TREAT &co.

4人と1匹の日々のあれこれ。時々インテリア、ファッション、おやつ・・・。 好きなものを気ままに綴ってます。

4人と1匹の日々のあれこれとインテリア。

2017年03月

あ、ブログネタになるぅ♡


って思ったことを片っ端から忘れていく今日この頃。


面白いことあったんだけどなぁ…( ‾ʖ̫‾)






さて。

今回は少し長めの無印週間でしたが、それももうすぐ終わり。


経ってみればあっという間~( ᐛ)



店舗でちょこちょこ買ったり、ネットでちょこちょこ買ったり…


あと届くのは来月になりますが、大物も買いました。



焦らしてもそんな期待するほどの物ではないので言いますね。



大物とは息子さんの机です ꒰  *‾ʖ̫‾ ꒱




4月から2年生になりますが、この度やっと机を購入。


どうせ勉強しないし、なんなら1人で2階に行けないし(←超絶ビビり(-∀-))…


この調子じゃ小学生の間はきっといらないなって思ってたんですが、息子さんの物を置くとこがなくて、それが娘さんの机にポイって置かれ…それに娘さんがキレることしょっちゅう…(-∀-)


息子さんだけでなく娘さんからも机を買ってくれと懇願されたので、やっとこさの購入に至ったのです(笑)


買うなら無印週間の今だよな…って思いながらも踏み切れずカートに入れてはやめ、カートに入れてはやめ…だったんですけどね(笑)




最後は勢いでポチりました(-∀-)
(机の購入費は入学の時に親からお祝いでもらってるのに勢いて…( ̄∀ ̄;))




とりあえず届いたらまた紹介しますね♡
人気ブロガー気取りかて( ͡° ͜ʖ ͡°)w







他にも消耗品など細々した物も買ったんですが、写真撮ったのはこれだけ。




カウンター上のファイルボックスです。



今までは100均の紙のファイルボックスを使ってたんですが、息子さんが鉛筆をブスブス刺して穴だらけだったので穴が開かないものに変更( ‾ʖ̫‾)


なぜ子供は鉛筆でブスブスしたがる( ;∀;)




整理上手な方達がこれをお鍋や収納庫の中とかの見えない場所の収納に上手く使ってるのは知ってますが、見えない所の収納にこれを使うとかほんと凄い憧れるのです(笑)


だって1個700円( ;∀;)


無印週間で買ってきました~♡とかで、何個も買えるセレブになりたい(°▽°)
無印週間で買ってる時点でセレブではないのか?(笑)



兎にも角にも、見えない場所の収納にこんなにお金をかけれるなんてほんと憧れでしかないのです(笑)





うん、でもファイルボックス変えて、隣のIKEAのレターボックスとも色合いがわりと近いのでまとまった感はあるような♡



ちなみにこのファイルボックスには


右:パソコンやら電話のケーブル

左:行くあてのない本や、これいる書類?でも捨ててはいけないんだよな…



って物が入ってます。





にしてもよくよく見ればこのカウンター。


無印だらけやな(笑)





ポチッとお願いしまーす♡

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

夫は娘さんとその友達をちょっと遠くの公園に連れて行き…


息子さんは友達家族とお出掛けしに行き…



私は1人ひたすらクラピア剥ぎ。



そんな日曜日の午後( ‾ʖ̫‾)




石クラゲが発生したのがキッカケで庭一面に広がったクラピアを剥ぐと決めて早一年。



ついに!ついに!ついにーーーー!


(手前半分はすでに雑草が生えていています(-∀-))



やってやりました。

終わった時の達成感たら( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )




良さげと思って植えたクラピアだったんですが、花が咲いたら蜂がすごいし、蝶も来て卵産み付けるし、意外と伸びるのでクラピア刈りも大変だし、何より生命力が強すぎてどこまでも伸びて恐怖すら感じる(笑)



そこに石クラゲときたのでこれはもうムリだと思ったのが1年前なのです。




石クラゲは冷凍保存しても解凍したら元通りになるぐらいの生命力らしいので、しばらくは雑草と石クラゲとの戦いになりそうです。
草がない方が数は少なくなるらしい( ‾ʖ̫‾)




出来れば草抜きとかしたくないけれど、別にそんなに苦じゃないのも事実でして。

気候さえ良ければ何時間でもできるぐらい ꒰  *‾ʖ̫‾ ꒱
あと体力もか…(笑)



ちなみに今日は休憩なしで4時間ちょいはしてました^^;



毎年新種の雑草が絶対あって『お主どこから来たのじゃ』って突っ込んでみたり、小さな花が咲く雑草には『ビジュアルはまぁまぁなんだけどねぇ』と呟いてみたり…



完全に変なやつです。

あとはずっと鼻歌歌ってる(笑)




多分土に触れてるのが心地良いんでしょうね( ͡° ͜ʖ ͡°)





