TREAT &co.

4人と1匹の日々のあれこれ。時々インテリア、ファッション、おやつ・・・。 好きなものを気ままに綴ってます。

4人と1匹の日々のあれこれとインテリア。

2013年06月

続きまして…。


キャンプ場を後にして、向かった先は豊後高田市!!

昭和の町らしいです(*´∀`*)



お決まりの顔はめパネルで記念撮影!




レトロな町並み。



駄菓子屋さんで買い物中。1人100円まで!(笑)








昭和ロマン蔵という観光地。
昔のオモチャがいっぱい!





私世代ではないけど、懐かしさ満載!

あ、旦那さんの顔出てる…(笑)
ま、いいや。




グリコのオモチャが初代から展示してたり…


昭和のお父さんになれるスペースがあったり…


ドカンなんて見たことないぞ!ってものもあったり…



大人も楽しめるとこでした!



お昼はお蕎麦屋さん!

盛りそば(o´ω`o)

子供達におむすびも頼んだんですが、このおむすびが夫婦で絶賛するほどの美味しさ!

お蕎麦も美味しかったけど、おむすび美味しかったねぇ!と、お蕎麦屋さんを後にしました!(笑)




そして、途中、鯉に餌やり。


想像以上にステキな町並みで、楽しめました(o´ω`o)




で、豊後高田市からお次は中津市へ!


もちろん目的は唐揚げ屋さん!中津と言えば唐揚げ!!
(前日も食べてるのにね!(;´∀`))

我が家、唐揚げ大好き一家!(笑)

特に旦那さんと息子は大の唐揚げ好き!!











3軒はしご!(笑)
それぞれのお店で200gずつ買って食べ比べ( ´艸`)



で、運転してる旦那さんの横で、唐揚げとビール!(ノ∇〃 )

最強コンビです!(笑)




あっという間の楽しい週末キャンプ!

また明日から頑張るぞー(`・ω・´)ノ



ポチッとお願いしまーす(ノ∀`)σ
にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ
にほんブログ村







土日で大分にキャンプをしに行ってきましたー!!

土曜の朝、旦那さんが仕事から帰ってきてからの決行!
キャンプ場の予約もその日にするという弾丸キャンプ(`・ω・´)ノ


記録なので写真ばっかりです!(笑)




パンパンに荷物を積めて…。では出発(○´∀`)ノ



キャンプ場近くの唐揚げ屋さんでお昼ご飯を調達!


ついでにスーパーのお惣菜屋さんでも唐揚げ!(笑)食べ比べ( ´艸`)
どっちも美味しかった(o´ω`o)



到着!で、設置!
小雨が降ったり止んだり…。

キャンプ場までの道中、『着いたらスカーっと晴れる!』って言ってた旦那さん。雨ですけど…(´-ω-`)



それでも子供達は関係なく虫取り( ´艸`)
…が、虫取りは好きなのに、虫はキライな人たち(;´∀`)カゴをひっくり返して、虫をなんとか入れようと試みる!(笑)



そして、今回のメニューは焼き鳥!
娘と一緒にブスブス竹串を刺すだけ( ´艸`)



で、焼き焼き(o´ω`o)

めっちゃ美味しかったーーー!!

が、途中で雨が降ってきて、テント内に撤収(´;ω;`)

まったりとテントの中で過ごしました(o´ω`o)テレビもゲームもない非日常の時間が心地よいのです(*´∀`*)






で、翌日の朝ごはん。
我が家のキャンプでは定番のホットサンド!!


余りのウインナーも焼いて、引き立ての珈琲とヨーグルト。(あ、ヨーグルト写ってない…(笑))

娘の顔が怖すぎ!(笑)


そして、朝ごはんを食べたら撤収!

子供達は隣のサイトにいたお友達と仲良く遊んでくれてたので、いつもよりテキパキ撤収できました(o´∀`)b

しかもビックリすることに、あんなに虫嫌いだった息子が、お友達のおかげで、バッタを素手で捕まえてる!(゚Д゚;)

やっぱり自然の中で遊ぶのが1番の特効薬みたいです!




で、こちらはテントの空気抜き(笑)
テンション高っっっ!(;´∀`)




撤収後はキャンプ場内をレンタサイクルでサイクリングしました!
これがめっちゃきついんだけど、楽しかったーー!




息子は私のフラフラ運転が不安だったらしく、終始『パパがいいー!』って言ってたけど!(笑)


娘には『ダイエットになるねー!』と言われながらのサイクリング!


