年齢とともに何故かどんどんPMSの症状がひどくなってる気がするのです。
特有のイライラしたりっていう心の症状はあまりないのですが、身体の不調がハンパないのです。
お腹痛い。(薬飲めば大丈夫けど)
胸が張って痛い。(最初は『え、成長中?♡』って本気で思ったぐらい触ると痛い)
寝ても寝ても眠い。(多分家族はダラダラしてるって思ってるだけで誰も理解してくれない)
便秘。(でも始まった途端ゲ◯ピーに)
前はそんなに感じなかった不調が、少しずつ増えてるんですよねぇ…。
まぁひどい人はほんとに動けないぐらいきついって聞くので、私は全然マシなんだとは思うけど。
にしても、なにこれ。もう上がるのかしら…。
さて。
相変わらずネタをムリやり探し出してのブログ更新ですが、
いくつか写真がたまってきたので備忘録として記録しておきます。
月曜日のランチ。

夫と久留米のラーメン屋さんへ。
初めて行ったのですが、店員さんがみんな若い女子で気配りが行き届いてて、ほんと気持ちのいいお店でした。
美味しかったのでまた行きたい♡
こちらはその日の晩御飯。

むつみ豚でサムギョプサル。
あとはマグロのお刺身とササミと梅肉の和え物。
ササミと梅肉の和え物は娘が作ってくれました。(←家庭科の宿題)
この豚肉、やっぱり脂が甘くて美味しい(泣)
火曜日。

夫の同僚親子が泊まりで遊びに来てたので一緒に遊園地に。
しょっぱなに乗ったブランコがグルグル回るやつで、軽く吐くとこでした。
メンズ2人でメリーゴーランド。

私、昔は絶叫系とかも大好きだったのに、今は何に乗ってもとにかく気持ち悪い。
メリーゴーランドなんて見てるだけで吐きそうになって、すぐに反対向いて遠くを見てましたからね。まじ三半規管死んどる。
でもディズニーとかUSJは行きたいなー♡
てか、この炎天下での遊園地はまじで命懸けでした。(そしてめっちゃ日に焼けた)
あまりの暑さに死ぬかと思いましたが、夫がある日勝手にポチってたこれ↓。
めっちゃ良かったです。

流行ってますよね、アイスリング。
去年ぐらいから流行ってるのは知ってたけど、『え、これを?首に巻くの?(-∀-)』ってなんだか買う気にならなかったのですが、
『ヒョエーっ!』ってならないほどよい冷たさで、着けてても濡れないし、ぬるくなっても28℃でまた冷たくなるから、クーラーバッグに入れたらまたすぐ使える!!
これは夫グッジョブな買い物でした。(上から)
そして飛んで昨日の晩御飯。

夫、突然のアルコールを(少し)控える宣言(-∀-)
となると、お酒よりご飯に合うメニューを求めてくるので、とりあえずこの日は生姜焼き定食を。
生姜焼きは玉ねぎ多めでカサマシ作戦です。
あとは夏野菜の焼き浸し。
鶏胸肉のユッケ風。
うちの夫、どれを食べても『うまっ。』と言ってくれるので、作りがいがあるってもんなのです(笑)
そしてこっちは今日の晩御飯。

息子と2人ですき家( ̄▽ ̄)
夫は泊まりでいないし、娘は夜市に行ったしで、息子と2人だけになってしまったので、息子念願のすき家へ。
とにかくすき家が大好きで、最近もずっと『すき家が食べたい』としつこく言ってきてたので、それならばと行ってきました。
すき家で喜んでくれるなら全然こっちも助かるのですが、かーちゃんはすき家で済ませたという罪悪感にちょっと苛まれるのですけどね。←
普段はイライラさせられてばかりの息子ですが、美味しそうに食べる姿は実に愛くるしい(笑)
さ、ついに私の長期休暇も明日で終わり。
なんと気付けば7ヶ月ものんびりさせてもらいました。
育休でさえ6ヶ月しかなくて、すぐに仕事復帰したぐらいなので、こんなに何もしなかったのは初めて。
家事以外はただただダラダラの毎日だったけど、いい休暇でした。
(家族全員コロナになったり、夫がギックリ腰になって介護が必要になったり、息子が再発したりで、ほんと無職で良かったわっていうことが多かった(泣))
新しい仕事には不安しかないけど、とりあえずこじんまりした職場なので、そこは私向きかなと(笑)←それもここに決めた理由。
ただ私と同じ資格を持つ友達や以前の同僚たちからは、『え、◯◯(私)が小児?』ってめっちゃ笑われてますけどね( ̄▽ ̄)
(そう、次はまさかの小児領域でーす)
やるっきゃない。(ふる)
そんなこんなでお休み最終日の明日はジュラシックワールドを観に行ってきまーす。
(↑そんなに好んで観るタイプじゃないのですが、キングダムを観に行った時の予告で『面白そう♡』ってなってしまったので)
お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^

