先週の月曜日に再発し、投薬のみで家で様子を見てたけど、その週の土曜日から倦怠感と腹痛と嘔吐が出てきてしまい、結局そのまま緊急入院になりました。

ひとりの時に息子の事を考えるとまだまだ涙が出るし、今後の息子の人生を考えると落ち込む事も多いけど、病院で付き添ってる間は息子に笑顔にしてもらえます。
そしていつものように私をガミガミ母ちゃんにもしてくれてます(笑)
泣きたいのは息子の方だよなー。
ここ数日はやっと腹痛が治ってきて、漫画読んだりテレビを見たりする元気も出てきました。

そしてヒマそうにしてる事も増えてきました(笑)
なんで息子なんだろー。
こうなる事は初めから決まってたのかな。
私が病気になればよかったのに。
考えても仕方ないのに、考えずにはいられなくて自分を責めてしまうけど、息子の顔を見ていると一緒に頑張ろうとも思えるのです。
メンタルぶれぶれなかーちゃんで恥ずかしいけど、息子と一緒に前に進むしかないしねー。
でも中学生になった時は?
高校生になった時は?
就職できる?
どうかどうか少しでも早く完治しますようにと願いながらも、息子の将来が心配で、
先の先まで考えすぎの私。
(ね、ぶれぶれ)
それとは正反対の夫は常に今を生きているので、頭の中は「今日のご飯はなんだろー」ってことらしい(笑)
ほんと正反対な夫婦なんだけど、それで喧嘩になることはほとんどありません。
お互いの考え方をお互いの長所であり短所であることを理解してるつもりだし、だからこそバランスがとれているとお互いが思ってる(笑)
息子を思う気持ちは一緒だしねー。
できるものなら私も夫も自分の腎臓をあげれたらなーと思ってた( ‾ʖ̫‾)
そして今も思ってる。
まだまだ泣いたり笑ったり泣いたりの ぶれっぶれのメンタルで日々が過ぎていくんだろうけど、
何かあったらいつでも言ってね!と言ってくれる友達がいて、
冗談言って励ましてくれたり、弱音を聞いてくれる姉妹がいて、
いつでも協力してくれる夫の両親がいて、
息子のために毎回お菓子を買ってくれる夫の後輩くんがいて、(←なぜか息子が異常になついてるw)
息子のために時間を割いてくれる担任の先生がいて。
きっと大丈夫。
今 苦しんで頑張らないといけない分、あとからいい事がいっぱい待ってるはずだー。
ぶれっぶれの独り言、ご静聴ありがとうございました。
ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

ひとりの時に息子の事を考えるとまだまだ涙が出るし、今後の息子の人生を考えると落ち込む事も多いけど、病院で付き添ってる間は息子に笑顔にしてもらえます。
そしていつものように私をガミガミ母ちゃんにもしてくれてます(笑)
泣きたいのは息子の方だよなー。
ここ数日はやっと腹痛が治ってきて、漫画読んだりテレビを見たりする元気も出てきました。

そしてヒマそうにしてる事も増えてきました(笑)
なんで息子なんだろー。
こうなる事は初めから決まってたのかな。
私が病気になればよかったのに。
考えても仕方ないのに、考えずにはいられなくて自分を責めてしまうけど、息子の顔を見ていると一緒に頑張ろうとも思えるのです。
メンタルぶれぶれなかーちゃんで恥ずかしいけど、息子と一緒に前に進むしかないしねー。
でも中学生になった時は?
高校生になった時は?
就職できる?
どうかどうか少しでも早く完治しますようにと願いながらも、息子の将来が心配で、
先の先まで考えすぎの私。
(ね、ぶれぶれ)
それとは正反対の夫は常に今を生きているので、頭の中は「今日のご飯はなんだろー」ってことらしい(笑)
ほんと正反対な夫婦なんだけど、それで喧嘩になることはほとんどありません。
お互いの考え方をお互いの長所であり短所であることを理解してるつもりだし、だからこそバランスがとれているとお互いが思ってる(笑)
息子を思う気持ちは一緒だしねー。
できるものなら私も夫も自分の腎臓をあげれたらなーと思ってた( ‾ʖ̫‾)
そして今も思ってる。
まだまだ泣いたり笑ったり泣いたりの ぶれっぶれのメンタルで日々が過ぎていくんだろうけど、
何かあったらいつでも言ってね!と言ってくれる友達がいて、
冗談言って励ましてくれたり、弱音を聞いてくれる姉妹がいて、
いつでも協力してくれる夫の両親がいて、
息子のために毎回お菓子を買ってくれる夫の後輩くんがいて、(←なぜか息子が異常になついてるw)
息子のために時間を割いてくれる担任の先生がいて。
きっと大丈夫。
今 苦しんで頑張らないといけない分、あとからいい事がいっぱい待ってるはずだー。
ぶれっぶれの独り言、ご静聴ありがとうございました。
ポチッとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村