いいキャンプ場だったー(*´∀`*)




ポチッとお願いしまーす(ノ∀`)σ

にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ
にほんブログ村



娘にママのすごいところは美人なところと、何でもちゃっちゃと済ませるところよね…と言われました(;´∀`)


私の事を美人と言ってくれるのはこの子だけ(´;ω;`)ありがたやー。

何でもちゃっちゃと済ませるところというのは、『何でも早く終わらせたら後がラクやろー!』と口癖のように娘に言ってるから…(;´∀`)


そんなわけで、今日(金曜日)、寝る前には宿題を全部済ませ、月曜日の学校の準備、着て行く服を準備して就寝!


おそらく息子はこうはならないだろうなと覚悟を決めてます(´-ω-`)




で、本題。
竹串を買いにダイソーに行き、やっぱり余計な物まで買ってしまいました(ノ∇〃 )





ブリキのバケツ。

セダムを植えようかなぁと(o´ω`o)


…なんですが、とりあえずの使い道は

コレ↓を入れます。





この前剪定したウンベラータ!


捨てるのが惜しくて、濡らしたキッチンペーパーを巻いてラップでグルグル…。



そのうち根が出るはずなんだけど…



うまく発根すればいいけど(o´ω`o)





で、インしてみたけど。



変…(;´∀`)


ウンベラータを何かに立てて置いときたいなぁと思って入れてみたけど、やっぱおかしい(笑)



別の入れ物探そ!(;´∀`)






と。
女子力アーーーーップのために、ダイエットを頑張ってみようかと…(笑)

(何回目?って感じですけど┐(´д`)┌)


ここ何日かダイエットしなきゃなぁ…でもなぁ…どうしよっかなぁ…って悩んでて…。

ま、そんな悩んでる時点でやる気ないんですが…(笑)



が、横浜在住の妹とメールしてたら、ひょんな事からダイエット対決することになりまして…(;´∀`)



今から半年間の勝負。
多く痩せた方が、欲しい物を買ってもらえます!



っしゃーーー!!

頑張るぞー!!(`・ω・´)ノ





ストイックになりすぎず、地道に行くじぇ!





ポチッとお願いしまーす(ノ∀`)σ
にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ
にほんブログ村




仕事がきつい。

家事もきつい。

育児でイライラ。


世の中のお母さんたち、尊敬します(´;ω;`)



そんなストレス生活を送ってたら体重はMAX、美容院に行く時間もなかなかなくて、プリン&毛先はギシギシ(´-ω-`)


でも、それも言い訳でしかないのです…(T ^ T)



『きついとか言うわりに、全然痩せんやんか!』と旦那さんに言われました…・゚・(ノД`;)・゚・



もう少し自分にかけるお金、時間も作らなければ…ですね。





で、とりあえずギシギシの髪にオイルをつけ始めました。




ツバキオイル。

手に取った時は思いっきりオイルなのに、つけるとサラサラ( ´艸`)しかもいいニオイ!


見た目は変わってないだろうけど、触った感じは断然違う!



頑張って続けてみようと思います(o´ω`o)





と。



仕事帰りに子供たちと気分転換に本屋さんへ。

私は単行本。

娘は最近はまってる、こびと図鑑シリーズのこびとドリル。

ちなみにこのドリル、1000円。


高っっっ!(゚Д゚;)



違うのにさせようと思ったけど、静かな本屋さんで『これ値段高い?買えない??ねぇ、高いと??』って周りの人にも聞こえるような声で聞いてくるから、『高くないし!』って言ってしまった(T ^ T)


バカ!バカ!私…(´;ω;`)


ちなみに、娘が持ってるこれ↓


1500円也(´-ω-`)


買ってー!って言われて、いいよー!って値段見らずにレジに行ったら、まさかの値段Σ(゚Д゚lll)


やっぱり私、バカ…(T ^ T)



ポチッとお願いしまーす(ノ∀`)σ


にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ
にほんブログ村






庭に植えてるユーカリ。

植えた時は30センチぐらいだったけど、あっという間に大きくなって、おそらく2メートル越え(゚Д゚;)


葉っぱもモサモサになってたので、ウンベラータに続き、こちらも思い切って剪定。


で、切ったやつ。




どっさり(´Д`;)


捨てるのももったいないので、束にしてドライにするのと、リースを作ってみることに…(*´∀`*)


…が。束にしてまとめたやつはいいんですが、リースの方はあまりのイビツさに結局処分…


無念_| ̄|○


次、剪定した時、リベンジです!!






ポチッとお願いしまーす(ノ∀`)σ
にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ
にほんブログ村





↑このページのトップヘ