昨日は子供会でハロウィンイベントがありました。
グループごとに予め決められたお菓子の家を探しながら地区を練り歩くというもの。
ダイソーのハロウィン用のマントぐらいの仮装しかしてない子が9割。フランケンシュタインとバカ殿が1人ずついました(笑)
うちの娘さんは去年買った魔女ドレスで息子さんはこの前ポチったウォーリー。
息子さんのウォーリーは可愛くてなかなかウケが良かったです♡すぐ見つけれそうなウォーリーだねって言われたけど(笑)
私もお手伝いをしなくちゃいけなくて、子供たちと一緒に練り歩いたんですけどね。
お手伝いの人も強制ではないけれど仮装を…って連絡が来てたので、行く直前までマントつけようかなぁとか顔にペイントしようかなぁとか考えてたんですけど、時間もないしでとりあえずデビルのツノのカチューシャだけしていったんです。
したらまさかのお手伝いさんは誰1人何も仮装してないし。
デビルのカチューシャしかしてないのに浮いてる私( ‾ʖ̫‾)
この人ほんとにしてきてるわ的な視線が痛い。
さて。
寒かったり暑かったりの九州地方。
何を着たらいいかほんと迷う毎日です。
そんな今日はやっと出番が来たちょっと厚手のロングカーディガンをば。しかもなかなかのロング丈。

ワイドパンツは何気にチェック柄なんですが、これじゃ全く分からんし( ‾ʖ̫‾)
ちなみに今日のポイントは最近買ったべっ甲のバングルです。
↑もはや全く見えてない。

こんなやつ。
買う時夫に「それ入る?」って心配されたからね( ‾ʖ̫‾)
そんな今日は朝から天神の大丸で明日まで行われてるパン展へ~♡
福岡県内のパン屋さんがいっぱい出店してるイベントをまさかの夫からの情報で知ったので、これは行かなくてはと、全く行きたくなさそうな子供たちを引き連れて行ってきました。
10時オープンで、この前行った大人気のパンストックも10時からの時間限定で出店ってことだったのでそれに間に合うように行きたかったんです。
で、博多駅で泊まり明けの夫と待ち合わせしてたんですが、9:30には終わるって言ってたのに待てど暮らせど来ない。
待ち合わせ場所に来た時にはすでに10時。
あぁもぉって思ったけど、まぁ仕事だったんなら仕方ないし…って別に何も言わなかったんです。
で、案の定大丸に到着した時にはすでにすごい人でパンストックのパンも売り切れ。
ま、この前パンストックは行ったし…で諦めもついたんですけどね、
まさかの夫から「うん○しとったから遅くなったもんねー」って言われた時の私のショック。
この前の護国神社の蚤の市で狙ってたパン屋さんも、途中夫のうん○休憩で間に合わなかったし…。
夫よ…
狙ってる?( ‾ʖ̫‾)
でも、予定より遅く着いたので11時から販売だったモロパンは買えた~♡
↑10時半過ぎには列が出来始めてたので急いで並んだからね ꒰ *‾ʖ̫‾ ꒱
そんな今日のパン達。

いい眺めや~ ꒰ *‾ʖ̫‾ ꒱
左2列がモロパン。←いつか絶対行きたいと思ってたとこ。
その隣はぶももベーカリーってとこ。←知り合いのお孫さんのパン屋さん。
その隣はベーカリータツヤ。←いつか行けたらいいなぁとは思ってたとこ。(失礼か)
その隣は銀座木村屋。(福岡飛び出しとるやん)
この木村屋のあんぱん、あんぱんにしてはめっちゃ小さいのに1個190円とかだったらしい。(←夫が買って来た)
やっぱ東京価格は違うわぁって感心する田舎もん夫婦。
その隣はカレーパン。(なんてパン屋さんだったか忘れた。そしてすでに1個食べたあと)
いやはや満足満足。
さ、明日からまた一週間頑張ろう。
ポチッとお願いしまーす♡