さ、クラピアも全部剥いだことだし、頑張って庭造りしていきまーす♡






と。

中国雑技団みたいな人( ‾ʖ̫‾)




その後は…(笑)







ポチッとお願いしまーす♡

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

今日は朝から久しぶりにマツエクをしに♡

どうやら施術中に口を開けて爆睡してたようで…


起きたら喉が超絶痛い( ;∀;)

イビキかいてなかったらいいのだけど、恥ずかしくて聞けませんでした。



まだまだ恥じらいがある乙女なのです♡





さて。


もうけっこう前のことなんですが、ヒンメリを作りました。



基本的に自分で作るのが好きなので作れそうな気がする…と、これ↓




を買う気でカートに入れてたんです。


かれこれ半年ぐらい前から(笑)

自分が1個作って満足するタイプって事も分かってるのでもったいない…でも作りたい…いやでももったいない( ‾ʖ̫‾)を半年繰り返し…


結果。

買わずにセリアでストロー買って来てストローで作ってみました。
(本物のヒンメリは藁でできてます♡)



黒色でなるべく細めの物を探して、ヒモはテグスで作りました。



完成品。




瀕死のウツボカズラの横にぶら下げてみました♡




ちょっと歪みも気になるけど、うんうんいいんじゃね?(°▽°)って事でしばらくはここに。



案の定1個作って満足できたので、私はキットを買わなくてよかったなと(笑)


でもちゃんと藁でも作ってはみたい♡






と。

今日のあんこ。




いつでもどこで顎のせラブ(笑)





ポチッとお願いしまーす♡

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

更新があいてしまいました…( ‾ʖ̫‾)


私はと言えば相変わらず特に何の変わりもない毎日です。

強いて言うならちょっとメンタルが落ちてるってことぐらい( ‾ʖ̫‾)なんかいろいろ考えすぎて負のスパイラルにはまってるところです(笑)←いやいや笑えない。



なんですが、昨日は久しぶりの平日休みで夫に付き合ってもらってカフェや雑貨屋さんに行く約束をしてたので、それで少しパワー充電できたかなってところです♡


こういうカフェ巡りとか一緒にしてくれる友達がいたらいいんですが、悲しいことに友達がいない…(笑)

↑やっぱり笑えんわ。


インテリアとかカフェとかが好きな友達がいない事に気付いた35の春。



ちなみに周りに多いのはダントツ酒呑み(笑)私はお酒は超絶弱いけどそういう場は大好き♡



友達とカフェ巡りとか憧れるけど、ま、とりあえず夫が付き合ってくれるのでよしとしよ( ‾ʖ̫‾)
夫に謝れ。



そんな休日のコーディネート。



(2度目ましてのNO COFFEEの前にて。そしてドアに夫(笑))



泊まり明けの夫と博多駅で待ち合わせしてたんですが、会って最初の一言が『刑事みたい…』でした(-∀-)



トレンチ=刑事的な?ん?私が着るから?(-∀-)

ちなみにこの下は白シャツをジーパンにインしてます。


私が痩せたのかジーパンが伸びたのか…ちょっとずり落ちるのがネックなジーパン。
確実に後者や。




ジーパンのサイズは難しい( ‾ʖ̫‾)






そんな日のお出掛け記録も♡

待ち合わせしてまず向かった先は…



オヤツヤユー♡



10時開店で10時5分ぐらいに着いたんですが、まさかの大行列(-∀-)


結局なんとか買ってお店を出たのは11時だったので、かなり並びました。


それでもお目当の物が買えたので気分はアゲアゲ٩꒰⍢ ꒱۶



そしてお次はこれまた大好きなスリービーポッターズ♡

あ、写真ない(-∀-)



イイホシさんのアンジュールのマグとプレートで欲しい色とサイズがあったら買おうと意気込んでたんですが、残念ながら欲しい色が置いてなくて( ;∀;)


残念無念。


ちなみに夫はマグとプレートの値段見て驚き、『これうちにもあるやん!』とまた驚いておりました。(うちにあるのはアンジュールのmatinサイズのプレートだけです。)


そんなわけでここでは夫が興味津々だったきんかんジャムだけ買いました。




きんかんのマーマレード♡

マーマレード好きとしては買わずにはいられない^ ^




そのあとはお昼ご飯を食べにラーメン屋さんへ。





実は去年の夏に薬院巡りをした時とほぼ同じコースで同じお昼ご飯(笑)


我が家は基本的にご飯は夫チョイスのお店に行く事が多いです。


夫は甘い物にはあんまり興味ないのでカフェとかは私が好きな所に付いてきてくれますが、3度の飯には命をかけてるタイプなので私の意見はほぼほぼ却下(笑)

却下されるの分かってるので私が『ここー!』って言うこともほぼない(笑)



カレーかうどんかラーメンか悩んで結局また(はなもこし』へ。



でもめっちゃ美味しいです♡

普段スープを飲み干す事もないんですが、ここのスープは『スープ』として成り立ってるぐらいの美味しさで…(うまく伝えられなーい( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ))


