息子さん、退院して5日目。
薬の副作用で顔がパンパンになってきました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
お腹もパンパン。
9歳の男子だからか、本人はそれほど気にしてはないみたいだけど(笑)
ま、しばらくは自宅療養で新学期が始まっても学校にはまだ行けないみたいなので、人に会うこともないけど( ‾ʖ̫‾)
とりあえずしばらく一緒にのんびりしようと思います。
さて。
玄関に棚を作ってみました。
息子さんが入院する前日に作ったんですが、まさか入院することになるとはこの時は全く思ってなかったけど( ;∀;)
我が家の玄関にはまぁまぁそこそこのサイズの靴箱はあります。
これこれ。

戸建てによくある感じの普通の靴箱( ‾ʖ̫‾)
なんですが…
靴がもう入らないっていうね。
靴箱が靴でいっぱいで入らないから、入らない分は常に玄関に出しっ放し。
もはや何人家族やねんって突っ込みたくなるぐらい玄関が荒れてたのです。
だったら靴を断捨離して…って言うのが理想なんですが、靴箱をいっぱいにしてるのは、
そう、夫の靴( ‾ʖ̫‾)
夫に断捨離という言葉はないのでね(笑)、ならば時代に逆行してでも、置き場所を確保すればいいじゃん。と。
そんなわけでホームセンターで棚柱と板を買ってきて…
ものの10分で完成した靴棚。

奥行きが25センチの板なので私の靴ははみ出ないけど、夫の靴はちょっとはみ出る感じ。
でもこれ以上奥行きがあると狭い玄関がますます狭くなっちゃうので、これが限界かと。
棚柱を使ったから 背面に板がない分、想像してたよりあんまり圧迫感もなかったからよかったかな。
なんか小洒落たものでも飾りたいけど、とりあえずあんこの散歩バッグが入ってるカゴと鍵置きのみ。
ちなみに下から2段目の棚に置いてあるのは、あんこの散歩から帰ってきて足を拭く用のウェットティッシュが入ってるやつ。
玄関に靴が散乱してないだけで気持ちがよいので
す。
おわりーーー。
ポチッとお願いしまーす。

にほんブログ村
薬の副作用で顔がパンパンになってきました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
お腹もパンパン。
9歳の男子だからか、本人はそれほど気にしてはないみたいだけど(笑)
ま、しばらくは自宅療養で新学期が始まっても学校にはまだ行けないみたいなので、人に会うこともないけど( ‾ʖ̫‾)
とりあえずしばらく一緒にのんびりしようと思います。
さて。
玄関に棚を作ってみました。
息子さんが入院する前日に作ったんですが、まさか入院することになるとはこの時は全く思ってなかったけど( ;∀;)
我が家の玄関にはまぁまぁそこそこのサイズの靴箱はあります。
これこれ。

戸建てによくある感じの普通の靴箱( ‾ʖ̫‾)
なんですが…
靴がもう入らないっていうね。
靴箱が靴でいっぱいで入らないから、入らない分は常に玄関に出しっ放し。
もはや何人家族やねんって突っ込みたくなるぐらい玄関が荒れてたのです。
だったら靴を断捨離して…って言うのが理想なんですが、靴箱をいっぱいにしてるのは、
そう、夫の靴( ‾ʖ̫‾)
夫に断捨離という言葉はないのでね(笑)、ならば時代に逆行してでも、置き場所を確保すればいいじゃん。と。
そんなわけでホームセンターで棚柱と板を買ってきて…
ものの10分で完成した靴棚。

奥行きが25センチの板なので私の靴ははみ出ないけど、夫の靴はちょっとはみ出る感じ。
でもこれ以上奥行きがあると狭い玄関がますます狭くなっちゃうので、これが限界かと。
棚柱を使ったから 背面に板がない分、想像してたよりあんまり圧迫感もなかったからよかったかな。
なんか小洒落たものでも飾りたいけど、とりあえずあんこの散歩バッグが入ってるカゴと鍵置きのみ。
ちなみに下から2段目の棚に置いてあるのは、あんこの散歩から帰ってきて足を拭く用のウェットティッシュが入ってるやつ。
玄関に靴が散乱してないだけで気持ちがよいので
す。
おわりーーー。
ポチッとお願いしまーす。

にほんブログ村