業務スーパーでも冷凍食品買ったら大変なことになるわで、
冷凍物は我慢してちょっとだけ。
他にもいろいろ買っちゃったけど、おススメのものとキニナル物を並べてみました。

ガレットブルトンヌっていうやつは前回も買ったやつ。
バターがえげつなくて、甘じょっぱくて…
激うまです。
カルディとかにもこれ系のやつがいっぱいあるけど、業務スーパーのこれは148円(だったかな)。
激安。
ハイカロリーなのは予想できるけど、基本的にどんなものでも私はカロリー表示は見ません。
どうせ食べるのでね。
そんなの気にせず美味しく食べたい( ̄∇ ̄)
罪悪感なんて感じてたら美味しくないもんねー。
エンジェルバイツっていうお菓子も前回買ってハマったやつ♡
これも148円(な気がする)。
これは子供たちも『美味しい美味しい♡』言いながらムシャムシャ食べてたし、
ほとんど甘いお菓子を食べない夫からも『うまっ!』が出たやつ。
例えるならなんのお菓子だろぅ。
ピコラ?ルマンド?
どっちも好きなやつ。
パリパリ?な中にチョコが入ってます。
ちなみに前回はバニラを買ったけど、私的には6:4でチョコがいいかな。
入ってる量も大量なのでかなりお買い得です。
ほんと一回食べてみてほしい٩꒰⍢ ꒱۶
レーズンクリームは初めて買ってみました。
私、大人になってレーズンが好きになったのですが、
トーストに塗ったら絶対美味しいやつやん♡で、即決。
食べたらまた報告します。
ビビンバって書いてあるやつ。
正しくはナムルですよね。
我が家はよくホットプレートでビビンバをするのですが、スーパーでこういうナムルを買うとまぁまぁ高いのですが、
これまた激安でした( ;∀;)
1キロのもあったけど、さすがに1キロは…で、小さいパックにしました。
来週は夫がいる日のどっかで晩御飯はビビンバに決定。
ポテトマカロニサラダも初買い。
私、じゃがいも料理が嫌いなんです。
あ、いや、じゃがいもは好きだけど、料理するのが嫌いなのです。
剥きにくいし、調理に時間かかるし、野菜のくせ炭水化物だし。
コロッケなんて作ろうもんなら、調理にめっちゃ時間かかるくせになんかおかずにならないし。
おかずになるかならないかは人それぞれですけどね(-∀-)
カレーにすらじゃがいもを入れない人間なので、
こういうものは出来上がったものが嬉しい( ̄∇ ̄)
なんなら材料揃えて作るより安いしね。
ちなみに夫は業務スーパーで仕事に持って行く用のボンカレーを大量に買っておりました。
最近はそのままチンできるらしいです。
便利~♡
あ、私、今の職場ではお弁当持参してまして。
前はだいたい外に出ている仕事だったので、毎日コンビニで買ってたのですが、
今は出れないので買って行くか、持って行くかなのですが、
仕事に行く途中でコンビニに寄るのがめんどくさいので、お弁当を持って行ってるんです。
超ショボ弁。

( ̄∇ ̄)
冷凍してたご飯をチンして、冷食をそのままぶっこむだけのお弁当。
なので冷食は自然解凍のものが絶対。
よく見たら業務スーパーのぷち大福まで入ってますからね(笑)
誰かのために作るなら頑張れるけど、自分のためには頑張れないので、
私用のお弁当ならこれで充分^ ^
全くコンビニにも行かなくなったので、以前と比べると月に2万の節約になってます。
今までどんだけコンビニでお金使ってたんだよ…って感じですが。
もう少し自分の気持ちに余裕ができたら夫のお弁当も作りたいなぁとは思ってるんですけどね。
いつになることやら( ̄∇ ̄)
と。
業務スーパーのあとでスタバ。

実は昨日出かけた1番の目的はスタバだったのです。
夫が今月中に使わなきゃいけないスタバのコーヒーチケットがあるというので近所のスタバまで。
新しいフラペチーノも飲みたかったし♡
私もスタバのコーヒーチケットが貯まってたので、フラペチーノは自分のチケットで買い、
シフォンケーキは夫の消防団仲間からもらったスタバのカードで買い、
結局0円スタバ♡
最高♡
お手数ですが読んだよぉのかわりにポチッとお願いします^ ^

にほんブログ村

一歩も外にでない週末も多々あり。
夫が休みだと出たい。
ま、出たいと言ってもこんなご時世なので、スーパーとかドラッグストアがいいとこなんですが(-∀-)
洋服系とかはもっぱらネットショッピングだし、
行ってもUNIQLOぐらいかな。
で、最近ハマっているのが業務スーパー。
え!?なんこれなんこれ!!
え!?やっす!やっす!!
が、いっぱいで楽しいです^ ^
昨日は行く予定はなかったけど、所用ついでに業務スーパーへ。

