昨日の朝ごはん。

頂き物のキウイと頂き物の柿と頂き物のみかんと頂き物のパンたち。
ウインナーとヨーグルトとコーヒーは自前です( ‾ʖ̫‾)
今日の朝ごはん。

頂き物のキウイと頂き物の柿と頂き物のみかん。←まだ大量にある。
パンは近所のパン屋さんで焼きたてパンを買ってきました( ‾ʖ̫‾)
塩あんパンが超絶美味しくて時々ムショーに食べたくなるなる。
普段はもっぱらトーストの我が家なので、2日も続けてこういうパンを食べるとちょっと糖尿病になるんじゃないかとヒヤヒヤしてしまう ꒰ *‾ʖ̫‾ ꒱
どんだけ。
さて。
昨日は夫が休みだったので、お出掛けしてきました。
毎週土日が休みなわけではないので、土日のどちらかでも休みの時は出掛けたくてウズウズする夫婦( ‾ʖ̫‾)
土日とも休みならキャンプー!ってなるんですが、なかなかない( ̄▽ ̄;)
夫のお出掛けの目的はラーメン( ̄▽ ̄;)
佐賀市にあるラーメン屋さんが気になってたらしく、そのラーメン屋さんに行くために遥々佐賀市まで。
じゃん。

人気店らしいです。
このお店の売りは有明海苔らしいので、私は海苔ラーメンを♡
ワイングラスに海苔が入れられくるというなんて斬新なスタイル( ‾ʖ̫‾)
4枚ほどあった海苔が息子さんに当たり前のように取られ、なら娘さんにもあげようと分けてあげ…
ならもうついでに夫にも。
結局1枚しか食べれず…普通のラーメンやん。
ですが、さすが有明海苔。海苔が美味しすぎた♡
あ、ラーメンも美味しかったですよ。
ラーメン屋さんのあとは海の紅葉とやらを見に、「干潟よか公園」に。
最初から公園に行くつもりだったので、あんこも一緒に連れて行ってたんですが、まさかの動物禁止( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
かわいそすぎたので、駐車場をちょろっと散歩させて車でお留守番させられるという(꒦ິ⌑꒦ີ)

ここはシチメンソウっていう干潟に生息する植物が真っ赤になるらしく、海の紅葉って言われてるそうで…。
夫が調べて紅葉も見れるし公園もあるし…で来たんですけどね。

とっくに見頃は過ぎてたようです(-∀-)
枯れて茶色になってるとこが真っ赤な絨毯のようになってたらしい。

どこまでも続く干潟…( ‾ʖ̫‾)
シチメンソウは見れなくて残念だったけど、ムツゴロウはいるんじゃない?って子供達と探したら小さいのがいっぱい!

うわぁ~ムツゴロウやんムツゴロウやん!って叫びまくってたんですけどね…
帰りがけに「ここに生息している生き物」的な看板見たら、これはムツゴロウではなくまさかの「トビハゼ」ってことが判明( ̄▽ ̄;)
恥ずかしすぎる家族やわ。
あんこは入れず、シチメンソウも見れず、ムツゴロウも見れず。
残念すぎた(;д;)
とりあえず公園の遊具で子供達を遊ばせ。

シャッター押すタイミングが悪かったのか、なんか夫が変な動きになってるし(笑)
車で待ってるあんこが気になるので、一通り遊具で遊ばせたら即撤収。
ちゃーんとお利口さんに待ってました♡
その後はいよいよ私の目的地へ^ ^
夫が佐賀にラーメン食べに行くって言った瞬間に「なら絶対ここに行くーー!」って密かに企んでおりました。


03coffee♡
行ってみたいなぁと思ってたけど、佐賀県民でありながら、佐賀市に行く事はほぼないのでね。
ま、いつか行けたら的な感じだったんですが、ラーメンのためならどこまででも行く夫のおかげで私も行きたいカフェに行く事ができました♡
ちなみに。ここは店員さんが全員イケメンってことでも有名らしい(笑)
お店の中でゆっくりしたかったけど、あんこもいるしお天気もビミョーで洗濯物が気になったのでテイクアウトして帰りました。

↑娘さんが撮ってあげるというので、珍しく夫婦の2ショット。
基本私か夫が撮るので2人で写るなんて最近は全くなくなってたので、なんかちょっと新鮮(笑)
そんなこんなであっという間に1日が終了。
今日は日曜だけど夫は仕事に行ったので、家の事しながらのんびりな休日です。
さ、今からガトーショコラ作ります^ ^
でわでわ。
ポチッとお願いしまーす♡

