TREAT &co.

4人と1匹の日々のあれこれ。時々インテリア、ファッション、おやつ・・・。 好きなものを気ままに綴ってます。

4人と1匹の日々のあれこれとインテリア。

2016年01月

あんこを極めようかと思いまして。



あんこを炊く練習中。




ものすごく甘さ控えめで作りました。


小豆本来の味を楽しみたいなと。(小豆評論家か)




うーーん、なんか煮えムラがあるようなないような。




次回は熱湯から小豆を煮てみようかと思います。







**********


土曜日。

映画のチケットを半額で買ってたやつが、使用期限が1月31日までだったので、急いで旦那さんと映画を見てきました。



去年ドラマで見てた信長協奏曲。


笑いあり涙ありでなかなか面白かったです。



でも、あぶない刑事も見たかったかなぁ ꒰  *‾ʖ̫‾ ꒱



で、夜は久しぶりに旦那さんと飲みに…٩( ᐛ )





すっごい汚い餃子屋さんにて。しつれいか。



ね。これ見た感じも「え…?」って感じでしょ?(笑)


3人前頼んだら間違って4人前乗ってたらしく、お店の人が1人前避けてて…お皿ベッタベタのまま(笑)



でも美味しいのです。


お店もめっちゃ汚くて、これは元々何色だったんだろう?って思うぐらい店内のもの全てが油で真っ黒(笑)



ただお客さんはめっちゃ多い(-∀-)




で、餃子を食べて次の店へ♡



大好きな焼き鳥。


ここの牛さがりが美味しすぎる件。



ここの豚バラが大きすぎる件。






で、ここのお店では3本ずつぐらい食べて終了。




最後は〆のラーメン。




私は年に1.2回しか飲みに行かないうえに、〆るって事をまずしないので、〆のラーメンに物凄い憧れが(笑)




〆るために、それまでの焼き鳥を調整して食べるっていうね。



でも歳とったせいなのか…ラーメン屋さんに行く頃にはお腹パンパン(-∀-)




ハーフラーメンをなんとか食べきって…ソッコー胃がもたれたわ( ;∀;)






あ、ちなみに子供たちは旦那さんの実家にお泊まりさせてました ꒰  *‾ʖ̫‾ ꒱






祝祭日で仕事の日しか子供たちを預けたりしないけど、月に1回ぐらい週末お泊まりしてくれたら母さんちょっと嬉しいかも(笑)






そして日曜日。

朝から旦那さんは仕事に行ってしまわれたので、二度寝してのんびりの朝♡



でもあまりに寂しすぎて早々と旦那さんの実家へ(笑)




子供たちと義母さんと4人でトランプを延々とするっていう休日( ‾ʖ̫‾)


ババ抜き→ジジ抜き→芋掘り→ババ抜きの繰り返し(笑)






家に帰ってからは子供たちとあんこと近いけどあんまり行かない公園までお散歩へ♡


ホットコーヒーとおやつを持ってピクニック気分で行きました。







が、寒くて往復の時間入れても小一時間ほどでそそくさと家に帰りました( ;∀;)






さて。

また明日からの仕事を頑張るためにも、週末に楽しみな予定を立てて気合いを入れようかな。






ポチっとお願いしまーす♡

にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ
にほんブログ村

絶賛断捨離中の我が家。

ダンナさんに整理してもらってるダンボール4箱の中から出てきたのはホントにガラクタばっかりのようで…( ‾ʖ̫‾)



私が最初に勤めた病院の名札。(太りすぎてて首がないし。)→即ゴミ箱行き。


旦那さんの入社当時の社員証。(なぜか高校卒業の時の写真。)→上に同じ。


旦那さんの鍵盤ハーモニカ。(いつの時代のやねん。なぜまだ持ってる)→ゴミ処理場行き。


付き合ってる時に私が旦那宛に送ってた手紙。(恥ずかしくて私は読んでないけど、内容はほぼダイエット頑張る的なものらしい。)

10数年前の私へ。失敗に終わってますよ( ‾ʖ̫‾)


→捨てたいけど、とっとくらしい。





他にもいろいろ出てくるガラクタたち。

とりあえず1番の厄介なガラクタはドラゴンボールのフィギュア(´-д-)



旦那さんが飾りたいとかぬかす言うのでね…


こりゃ殴り合いのケンカ間違いなしです。






さて。


知ってます?