にほんブログ村
ありがとうございましたー^ ^
特有のイライラしたりっていう心の症状はあまりないのですが、身体の不調がハンパないのです。
お腹痛い。(薬飲めば大丈夫けど)
胸が張って痛い。(最初は『え、成長中?♡』って本気で思ったぐらい触ると痛い)
寝ても寝ても眠い。(多分家族はダラダラしてるって思ってるだけで誰も理解してくれない)
便秘。(でも始まった途端ゲ◯ピーに)
前はそんなに感じなかった不調が、少しずつ増えてるんですよねぇ…。
まぁひどい人はほんとに動けないぐらいきついって聞くので、私は全然マシなんだとは思うけど。
にしても、なにこれ。もう上がるのかしら…。
さて。
相変わらずネタをムリやり探し出してのブログ更新ですが、
いくつか写真がたまってきたので備忘録として記録しておきます。
月曜日のランチ。

夫と久留米のラーメン屋さんへ。
初めて行ったのですが、店員さんがみんな若い女子で気配りが行き届いてて、ほんと気持ちのいいお店でした。
美味しかったのでまた行きたい♡
こちらはその日の晩御飯。

むつみ豚でサムギョプサル。
あとはマグロのお刺身とササミと梅肉の和え物。
ササミと梅肉の和え物は娘が作ってくれました。(←家庭科の宿題)
この豚肉、やっぱり脂が甘くて美味しい(泣)
火曜日。

夫の同僚親子が泊まりで遊びに来てたので一緒に遊園地に。
しょっぱなに乗ったブランコがグルグル回るやつで、軽く吐くとこでした。
メンズ2人でメリーゴーランド。

私、昔は絶叫系とかも大好きだったのに、今は何に乗ってもとにかく気持ち悪い。
メリーゴーランドなんて見てるだけで吐きそうになって、すぐに反対向いて遠くを見てましたからね。まじ三半規管死んどる。
でもディズニーとかUSJは行きたいなー♡
てか、この炎天下での遊園地はまじで命懸けでした。(そしてめっちゃ日に焼けた)
あまりの暑さに死ぬかと思いましたが、夫がある日勝手にポチってたこれ↓。
めっちゃ良かったです。

流行ってますよね、アイスリング。
去年ぐらいから流行ってるのは知ってたけど、『え、これを?首に巻くの?(-∀-)』ってなんだか買う気にならなかったのですが、
『ヒョエーっ!』ってならないほどよい冷たさで、着けてても濡れないし、ぬるくなっても28℃でまた冷たくなるから、クーラーバッグに入れたらまたすぐ使える!!
これは夫グッジョブな買い物でした。(上から)
そして飛んで昨日の晩御飯。

夫、突然のアルコールを(少し)控える宣言(-∀-)
となると、お酒よりご飯に合うメニューを求めてくるので、とりあえずこの日は生姜焼き定食を。
生姜焼きは玉ねぎ多めでカサマシ作戦です。
あとは夏野菜の焼き浸し。
鶏胸肉のユッケ風。
うちの夫、どれを食べても『うまっ。』と言ってくれるので、作りがいがあるってもんなのです(笑)
そしてこっちは今日の晩御飯。

息子と2人ですき家( ̄▽ ̄)
夫は泊まりでいないし、娘は夜市に行ったしで、息子と2人だけになってしまったので、息子念願のすき家へ。
とにかくすき家が大好きで、最近もずっと『すき家が食べたい』としつこく言ってきてたので、それならばと行ってきました。
すき家で喜んでくれるなら全然こっちも助かるのですが、かーちゃんはすき家で済ませたという罪悪感にちょっと苛まれるのですけどね。←
普段はイライラさせられてばかりの息子ですが、美味しそうに食べる姿は実に愛くるしい(笑)
さ、ついに私の長期休暇も明日で終わり。
なんと気付けば7ヶ月ものんびりさせてもらいました。
育休でさえ6ヶ月しかなくて、すぐに仕事復帰したぐらいなので、こんなに何もしなかったのは初めて。
家事以外はただただダラダラの毎日だったけど、いい休暇でした。
(家族全員コロナになったり、夫がギックリ腰になって介護が必要になったり、息子が再発したりで、ほんと無職で良かったわっていうことが多かった(泣))
新しい仕事には不安しかないけど、とりあえずこじんまりした職場なので、そこは私向きかなと(笑)←それもここに決めた理由。
ただ私と同じ資格を持つ友達や以前の同僚たちからは、『え、◯◯(私)が小児?』ってめっちゃ笑われてますけどね( ̄▽ ̄)
(そう、次はまさかの小児領域でーす)
やるっきゃない。(ふる)
そんなこんなでお休み最終日の明日はジュラシックワールドを観に行ってきまーす。
(↑そんなに好んで観るタイプじゃないのですが、キングダムを観に行った時の予告で『面白そう♡』ってなってしまったので)
お手数ですが読んだよぉのかわりに下の写真をポチッとしていただけると更新の励みになります^ ^
にほんブログ村

ありがとうございましたー^ ^