にほんブログ村

頂き物のキウイと頂き物の柿と頂き物のみかんと頂き物のパンたち。
ウインナーとヨーグルトとコーヒーは自前です( ‾ʖ̫‾)
今日の朝ごはん。

頂き物のキウイと頂き物の柿と頂き物のみかん。←まだ大量にある。
パンは近所のパン屋さんで焼きたてパンを買ってきました( ‾ʖ̫‾)
塩あんパンが超絶美味しくて時々ムショーに食べたくなるなる。
普段はもっぱらトーストの我が家なので、2日も続けてこういうパンを食べるとちょっと糖尿病になるんじゃないかとヒヤヒヤしてしまう ꒰ *‾ʖ̫‾ ꒱
どんだけ。
さて。
昨日は夫が休みだったので、お出掛けしてきました。
毎週土日が休みなわけではないので、土日のどちらかでも休みの時は出掛けたくてウズウズする夫婦( ‾ʖ̫‾)
土日とも休みならキャンプー!ってなるんですが、なかなかない( ̄▽ ̄;)
夫のお出掛けの目的はラーメン( ̄▽ ̄;)
佐賀市にあるラーメン屋さんが気になってたらしく、そのラーメン屋さんに行くために遥々佐賀市まで。
じゃん。

人気店らしいです。
このお店の売りは有明海苔らしいので、私は海苔ラーメンを♡
ワイングラスに海苔が入れられくるというなんて斬新なスタイル( ‾ʖ̫‾)
4枚ほどあった海苔が息子さんに当たり前のように取られ、なら娘さんにもあげようと分けてあげ…
ならもう
結局1枚しか食べれず…普通のラーメンやん。
ですが、さすが有明海苔。海苔が美味しすぎた♡
あ、ラーメンも美味しかったですよ。
ラーメン屋さんのあとは海の紅葉とやらを見に、「干潟よか公園」に。
最初から公園に行くつもりだったので、あんこも一緒に連れて行ってたんですが、まさかの動物禁止( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
かわいそすぎたので、駐車場をちょろっと散歩させて車でお留守番させられるという(꒦ິ⌑꒦ີ)

ここはシチメンソウっていう干潟に生息する植物が真っ赤になるらしく、海の紅葉って言われてるそうで…。
夫が調べて紅葉も見れるし公園もあるし…で来たんですけどね。

とっくに見頃は過ぎてたようです(-∀-)
枯れて茶色になってるとこが真っ赤な絨毯のようになってたらしい。

どこまでも続く干潟…( ‾ʖ̫‾)
シチメンソウは見れなくて残念だったけど、ムツゴロウはいるんじゃない?って子供達と探したら小さいのがいっぱい!

うわぁ~ムツゴロウやんムツゴロウやん!って叫びまくってたんですけどね…
帰りがけに「ここに生息している生き物」的な看板見たら、これはムツゴロウではなくまさかの「トビハゼ」ってことが判明( ̄▽ ̄;)
恥ずかしすぎる家族やわ。
あんこは入れず、シチメンソウも見れず、ムツゴロウも見れず。
残念すぎた(;д;)
とりあえず公園の遊具で子供達を遊ばせ。

シャッター押すタイミングが悪かったのか、なんか夫が変な動きになってるし(笑)
車で待ってるあんこが気になるので、一通り遊具で遊ばせたら即撤収。
ちゃーんとお利口さんに待ってました♡
その後はいよいよ私の目的地へ^ ^
夫が佐賀にラーメン食べに行くって言った瞬間に「なら絶対ここに行くーー!」って密かに企んでおりました。


03coffee♡
行ってみたいなぁと思ってたけど、佐賀県民でありながら、佐賀市に行く事はほぼないのでね。
ま、いつか行けたら的な感じだったんですが、ラーメンのためならどこまででも行く夫のおかげで私も行きたいカフェに行く事ができました♡
ちなみに。ここは店員さんが全員イケメンってことでも有名らしい(笑)
お店の中でゆっくりしたかったけど、あんこもいるしお天気もビミョーで洗濯物が気になったのでテイクアウトして帰りました。

↑娘さんが撮ってあげるというので、珍しく夫婦の2ショット。
基本私か夫が撮るので2人で写るなんて最近は全くなくなってたので、なんかちょっと新鮮(笑)
そんなこんなであっという間に1日が終了。
今日は日曜だけど夫は仕事に行ったので、家の事しながらのんびりな休日です。
さ、今からガトーショコラ作ります^ ^
でわでわ。
ポチッとお願いしまーす♡

にほんブログ村