今ダイソーにかわいいシリーズが出てるんです♡



*ダイソーさんのホームページより。



シンプルな物も好きだけど、こういう感じのも好き。


他にもポーチやらノートやらムダに欲しくなる物がいっぱいだったけど、悩みに悩んで買ったもの。






でっかい買い物はドーーンと買うくせに、相変わらずこういうのはめっちゃ悩む(笑)




とりあえず紙皿と紙コップだけ。

5柄で1セット。


紙皿も紙コップと同じ柄が入ってます。

占めて216円で何分悩んだことか。。。



パーティーで使えるので、これはムダではない。




なんなら他の柄の紙コップとかも買えばよかったかも。




最近の100均はかわいいものがいっぱいで見るだけでも楽しい♡




そろそろ来月のバレンタインに向けてラッピンググッズも見に行かなきゃなぁ。




今年のバレンタインは何を作ろうかなぁと考えたりしてる自分がまだまだ乙女だわぁと、何かちょっと可愛く思えるぜよ。(そういうとこ~。)







と。

昨日のあんこちゃま。




ストーブをこよなく愛する犬。


犬も寒いのは苦手なんだな。






ポチっとお願いしまーす♡
にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ
にほんブログ村

さすが最強寒波ですな。


今日も雪が降り続いていたので、小学校も保育園も、そして私の仕事も休みになりました。




2階のベランダ。

窓開けたらアウトのやつです(-∀-)



また言っときます。


ここ九州( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )






と言うわけで、どこにも行けないし…で、昨日のカステラ作りに続き今日はどら焼き作り♡

カステラは秒殺でなくなったので写真すらない(-∀-)



じゃんっ。


お湯沸かし中。




どうよこの手作り感満載のいびつさ(笑)


1枚1枚サイズを合わせて焼くってのが難しい( ;∀;)



でもなかなか美味しかったのではないかと自負しております。



生地にはきび砂糖を使って優しい味に。


南部鉄器のフライパンで1枚ずつじっくり弱火で焼いたので、しっとりふわふわもちもち。(にしたつもり。)





ちょうどお昼ごはんの時間になってなので、どら焼きは3時のおやつにしようね♡って子供達に「マテ」を。



で食べたお昼ごはん。




この前妹さんからの仕送りに入ってたお蕎麦でまさかのざるそば~( ⊙‿⊙)
ザルなかばってん。



娘さんが冷たい方がいいって言うんだもん。


季節感のなさにびっくりですが普通に美味しかった♡




で、お昼からはやっと旦那さんも帰ってきたので、家族みんなで雪遊びを٩( ᐛ )( ᐖ )۶






この白いの冷たいワーン。





昨日から頑張って作ったかまくらもなんとか完成し、かまくらの中でおやつタイム♡




子供なら2人余裕で入れます。

大人だったら無理して2人入れるサイズ(笑)



この中でどら焼きやらお菓子やらを食べて子供達も大満足だったことでしょう。



そのために母さん昨日から1人で作ったからね( ;∀;)今日は旦那さんも加勢してくれたけど。




しかし、かまくら作りってほんと大変( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )



かなり時間もかかるし…

形もいびつになるし…


北海道の人まじリスペクト。(ノリ軽っ。)


「かまくら作り」「コツ」でググったし( ‾ʖ̫‾)








誰よりも雪遊びしたかったであろう我が家のでっかい子供( ‾ʖ̫‾)

とりゃっ。









我が家の可愛い子供達も♡

せいっ。



そりゃっ。





よー遊んだわ( ᐛ)



買っててよかった長靴♡

雪遊びに大活躍でした٩( ᐛ )( ᐖ )۶








とりあえずもう雪はやんだけど…


明日仕事に行けるかなぁ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )







と。





初めての雪遊び後、すぐお風呂コースだったあんこちゃま。



疲労困憊▽・エ・▽







ポチっとお願いしまーす♡
にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ
にほんブログ村

春には息子さんが小学生になるんでね。


どうせ勉強なんてしないだろうから机もいらないだろうけど、いいチャンスだと思って家中の物を断捨離中。
勉強に関しては息子に期待もしてない母。元気があれば何でもできる(-∀-)