にほんブログ村
グループごとに予め決められたお菓子の家を探しながら地区を練り歩くというもの。
ダイソーのハロウィン用のマントぐらいの仮装しかしてない子が9割。フランケンシュタインとバカ殿が1人ずついました(笑)
うちの娘さんは去年買った魔女ドレスで息子さんはこの前ポチったウォーリー。
息子さんのウォーリーは可愛くてなかなかウケが良かったです♡すぐ見つけれそうなウォーリーだねって言われたけど(笑)
私もお手伝いをしなくちゃいけなくて、子供たちと一緒に練り歩いたんですけどね。
お手伝いの人も強制ではないけれど仮装を…って連絡が来てたので、行く直前までマントつけようかなぁとか顔にペイントしようかなぁとか考えてたんですけど、時間もないしでとりあえずデビルのツノのカチューシャだけしていったんです。
したらまさかのお手伝いさんは誰1人何も仮装してないし。
デビルのカチューシャしかしてないのに浮いてる私( ‾ʖ̫‾)
この人ほんとにしてきてるわ的な視線が痛い。
さて。
寒かったり暑かったりの九州地方。
何を着たらいいかほんと迷う毎日です。
そんな今日はやっと出番が来たちょっと厚手のロングカーディガンをば。しかもなかなかのロング丈。

ワイドパンツは何気にチェック柄なんですが、これじゃ全く分からんし( ‾ʖ̫‾)
ちなみに今日のポイントは最近買ったべっ甲のバングルです。
↑もはや全く見えてない。

こんなやつ。
買う時夫に「それ入る?」って心配されたからね( ‾ʖ̫‾)
そんな今日は朝から天神の大丸で明日まで行われてるパン展へ~♡
福岡県内のパン屋さんがいっぱい出店してるイベントをまさかの夫からの情報で知ったので、これは行かなくてはと、全く行きたくなさそうな子供たちを引き連れて行ってきました。
10時オープンで、この前行った大人気のパンストックも10時からの時間限定で出店ってことだったのでそれに間に合うように行きたかったんです。
で、博多駅で泊まり明けの夫と待ち合わせしてたんですが、9:30には終わるって言ってたのに待てど暮らせど来ない。
待ち合わせ場所に来た時にはすでに10時。
あぁもぉって思ったけど、まぁ仕事だったんなら仕方ないし…って別に何も言わなかったんです。
で、案の定大丸に到着した時にはすでにすごい人でパンストックのパンも売り切れ。
ま、この前パンストックは行ったし…で諦めもついたんですけどね、
まさかの夫から「うん○しとったから遅くなったもんねー」って言われた時の私のショック。
この前の護国神社の蚤の市で狙ってたパン屋さんも、途中夫のうん○休憩で間に合わなかったし…。
夫よ…
狙ってる?( ‾ʖ̫‾)
でも、予定より遅く着いたので11時から販売だったモロパンは買えた~♡
↑10時半過ぎには列が出来始めてたので急いで並んだからね ꒰ *‾ʖ̫‾ ꒱
そんな今日のパン達。

いい眺めや~ ꒰ *‾ʖ̫‾ ꒱
左2列がモロパン。←いつか絶対行きたいと思ってたとこ。
その隣はぶももベーカリーってとこ。←知り合いのお孫さんのパン屋さん。
その隣はベーカリータツヤ。←いつか行けたらいいなぁとは思ってたとこ。(失礼か)
その隣は銀座木村屋。(福岡飛び出しとるやん)
この木村屋のあんぱん、あんぱんにしてはめっちゃ小さいのに1個190円とかだったらしい。(←夫が買って来た)
やっぱ東京価格は違うわぁって感心する田舎もん夫婦。
その隣はカレーパン。(なんてパン屋さんだったか忘れた。そしてすでに1個食べたあと)
いやはや満足満足。
さ、明日からまた一週間頑張ろう。
ポチッとお願いしまーす♡

にほんブログ村