11月も今日で終わりです。
私の有休も半分終わってしまいました。
気持ち的には、まだ2週間ぐらいしか休んでない気がするんですけどね。
早めに就活してて良かった…。
じゃなきゃ「もう仕事しなくていいや…」と、ダラダラ生活を送っていたに違いないですからね(-∀-)
さて。
数年ぶりにiPhoneを買い替えました。
8→12へ。
夫が買い替えるっていうので、ならば私もと便乗したのです。
iPhone2台分の請求…やばし。
ただ、買い替えと同時に、楽天モバイルのdocomo回線→楽天アンリミットに変更するのにかなり手間取りまして。
夫名義で契約してたので、それを外れないと楽天アンリミットには移行できないということが分かり、
ならばと変更の手続きをしたんですが、
名義の変更手続きにまぁまぁ時間と労力がかかったし、
やっと変更できたと思ったら、今度は移行の手続きに苦戦し…
もうまじで途中でやめようかな…って思ったぐらい(-∀-)
とにかくこういう手続き系が苦手なので、普通の人ならもっとスムーズにいくんだとは思いますが(泣)
ちなみに夫はさっさとiPhoneを買い替えて、さっさと移行してましたけどね( ;∀;)
もうこんな事になるのはイヤだわ…と思い、
iPhoneの購入も夫に頼み、設定やら移行やらもぜーーんぶ夫任せにして、
私は全て完了するのを待つのみ。
バックアップすら自分でとれないのでね( ‾ʖ̫‾)へへ。
加齢とともにどんどん機械に弱くなってきたなぁと、なんだかちょっと切なくなり、
こりゃ実家の母親も苦戦するよな…って気持ちが分かりました(笑)
あ、話が全然変わるんですけど、うちの母親のLINEが超絶面白いんですよ(笑)
実家の両親と3姉妹の5人のグループLINEがあるんですけど、
毎回母が笑かしてくれるのです。
1番最近の。

うける(笑)
写真にテキストを挿入する技をパート仲間に教えてもらったらしく、
新しい技をすぐ使いたかったんでしょうが( ̄∀ ̄;)
ま、父の鮎の絵文字がサメなのもウケるけど(笑)
この程度ならもう日常茶飯事なので誰もいちいち突っ込まないですからね( ‾ʖ̫‾)
あ、話戻しますね。
というわけで、今日からやっとiPhone12になりましたー。
画面でかっ!!
今まであったホームボタンがなくなってるので、持った時に「どっちが上だ?」って一瞬なるのですが、
まぁそのうち慣れるでしょう。
ちなみに散々悩んだスマホケースは結局今まで使ってたのと色違いにしました(-∀-)
安定のiFace。

今まではこれのベージュを使ってましたが、今度はますます無難にブラックにしてみました。

ついでにリングストラップも。
よくよく考えたら
え、この輪っかがこの値段???
って感じですが、ほかに検討してたスマホケースに比べたら全然安いので、ま、いっか…ってことで。


候補たちを娘に見せたら「ママっぽくない」と。
(-∀-)
またしばらくこのiPhoneを使い続けるので大事に使わなければ^ ^
あ、でもアイフェイスのスマホケースにしてからは、iPhoneを落とす事がほぼなくなったんですよ。
前はよくiPhoneを滑り落として、しかも落としたやつを蹴ったりとかね…(-∀-)
シュルシュルシュル~って滑っていったり。。。
なんなら落とした上に自分で踏み潰して画面バッキバキにしたこともあるし(笑)
i Faceおススメです^ ^
と。
私のインスタより。

画質の良さと画面の大きさにほんとビックリ。
お手数ですが読んだよぉのかわりにポチッとしていただけると嬉しいです^ ^

にほんブログ村

私の有休も半分終わってしまいました。
気持ち的には、まだ2週間ぐらいしか休んでない気がするんですけどね。
早めに就活してて良かった…。
じゃなきゃ「もう仕事しなくていいや…」と、ダラダラ生活を送っていたに違いないですからね(-∀-)
さて。
数年ぶりにiPhoneを買い替えました。
8→12へ。
夫が買い替えるっていうので、ならば私もと便乗したのです。
iPhone2台分の請求…やばし。
ただ、買い替えと同時に、楽天モバイルのdocomo回線→楽天アンリミットに変更するのにかなり手間取りまして。
夫名義で契約してたので、それを外れないと楽天アンリミットには移行できないということが分かり、
ならばと変更の手続きをしたんですが、
名義の変更手続きにまぁまぁ時間と労力がかかったし、
やっと変更できたと思ったら、今度は移行の手続きに苦戦し…
もうまじで途中でやめようかな…って思ったぐらい(-∀-)
とにかくこういう手続き系が苦手なので、普通の人ならもっとスムーズにいくんだとは思いますが(泣)
ちなみに夫はさっさとiPhoneを買い替えて、さっさと移行してましたけどね( ;∀;)
もうこんな事になるのはイヤだわ…と思い、
iPhoneの購入も夫に頼み、設定やら移行やらもぜーーんぶ夫任せにして、
私は全て完了するのを待つのみ。
バックアップすら自分でとれないのでね( ‾ʖ̫‾)へへ。
加齢とともにどんどん機械に弱くなってきたなぁと、なんだかちょっと切なくなり、
こりゃ実家の母親も苦戦するよな…って気持ちが分かりました(笑)
あ、話が全然変わるんですけど、うちの母親のLINEが超絶面白いんですよ(笑)
実家の両親と3姉妹の5人のグループLINEがあるんですけど、
毎回母が笑かしてくれるのです。
1番最近の。

うける(笑)
写真にテキストを挿入する技をパート仲間に教えてもらったらしく、
新しい技をすぐ使いたかったんでしょうが( ̄∀ ̄;)
ま、父の鮎の絵文字がサメなのもウケるけど(笑)
この程度ならもう日常茶飯事なので誰もいちいち突っ込まないですからね( ‾ʖ̫‾)
あ、話戻しますね。
というわけで、今日からやっとiPhone12になりましたー。
画面でかっ!!
今まであったホームボタンがなくなってるので、持った時に「どっちが上だ?」って一瞬なるのですが、
まぁそのうち慣れるでしょう。
ちなみに散々悩んだスマホケースは結局今まで使ってたのと色違いにしました(-∀-)
安定のiFace。

今まではこれのベージュを使ってましたが、今度はますます無難にブラックにしてみました。

ついでにリングストラップも。
よくよく考えたら
え、この輪っかがこの値段???
って感じですが、ほかに検討してたスマホケースに比べたら全然安いので、ま、いっか…ってことで。


候補たちを娘に見せたら「ママっぽくない」と。
(-∀-)
またしばらくこのiPhoneを使い続けるので大事に使わなければ^ ^
あ、でもアイフェイスのスマホケースにしてからは、iPhoneを落とす事がほぼなくなったんですよ。
前はよくiPhoneを滑り落として、しかも落としたやつを蹴ったりとかね…(-∀-)
シュルシュルシュル~って滑っていったり。。。
なんなら落とした上に自分で踏み潰して画面バッキバキにしたこともあるし(笑)
i Faceおススメです^ ^
と。
私のインスタより。

画質の良さと画面の大きさにほんとビックリ。
お手数ですが読んだよぉのかわりにポチッとしていただけると嬉しいです^ ^
にほんブログ村