スープまで飲み干したかったけど、行きたいカフェが待ってるのでグッとガマンしましたよ。



そしてそしてお次はすぐそばのパン屋さんへ。






気になってた『むつか堂』。

ちなみに来月には博多駅のアミュにむつか堂のカフェもできます♡



さすがにショッピングの途中で大量のパンを持ち歩きたくはないので、食パン1斤だけ買おうとしたんですが、お会計の時にレジの横にあったミルクパンの試食を食べたらこれまた超絶美味しくて、やっぱりこれも♡と買ってしまいました(笑)




焼印がかわゆい♡



夫が試食した瞬間『うまっ』と唸ったミルクパン。ふわっふわでミルクの甘さが絶妙。






結局パンを持ち歩いて次に向かったのは、今回初めて行った『abeki』。





ここのチーズケーキをずっとずっと食べてみたくて。


ついに念願叶って食べてきました^ ^








ラーメン屋さんで〆にスープにご飯を入れてぜーんぶ飲み干して来た夫は食べる気なかったみたいですが、

私はどうしても普通のチーズケーキとホワイトチョコチーズケーキを食べたかったので、チーズケーキ2種類とコーヒーを1杯だけ頼もうとしたら、ワンドリンク制みたいで結局コーヒーも2杯頼むことに(-∀-)




お腹チャポチャポやがな。



ちなみにこのお店。

お店の中は真っ白でオーナーさんも白装束みたいな白いワンピースに白いパンツ。(男の人です)



BGMもなんかキリスト教音楽?みたいな。


独特な雰囲気ですが、チーズケーキは悶絶級。



一口食べるたびに『ふーーん♡』てなる(笑)




トータルさっきのラーメン屋さんより高いという贅沢なひと時でした(笑)




そーしーてー。

次はわりと最近出来たらしい雑貨屋さん『FUTAORI』へ。






お店ステキすぎやろーー!


最近はドライフラワーがぶら下がってるお店がほんと増えたなぁ♡


何も買わなかったけど(買えなかったけど)見るだけでも十分楽しめるお店でした^ ^




で、このFUTAORIのお隣がNO COFFEEなのでして♡


まだ飲むーー(笑)





ちょうどNO COFFEE×planticaで店内でお花見ができるというイベントをやってました。





抹茶エスプレッソ♡

めっちゃ美味しくて大満足^ ^

そしてお腹チャポチャポ( ‾ʖ̫‾)





この後は天神に行って夫が行きたいお店に行き、(でもそのうち2軒はまさかの定休日(笑))あっという間に1日終了。




大満足な1日でした^ ^



さ、明日頑張ったらまた休みだーー!





ポチッとお願いしまーす♡

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

松たか子の『明日、春が来たら』が1日に2回もラジオから流れてきてました。


春やなぁ( ‾ʖ̫‾)



この歌何気に好きなので、車の中で1人大熱唱してしまいました。もちろん2回とも。


ちなみに好きなとこ↓↓↓

♪そーしーてーなまえよーびーつーづけてはーしゃーぎーああったあーのひっ♪のとこが好きすぎなのです。

あーのーひっ♪が特に( ‾ʖ̫‾)




さて。

昨日はハッピーホワイトデーでしたね。

ちゃんと貰いましたよ、夫さんから♡

じゃーーん♡



私のツボを押さえてるわぁ^ ^




袋渡された瞬間、中身分からんのにニヤニヤが止まらんやったし♡



しかもメイクポーチが欲しかった時にポーチを買って来るとか!

夫!グッジョブだよ。何様かて。



靴下も私っぽい色だし♡


ちなみに、娘さんにはスヌーピーの缶に入ったお菓子をあげてました。


30半ばのおっさんが1人でスヌーピーショップで買い物してる姿を想像するとちょっと笑えるけど、可愛い娘のためならなんてこたないんでしょう^ ^



しーかーもー。

息子さんが貰った義理チョコのお返しの分もちゃんと一緒に買って準備してくれてるという、気の効きよう( ⊙‿⊙)


私がホワイトデー前日にスーパーで買おうとしてたら、夫がもう買ってるよと(-∀-)←かあちゃんはスーパーのお菓子で済ませようというズボラーなのに、とーちゃんは小学生女子が好きそうなスヌーピーショップで買ってきてくれてるとかちょっと気が効きすぎて怖いんですけど(-∀-)






ちなみに私と娘さんにと更にお菓子も貰いましたよ。



安定のガトーフェスタハラダのラスク♡

何気に毎年ホワイトデーにここのラスクを買ってきてくれてるなぁ(笑)



ほんとホワイトデー万歳♡




私があげるバレンタインのプレゼントは生活費からなのに、夫さんはお小遣いの中から…(笑)




もっと夫に優しくしよ( ‾ʖ̫‾)

来月は私の誕生日もくることだしー♡←やらしいわ。






ポチッとお願いしまーす♡


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