で、まだ途中なんですが経過報告。





どうやら我が家はゴミ屋敷だったようです(-∀-)


出るわ出るわゴミの山。


とりあえず力尽きて今日はここまで。


まだ2階の廊下もすごい事なってます(笑)




ちなみに。

廊下を占領してるのは、旦那さんのガラクタばかりの段ボールが4箱( ‾ʖ̫‾)



私には元カレの写真や手紙は全部捨てさせたくせに、自分はちゃっかりとってるやつ(¬_¬)



断捨離せい。(笑)








と。

最強寒波かかってこいやーって思ってたけど。







ほんとにきたー( ;∀;)


やっぱムリー( ;∀;)




玄関前も初めての雪かきを3回ほどし…




2階のベランダは窓を開けれない状態に( ;∀;)





午前中に裏の家族と行った近所の公園も完全に雪国に(-∀-)

ここは九州ですぜ。














なんだこの白いの▽・x・▽



ストーブのそばが1番ばいU^ェ^U








ウッドデッキの雪がすごくて窓が割れそうなほど押し寄せてきたので、雪かきついでにかまくら作り。




これ以上大きなかまくらはウッドデッキがもたんわ…ってことで、





庭に下りて2個目のかまくら建設中。





娘さんが「この中でコーヒーとか飲んだらいいんやない?」とかシャレた事を言ってたので、母さん途中から吹雪の中1人で作りました。




続きはまた明日。




泊まり明けで帰ってくる旦那さんに後は託そう。






と。

今日のおやつ。







まだまだ集めたいHASAMIシリーズ♡







朝からカステラ作ったけど、子供達に好評で焼き上がったそばから完食されたのでね。



無印で90円になってたイチゴバウムを♡



子供達には駄菓子を出してあげたのに、先にバウムクーヘン食べてから駄菓子食べてたー( ;∀;)






ポチっとお願いしまーす♡

にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ
にほんブログ村

明日から最強寒波がくるそうで…

そんなに雪に慣れてない地域に住んでるのでね、周りもみんなそわそわ。


「札幌と同じくらいの寒波らしいよ。」

「実家の親から食料を買いだめしときなさいって連絡きたよ。」

「雪かきとかしたことないよ。」



ずっとこんな会話ばっかり(-∀-)



なんかすっごい台風がくる前みたいなドキドキ感ハンパないです。



というわけで、我が家も明日・明後日ぐらいの分は食料を買っておこうとスーパーに行ったんですけどね…




まじかっ。



みんな明日明後日は外出できない事を見越して、買いだめしてるんでしょうね。


物がないっ( ;∀;)




精肉コーナーも全くなくて、かろうじて鶏モモが買えたぐらい( ;∀;)




結局もう1軒スーパーに行くはめに( ;∀;)





とりあえず明日は引きこもって断捨離とお菓子作りをひたすらする予定です。







そんな最強寒波に備えてストーブを引っ張り出してきました。







我が家の床下に入れてるエアコン。

めっちゃ寒い時は室外機が霜取り運転を勝手にするらしいんですが、その間はエアコンが効かないんです(-∀-)





明日雪かきするほどの積雪になったら間違いなく室外機が永遠に霜取り運転してそうなので、ストーブないと家の中で凍え死ぬのでね。




旦那さんがストーブ引っ張り出してきてくれて、灯油も買ってきてくれました。


ちなみに旦那さんは明日は仕事。帰ってきて嫁と子供が凍死してたらいかんと思ったんでしょうな。






にしても、ストーブのある風景がやっぱり好き。



野田琺瑯のケトルから出る湯気を見てるだけで幸せな気持ちになるのです。




あんこが火傷したらいかんからストーブガードを買うつもりだったけど、どうやらそこまでバカ犬ではなかったようです( ᐛ)






そしてすでに雪が少しずつ積もってきてる( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )




かかってこいや冬将軍。






と。



とにかくよその犬が気になるあんこ。

みんなダラダラ~(-∀-)






ポチっとお願いしまーす♡

にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