おススメ♡

昨日は昼からコストコに買い出しに行く予定だったので、
業務スーパーでも冷凍食品買ったら大変なことになるわで、
冷凍物は我慢してちょっとだけ。
他にもいろいろ買っちゃったけど、おススメのものとキニナル物を並べてみました。

ガレットブルトンヌっていうやつは前回も買ったやつ。
バターがえげつなくて、甘じょっぱくて…
激うまです。
カルディとかにもこれ系のやつがいっぱいあるけど、業務スーパーのこれは148円(だったかな)。
激安。
ハイカロリーなのは予想できるけど、基本的にどんなものでも私はカロリー表示は見ません。
どうせ食べるのでね。
そんなの気にせず美味しく食べたい( ̄∇ ̄)
罪悪感なんて感じてたら美味しくないもんねー。
エンジェルバイツっていうお菓子も前回買ってハマったやつ♡
これも148円(な気がする)。
これは子供たちも『美味しい美味しい♡』言いながらムシャムシャ食べてたし、
ほとんど甘いお菓子を食べない夫からも『うまっ!』が出たやつ。
例えるならなんのお菓子だろぅ。
ピコラ?ルマンド?
どっちも好きなやつ。
パリパリ?な中にチョコが入ってます。
ちなみに前回はバニラを買ったけど、私的には6:4でチョコがいいかな。
入ってる量も大量なのでかなりお買い得です。
ほんと一回食べてみてほしい٩꒰⍢ ꒱۶
レーズンクリームは初めて買ってみました。
私、大人になってレーズンが好きになったのですが、
トーストに塗ったら絶対美味しいやつやん♡で、即決。
食べたらまた報告します。
ビビンバって書いてあるやつ。
正しくはナムルですよね。
我が家はよくホットプレートでビビンバをするのですが、スーパーでこういうナムルを買うとまぁまぁ高いのですが、
これまた激安でした( ;∀;)
1キロのもあったけど、さすがに1キロは…で、小さいパックにしました。
来週は夫がいる日のどっかで晩御飯はビビンバに決定。
ポテトマカロニサラダも初買い。
私、じゃがいも料理が嫌いなんです。
あ、いや、じゃがいもは好きだけど、料理するのが嫌いなのです。
剥きにくいし、調理に時間かかるし、野菜のくせ炭水化物だし。
コロッケなんて作ろうもんなら、調理にめっちゃ時間かかるくせになんかおかずにならないし。
おかずになるかならないかは人それぞれですけどね(-∀-)
カレーにすらじゃがいもを入れない人間なので、
こういうものは出来上がったものが嬉しい( ̄∇ ̄)
なんなら材料揃えて作るより安いしね。
ちなみに夫は業務スーパーで仕事に持って行く用のボンカレーを大量に買っておりました。
最近はそのままチンできるらしいです。
便利~♡
あ、私、今の職場ではお弁当持参してまして。
前はだいたい外に出ている仕事だったので、毎日コンビニで買ってたのですが、
今は出れないので買って行くか、持って行くかなのですが、
仕事に行く途中でコンビニに寄るのがめんどくさいので、お弁当を持って行ってるんです。
超ショボ弁。

( ̄∇ ̄)
冷凍してたご飯をチンして、冷食をそのままぶっこむだけのお弁当。
なので冷食は自然解凍のものが絶対。
よく見たら業務スーパーのぷち大福まで入ってますからね(笑)
誰かのために作るなら頑張れるけど、自分のためには頑張れないので、
私用のお弁当ならこれで充分^ ^
全くコンビニにも行かなくなったので、以前と比べると月に2万の節約になってます。
今までどんだけコンビニでお金使ってたんだよ…って感じですが。
もう少し自分の気持ちに余裕ができたら夫のお弁当も作りたいなぁとは思ってるんですけどね。
いつになることやら( ̄∇ ̄)
と。
業務スーパーのあとでスタバ。

実は昨日出かけた1番の目的はスタバだったのです。
夫が今月中に使わなきゃいけないスタバのコーヒーチケットがあるというので近所のスタバまで。
新しいフラペチーノも飲みたかったし♡
私もスタバのコーヒーチケットが貯まってたので、フラペチーノは自分のチケットで買い、
シフォンケーキは夫の消防団仲間からもらったスタバのカードで買い、
結局0円スタバ♡
最高♡
お手数ですが読んだよぉのかわりにポチッとお願いします^ ^
にほんブログ村
